
J2得点王に28ゴールの新潟FWレオナルド! 後半戦だけで20発
2019シーズンの明治安田生命J2リーグ全レギュラーシーズンが24日に終了。アルビレックス新潟に所属するブラジル人FWレオナルドがJ2得点王に輝いた。
昨シーズンのJ3得点王として、ガイナーレ鳥取から新潟に今シーズン加入したレオナルドは、自身初のJ2挑戦だったが、後半戦だけで20得点を挙げるなど、38試合に出場して計28ゴールをマーク。最終節だけで8ゴールを上積みして猛追した柏レイソルのケニア代表FWオルンガを1得点差で抑えて、初のJ2得点王を獲得した。
また、日本人選手最多得点者は、V・ファーレン長崎のFW呉屋大翔。シーズン開幕後の3月にガンバ大阪からレンタル加入したが、13節から19節にかけて7試合連続ゴールを挙げるなど、G大阪でくすぶり続けたゴールゲッターとしての才能を開花させ、得点ランキング3位の22得点をマークした。
◆J2得点ランキング
【28】
レオナルド(アルビレックス新潟)
【27】
オルンガ(柏レイソル)
【22】
呉屋大翔(V・ファーレン長崎)
【20】
ピーター・ウタカ(ヴァンフォーレ甲府)
【19】
クリスティアーノ(柏レイソル)
超WORLDサッカー! 11/24(日) 17:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00364937-usoccer-socc
写真:J.LEAGUE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00364937-usoccer-socc.view-000
2 :2019/11/24(日) 18:33:20
1日で8得点したオルンガでも届かんかったんかw
3 :2019/11/24(日) 18:33:47
オルンガ最終節大爆発であわや追いつかれるところだった
4 :2019/11/24(日) 18:34:29.78
ケチャドバすぎる
5 :2019/11/24(日) 18:34:41.70
スカウトした野人岡野が優秀
6 :2019/11/24(日) 18:34:51.60
目立ちすぎたな
名古屋あたりかな
7 :2019/11/24(日) 18:35:04.12
また浦和か
8 :2019/11/24(日) 18:35:27.24
新潟の外人ハズレなし神話継続
22 :2019/11/24(日) 18:39:57.28
>>8
俺もそう思ったが国内での調達なのでノーカウント
9 :2019/11/24(日) 18:35:27.53
呉屋は来季どうなるの
10 :2019/11/24(日) 18:35:32.19
レオナルドは帰化希望ですでに申請準備中だからな
11 :2019/11/24(日) 18:35:41.29
新潟のブラジル人選手の目利きは凄い
12 :2019/11/24(日) 18:35:41.41
帰化の噂あるんだよな
まだ22歳
13 :2019/11/24(日) 18:36:30.37
サントスFCって名門じゃね?
よくこんな優良外人取れたな
31 :2019/11/24(日) 18:45:06.40
>>13
ブラジルの住環境が悪すぎて落ち着いた環境でサッカーをやりたいという本人の意向も有り岡野がスカウトしたらついてきた
16 :2019/11/24(日) 18:37:26.65
でもJ1には上がれないんでしょ?
17 :2019/11/24(日) 18:37:57.53
オルンガのせいでインパクトに欠けてしまうなあ
18 :2019/11/24(日) 18:38:05.73
争奪戦か
23 :2019/11/24(日) 18:40:04.77
十分育ったから浦和にくれてやるか
27 :2019/11/24(日) 18:42:31
技術あるしJ1でも得点王いけると思う
まだ22ってのがいいな
28 :2019/11/24(日) 18:43:36.12
呉屋ってあの呉屋か
22点日本人1位は立派だな
30 :2019/11/24(日) 18:44:56.93
新潟これで昇格争いカスりもしてないのヤベえだろ
絶対来期はいないのに
38 :2019/11/24(日) 18:47:00.07
>>30
一応終盤まで6位の可能性がゼロというわけではなかった
37 :2019/11/24(日) 18:46:52.17
浦和「新潟くん、久しぶり! おっ、なんかいい物持ってるじゃないの」
41 :2019/11/24(日) 18:48:24
レオナルドは鳥取が育てたんや
42 :2019/11/24(日) 18:49:00
ようやく日本人(予定) で本物のストライカー 出てきた
44 :2019/11/24(日) 18:49:46
オルンガにPK蹴らしてやりゃあ良かったのに
51 :2019/11/24(日) 18:52:49.19
こりゃ来期は新潟にいないな
53 :2019/11/24(日) 18:55:10
J23得点王
まあ普通にJ1に行くだろうな…
54 :2019/11/24(日) 18:56:04.00
ブラジル人なら鹿島へ
55 :2019/11/24(日) 18:57:20
タイプ的にも争奪戦になるだろう
56 :2019/11/24(日) 18:57:24
後半戦で20発と最終戦だけで8発w
なにがなんだかもう
57 :2019/11/24(日) 18:57:42
これ本当によかったなあ
最終節に8点取って得点王とかどんなお笑いリーグだよ…ってなってたわ
63 :2019/11/24(日) 18:59:27.69
オルンガ惜しいw
64 :2019/11/24(日) 18:59:53.95
J3.J2と2年連続得点王となると
来季はJ1に行くべきだな
史上初の快挙を狙おう!
70 :2019/11/24(日) 19:05:39.76
浦和経由中東行き
72 :2019/11/24(日) 19:08:42.81
J2の得点王って
去年が大前、その前がイバ、その前がチョンテセだからな
今後の活躍が約束されるものではない
75 :2019/11/24(日) 19:09:23.33
今からハッピーターン中毒にしとけ
83 :2019/11/24(日) 19:21:19
新潟は外国人FWの力を引き出すのが上手いな
84 :2019/11/24(日) 19:24:09.48
帰化や!代表や!!!
87 :2019/11/24(日) 19:35:37.50
サントスの下部組織で点取りまくっていたにも関わらずトップで使ってもらえず
チャンスを与えてくれなかったサントスに対して相当な不満を持ってることが
現地のインタビュー記事からうかがえる
逆にチャンスを与えてくれた日本には感謝していて、それが帰化発言につながってる
88 :2019/11/24(日) 19:36:38.69
日本代表を夢見るレオナルド
89 :2019/11/24(日) 19:50:17.66
オルンガは代表でしょっちゅう抜かれてたもんな
104 :2019/11/24(日) 20:09:09.68
ガイナーレの時は、大しことないと思ってたが、急に伸びた?
105 :2019/11/24(日) 20:10:29.05
>>104
鳥取より周りも上手いし決定機も多いんだろね
124 :2019/11/24(日) 21:59:01.31
これ貼っとくか
レオナルドとヴィートル・ガブリエルをサントスから獲得したのが、岡野GM自身であった。
「去年の秋に2泊4日の強行日程でブラジルに飛んで、4人の候補者の中から選んできたのが
レオナルドとヴィートル・ガブリエルです。ウチが日本の3部でお金もあまりないことは、もちろん
伝えました。それでも彼らは『ボールさえあれば、平和な日本でサッカーがやりたい』と言うんですね。
彼らが暮らしていたのは、人身売買や殺人が日常化している治安の悪い地域でした。
そこから何とか抜け出して、サッカーできちんと生計を立てて、いずれは親族を日本に呼びたい。
そんな彼らの心意気に胸を打たれましたね」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201805070002-spnavi
135 :2019/11/24(日) 22:07:48.18
>>124
( / _ ; )イイハナシダナー
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574587951/
スポンサーリンク
コメント