大分MF丸谷拓也が現役引退「12年間はいろいろな事がありました」
大分トリニータは26日、MF丸谷拓也(30)が今季限りで現役を引退することを発表した。ファン・サポーターには12月7日のホーム最終戦で挨拶をする予定だという。
丸谷は2008シーズンから17シーズンまでサンフレッチェ広島でプレー。12、13シーズンは大分に期限付き移籍しており、18シーズンからは大分に完全移籍していた。J1では80試合に出場して3得点、J2では53試合に出場して2得点を記録。カップ戦は28試合5得点、天皇杯は15試合4得点だった。
クラブ公式サイトでは、丸谷のコメントを掲載している。
「プロサッカー選手として過ごした12年間はいろいろな事がありましたが、とても充実していて本当に幸せでした。まず、サンフレッチェ広島にはプロになるきっかけを与えてくださり、そして約8年半在籍させていただきました。サッカーの戦術や技術はもちろんのこと、社会人としての振る舞いやマナーもたくさん学ばせていただきました」
「大分トリニータには約3年半お世話になりました。1度のみならず2度も自分を戦力と考え呼んでくださった事は本当に感謝しています。試合に出続けて学べたこと、経験できたことも数多くありました」
「サンフレッチェ広島、大分トリニータの一員としてプレーできた事は僕にとって宝物ですし、本当に感謝としか言葉がありません。そしてどんな時でも応援し励まし続けてくださったファン、サポーターの皆さん。皆さんのお陰で今の自分があると思っていますし、力強い声援などで助けていただいたことに本当に感謝しています」
「在籍させていただいた両チームともに素晴らしいチームであり、最高の仲間達であり、最高のスタッフの方達であり、そして最高のサポーターの方達ばかりでした」
「これからは違う道を歩む事になりますが、この12年間で学んだ事を活かして自分らしく楽しくがんばっていきたいと思います。ありがとうございました」
ゲキサカ 19/11/26 17:16
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?291350-291350-fl丸谷拓也選手 現役引退のお知らせ
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20191155718/
808 :2019/11/26(火) 16:08:14
マルまじかよ
J2でなら欲しい所かなりありそうだけど
811 :2019/11/26(火) 16:22:04
丸谷引退、、、怪我したならまだしもこの前のトレーニングマッチでも得点したのに。30歳やし、j2ならまだまだ即戦力になれると思うが。
お疲れさまでした。
812 :2019/11/26(火) 16:23:14
丸谷まだやれるやろもったいない
本人が決めたなら仕方ないけど
お疲れさまでした
813 :2019/11/26(火) 16:23:54
なにげに丸谷は昇格請負人
815 :2019/11/26(火) 16:47:53
〇辞めちゃうの嫌だよ
816 :2019/11/26(火) 16:50:13
丸ちゃん(´;ω;`)ウッ…
お疲れ様でした
二度も大分に来てくれてありがとう
818 :2019/11/26(火) 17:04:21
広島スレでは家業継がなぎゃみたいに書かれてたな
お疲れ様でした
822 :2019/11/26(火) 17:30:39
丸谷引退とかマジかよ…
寂しくなるねえ
834 :2019/11/26(火) 19:17:40
丸ちゃんが来たけん2回もJ1行けたんや
持ってるわーー
868 :2019/11/27(水) 09:22:14
丸谷引退するんだ・・・
とにかくお疲れさん!
あのハットトリックは忘れないよ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1574310720/
861 :2019/11/26(火) 16:31:13
えー早いよ、山陰のトッティ…
862 :2019/11/26(火) 16:31:58
マジかΣ(゚◇゚;)
30才となると今後考えてしまうよな
マルが無双した赤戦は今でも覚えてる
865 :2019/11/26(火) 16:42:38
丸谷引退とかマジかよ
J1は厳しくてもJ2ならまだやれると思うけどな
866 :2019/11/26(火) 16:44:20
丸谷お疲れさまやな。
遅かれ早かれサッカーやめていずれ家業を継がないといけないんだろうと思ってたから、30歳は良い止め時かもな。
立派な社長さんになれるように頑張れ!
867 :2019/11/26(火) 16:46:12
丸谷の同期
内田健太、篠原聖、横竹翔、清水航平
871 :2019/11/26(火) 17:10:34
マルと航平は長くサンフレに居てくれたな
アンチが多いのも確かなことだったけど裏を返せば注目もされてたってこと
首脳陣も無下に出来ないくらい人一倍練習してた努力の鬼だったマルに敬服する
ヤンドラみたいにサンフレに携わって欲しいなぁ
もしや鳥取に帰るのかな
872 :2019/11/26(火) 17:14:14
丸の広島初ゴールはアウェイ柏戦の相手にあたってフワッとしたものだったよね。懐かしい…
あの試合は塩谷のゴールも相手に当たって入って面白かった記憶がある
873 :2019/11/26(火) 17:16:09
2009年のアウェイ浦和戦で初出場の丸谷が途中出場、途中交代させられたの覚えてるわ。
875 :2019/11/26(火) 17:21:12
マル引退かー
マルの才能だったらもっと早くに表舞台から消えててもおかしくなかったと思う
そこを努力で補って来た様には敬服しかない
お疲れさまでした
876 :2019/11/26(火) 17:21:30
2016年の夏だったか
丸谷をアンカーに置いた3-1-4-2みたいなシステムで
浦和甲府磐田と連勝した時は夢見たなぁ
次の鹿島に凹られてそれっきりになっちゃったけど
航平と丸谷がある意味
ポイチ政権の象徴みたいな選手だった
883 :2019/11/26(火) 18:15:50.28
丸は努力家だし、私生活も派手な感じじゃないからどの道でも成功すると思う
891 :2019/11/26(火) 19:00:58
青山&森崎和のボランチは不動だったが控えで一定レベルのプレーできるボランチは必要だったからな
丸谷は損な役回りを長くやってくれたで
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1574207211/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント