“ポスト大迫”に南野を1トップで起用してほしい
【前園真聖 ゾノの焦点!!】W杯予選開幕から4試合連続ゴールで森保ジャパンを4連勝に導いたMF南野拓実(24=ザルツブルク)はチームに不可欠な選手になりました。主にトップ下を務めチャンスメークとともにゴールを量産しており、日本のエースと言っても過言ではないでしょう。
W杯予選が始まる前までは1トップのFW大迫勇也(29=ブレーメン)が絶対的な存在感を示し、彼の出場可否がチームの出来を大きく左右していました。このため、サッカー界では“ポスト大迫”を巡る様々な報道や議論があったと認識していますが、その最大の解決策こそが南野ではないでしょうか。
今季は欧州チャンピオンズリーグ(CL)でも活躍しているように、屈強な外国人にも当たり負けしないので、十分に1トップでもプレーできます。また南野の抜けたトップ下には、MF中島翔哉(25=ポルト)やMF堂安律が入れば、連係面でも不安はないはずです。
今後、日本代表のオプションになるのは間違いないでしょうし、練習や実戦でも試す価値があると思っています。今後も大迫不在のケースがないとは言えませんし、なかなか1トップ起用に“はまる”選手がいない現状を考えれば、過酷なW杯アジア最終予選に備えて森保監督にテストしてほしいプランです。
東スポWeb 11/27(水) 16:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000032-tospoweb-socc
13 :2019/11/27(水) 17:00:33
南野は今の役割でいいだろ
それより武藤干され気味なのはこれからも続くのかね
24 :2019/11/27(水) 17:09:40.63
これは代案にならん
アジア相手なら分かるが
ある程度体張ってロングボールをトップでキープしてくれなきゃどうにもならないって相手の場合には結局大迫しか使えない
28 :2019/11/27(水) 17:12:24.23
鎌田と南野のたまに入れ替わる形は悪くなかったからあれを試せばいい
新ゼロトップみたいな形で悪くなかった
南野はトップ下で点取れてるわけだから必要以上に動かさない方が良い
38 :2019/11/27(水) 17:17:04
ワントップは競り勝ってマイボールにする力が一番重要だからな
無理でしょ
岡崎ワントップもダメだった
39 :2019/11/27(水) 17:17:04
新潟のレオナルドが帰化通れば解決だろ
41 :2019/11/27(水) 17:19:17
>>39
あと3年以上かかる。間に合わんよカタールは
46 :2019/11/27(水) 17:21:36
とりあえずオナイウと優磨を試せよ 1トップできる選手はこの二人だけ
62 :2019/11/27(水) 17:28:42.05
オナイウはこの間呼ばれてたのに出番なかったよね?なぜ試さないんだろう
武蔵と永井はだいたいわかったのに
68 :2019/11/27(水) 17:33:52.15
数年経ったらおそらくそうなる
69 :2019/11/27(水) 17:34:58.36
やらせりゃいいよ
都合のいい記憶しか覚えてない連中に
イランの選手に吹っ飛ばされまくったアジアカップを思い出させてやれば?
79 :2019/11/27(水) 17:41:28.54
ボール持てる選手少ないから、どうしてもワントップにポストしてもらわないと攻撃機能しねぇんだよな
91 :2019/11/27(水) 17:47:37.45
とりあえず南野と動きが被るワントップはもうやめてくれ
103 :2019/11/27(水) 17:54:47.14
こういうタイプは誰かの影に隠れてるから活きる
136 :2019/11/27(水) 18:18:56.71
クラブではもっと規格外にすごい点取り屋がいてそいつのシャドーみたいなことしてるんだっけ
144 :2019/11/27(水) 18:32:07.29
CF南野170cm
MF 中島165cm 久保170cm 堂安170cm
空中戦全部捨てるん?
152 :2019/11/27(水) 18:40:45.09
南野ってボールタッチが雑になることが多いから
1トップでボール収めるの期待するの無理あるよな
156 :2019/11/27(水) 18:47:21.30
まだ吉田ワントップの方がいいわ
170 :2019/11/27(水) 18:55:19
2列目にキープできる人がいないと無理
中田みたいなのがいればな・・・
187 :2019/11/27(水) 19:09:33.32
興梠みたいな若手がいたらな
214 :2019/11/27(水) 19:39:02.52
たっぱのわりに南野はフィジカル強いからな
237 :2019/11/27(水) 20:55:58
もう2980でも置いとけよワントップ
253 :2019/11/27(水) 21:28:53
>>237
A代表に定着したら月額4980くらいに値上げしそうだからダメ
241 :2019/11/27(水) 21:01:11.55
王道アスリートタイプが大迫と武蔵しかいないのがキツすぎる
しかも大迫はスペだし
242 :2019/11/27(水) 21:02:11.28
パトリックが帰化できていれば
262 :2019/11/27(水) 21:45:13
そこで湘南の山?を試してみてくれんかな
278 :2019/11/27(水) 22:04:30.41
前向いてプレーしてなんぼだろ
283 :2019/11/27(水) 22:16:49.51
無理だろ、本田でも入れとけ
291 :2019/11/27(水) 22:23:49.36
南野は器用だから案外ワントップもこなせるだろうけど
南野の得点力を生かせなくなりそう
305 :2019/11/27(水) 22:50:47.12
南野で中島のトップ下は結構こえーな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574841108/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント