「だてに獲得したんじゃない!」ダービーで“圧倒的記録”を残した遠藤航をシュツットガルトSDが絶賛!
「流石、日本代表」と褒めちぎる
ドイツで華々しいスタートを切ったサムライ戦士への賛辞が止まらない。
現地時間11月24日、ドイツ2部の第14節が行なわれ、ホームに宿敵カールスルーエを迎えたシュツットガルトは3-0で快勝した。
この白熱したダービーマッチでの勝利に小さくない貢献をしたのが、シュツットガルトの遠藤航だ。今夏にベルギーのシント=トロイデン(STVV)から期限付きで加入した日本代表MFは、4-3-3のアンカーで移籍後初先発を飾ると、随所で存在感を発揮した。
ピンチの芽を潰していたことは、スタッツからもよく表われている。
欧州主要リーグの様々なデータを公開しているウェブサイト『Whoscored.com』によると、遠藤は試合を通じて、33回ものデュエルに勝利。両チーム合わせて2番目のゴンサロ・カストロ(シュツットガルト)の18回を大きく上回る数字を叩き出している。
攻守に渡る貢献を披露した遠藤に対しては、クラブ上層部も誇らしげだ。スベン・ミスリンタートSD(スポーツディレクター)は、「ワタルは見事なプレーをみせてくれたと思うね」と絶賛し、さらにこう褒めちぎった。
「日本代表選手としてもプレーしていて、流石だったね。今日のようなプレッシャーがかかり、大いに盛り上がりを見せるスタジアムでのプレーには慣れているんだ。雰囲気やプレッシャーに臆することはなかったね。ワタルは複数のポジションでプレー可能なとても良い選手だ。我々もだてに彼を獲得したのではない」
さらにシュツットガルトのティム・ヴァルター監督も攻守でチームをサポートした日本代表MFに対し、「守らなければいけない局面ですべてを守り切ってくれた。チームのオプションを豊かにする素晴らしい”少年”だ。私たちは彼を無駄にしない」と激賞した。
今シーズンの序盤戦は、満足に出場機会を得られずにいた遠藤。日本屈指のポリバレントプレーヤーは、ようやく巡ってきたチャンスをモノにできるだろうか。
SOCCER DIGEST Web 11/26(火) 6:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191126-00010005-sdigestw-socc相手へのタイトな寄せを怠ることなく90分間プレーし続け、完封勝利に貢献した遠藤(左)に賛辞が集まっている。 (C) Getty Images
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191126-00010005-sdigestw-socc.view-000
8 :2019/11/26(火) 07:15:20
ゴンサロカストロってドルトムントに居たやつか
いま2部やねんな
9 :2019/11/26(火) 07:16:21.50
全然使おうとしなかったくせに
このコメントはないわwwwwwwwwww
15 :2019/11/26(火) 07:25:09.28
ベンツは好調だったから中々チャンス来なかった
これから定着してほしい
16 :2019/11/26(火) 07:29:38
カストロとかミスリンタートとかドルトムントかよ
26 :2019/11/26(火) 07:46:23.87
>>15
遠藤のライバルが監督が連れて来た選手でえこひいきがあったから
あまりに不調なので遠藤にようやくチャンスが回って来た
これをきっかけに監督も起用を考えてくれるといいが
40 :2019/11/26(火) 09:23:17
監督「代表ウィークの度に彼は旅に出るからね」
ライバル選手が不調の他にキルギスから早く帰れて戦術練習に参加出来たのも良かったのかな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574719679/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント