久保建英がPK奪取に初ゴールと大活躍! マジョルカ、ビジャレアルに快勝
リーガ・エスパニョーラ第13節が10日に行われ、日本代表MF久保建英が所属するマジョルカとビジャレアルが対戦した。久保は2試合連続で先発出場し、66分までプレーした。
久保が先発起用に応える。左サイドでボールを受けた久保が守備陣の間を抜けるようにドリブルすると、倒されてPKを獲得。13分、ラゴ・ジュニオールがこれを沈めホームのマジョルカが幸先よく先制した。続く24分、ダニ・ロドリゲスがまたもPKを沈めマジョルカが2点先行し前半を終えた。
すると後半49分、前半から攻め立てていたビジャレアルが反撃に出る。サンディ・カソルラがPKキッカーを務めると、GKの逆を突き早い時間に1点を返す。
53分、マジョルカがビジャレアルを突き放す。ペナルティエリア手前でボールを受けた久保が左足一閃。強烈なミドルシュートをネットに突き刺しダメ押しとなる3点目をチームにもたらした。またこのゴールで、久保はリーガ・エスパニョーラ初得点を記録した。
試合はこのまま終了。次節、マジョルカは23日にアウェイでレバンテと、ビジャレアルは25日にホームでセルタと対戦する。
【スコア】
マジョルカ 3-1 ビジャレアル【得点者】
1-0 13分 ラゴ・ジュニオール(PK/マジョルカ)
2-0 24分 ダニ・ロドリゲス(PK/マジョルカ)
2-1 49分 サンディ・カソルラ(PK/ビジャレアル)
3-1 53分 久保建英(マジョルカ)サッカーキング 2019.11.10
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20191110/997000.htmlマジョルカがビジャレアルを下した [写真]=Getty Images
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00997000-soccerk-socc.view-000試合データ
https://www.sofascore.com/rcd-mallorca-villarreal/ugbsBgb
26 :2019/11/10(日) 21:59:47.86
2点目の起点のワンタッチパスがオシャレだった
32 :2019/11/10(日) 22:00:03
ダイブだけど怪我されても嫌だからやってもいいわ
52 :2019/11/10(日) 22:01:16.78
正直ゴールよりもファール貰うの上手いのとファール貰うの大好き感がヤバい
414 :2019/11/10(日) 22:30:11
>>52
何であんなにファールもらうのがうまいのか?
簡単にファールもらう
53 :2019/11/10(日) 22:01:17.51
バルサ仕込の劇団が炸裂
飛び上がる高さが秀逸
55 :2019/11/10(日) 22:01:25.62
/#久保建英 が待望の
ラ・リーガ 初ゴール⚽
\日本の若きフットボーラーが、歴史に新たな1ページを加える✍
🏆ラ・リーガ 第13節
🆚マジョルカ×ビジャレアル
📺ハイライト視聴は #DAZN で#DAZNフットボールライブ配信数No.1
スポーツ観るならhttps://t.co/u4BaoHt81Q📱 pic.twitter.com/NhPwTpDpnw— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) November 10, 2019
68 :2019/11/10(日) 22:02:02.28
久保のインタビュー前節と違ってニコニコだったな
69 :2019/11/10(日) 22:02:05.08
相手に1点返されて嫌な雰囲気になった時のゴールだから本当に価値あるわ
83 :2019/11/10(日) 22:02:58.42
チーン
85 :2019/11/10(日) 22:03:07.40
白髪いなかったけれどキッカーもやらしてもらえたの?
115 :2019/11/10(日) 22:04:39.38
>>85
ほぼ全部久保が蹴ってたよ
あれもリズムに乗れたんじゃないかと思う
96 :2019/11/10(日) 22:03:31.12
前半はPK奪取
後半は唯一の枠内シュートでゴール
攻守にポジショニングを改善したのが良かった
セットプレーでも質の高いボールを供給
クロスも味方に合わせる意識が見られた
つまりとてもポジティブな内容だったということだ
101 :2019/11/10(日) 22:03:53.91
これまで1ゴール1アシスト2PK奪取1起点か
充分だろ
103 :2019/11/10(日) 22:04:03.52
よかったよかった
1つとれば気持ちも楽になるだろ
129 :2019/11/10(日) 22:05:27.80
確かに今節はゴール前結構入ってたな
141 :2019/11/10(日) 22:06:21
正直ゴールよりも2点目の久保のヒールからダニロドリゲスの独走の方が好き
144 :2019/11/10(日) 22:06:43.44
寄せが遅いのは確かにそうなんだが
今までああいうボールくればチャンスの場面で出てこなかったからな
153 :2019/11/10(日) 22:07:21.65
足かけられて大袈裟に転倒するのはダイブだけど、出された足かわしての転倒はダイブではないよ
173 :2019/11/10(日) 22:08:27.79
見よ、呪縛から開放された姿を
180 :2019/11/10(日) 22:08:55.81
久保はコンパクトな振りなのにシュートの威力あるよね
やっぱり真ん中のゴール近い所で使って欲しいサイドじゃゴールまで遠すぎるのと守備に労力使わせるの勿体無い
223 :2019/11/10(日) 22:12:30
なんだこのPK合戦はw
257 :2019/11/10(日) 22:15:07
あのおっさんは遅攻が大好きだから全てが遅れる
マジョルカは今日みたいなカウンターのほうが合ってる
258 :2019/11/10(日) 22:15:09
勝ったのはいいけど最後まで久保を観たかったな
まぁあの時間で2点差なら守備固めるのは定石だろうけど
守備要員入れても攻めこまれてたからなぁ
275 :2019/11/10(日) 22:16:20
北澤も実況も足はかかってないように見えるって言ってるわ
289 :2019/11/10(日) 22:17:35.18
ババはどうして自陣のバイタル付近でコネてロストを繰り返すんだw
324 :2019/11/10(日) 22:21:56
攻撃の時のポジションももっと前にいて欲しいと思う場面が何度かあったな
366 :2019/11/10(日) 22:25:47.84
今日の並びキープしてほしいけどセビージャ戻るだろうな
せめてセットプレーだけ久保に蹴らせてほしいものだ
385 :2019/11/10(日) 22:27:40
ダニロドリゲスがなんかいつも以上に躍動してたやん
480 :2019/11/10(日) 22:36:27.49
セビージャよりフェバスの方が機敏で展開がシンプルだった気がする
フェバスが一列下がったことでトップ下に入ったダニが久保とフェバスとの相性抜群というのがまた面白い
頼むからこの布陣をキープしてくれ…
481 :2019/11/10(日) 22:36:29.06
苦しかっただろうな
おめでとう!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573390653/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント