
「監督に気に入られてない…」ニューカッスルの武藤嘉紀が冬の放出候補に!? 地元紙が分析
プレミアリーグで苦しい時間を過ごしているサムライ戦士は、来る1月に居場所を失うのかもしれない。日本代表FW武藤嘉紀のことである。
昨夏にブンデスリーガのマインツからニューカッスルに加入した武藤は、残留争いに巻き込まれたチーム事情もあって、1年目はリーグ戦17試合で1得点と不完全燃焼に終わった。
適応期間を終えたと見られた新シーズンは、肉体改造にも取り組んで開幕を迎えたが、スティーブ・ブルースに指揮官が代わったうえ、夏の移籍市場で、アンディ・キャロル、ジョエリントン、アラン・サンマクシマンとFWが相次いで加入。その影響もあって、ここまでの公式戦6試合で1ゴールに終わっている。
なかなかチャンス与えられていない武藤だが、その現状について、地元紙『Sunderland Echo』の見解は辛辣だ。「ニューカッスルはすでに1月の移籍マーケットで誰を外に出すかを議論している」と見出しを打った記事内で、次のように評した。
「スティーブ・ブルースが冬の移籍市場で、新たに選手を獲得したいのならば、一人か二人は放出する必要性がある。それはフェデリコ・フェルナンデスかマンキージョ。もしくはブルースが気に入っていないムトウかもしれない。彼はいまやメンバーにも入れていない」
さらに同紙の取材に応じたジョーダン・クローニン記者は、キャロル、ジョエリントン、サンマクシマン、武藤、ドワイド・ゲイルとダブついているFW陣にメスが入れられる可能性が高いと語っている。
「いま、ニューカッスルの前線のタレントは明らかに飽和状態にある。ブルースが誰かを引き抜くためにいずれかのストライカーを売りに出すことは間違いない。そのなかでムトウはリストに載っているし、ゲイルはすでにチャンピオンシップ(英2部)のクラブから興味を抱かれている。ビジネスはすでに始まっている」
タインウェアの名門の扉を叩いてから約1年。もがき苦しむ日本代表FWは、活躍の機会を求め、新天地を求めるのか――。
サッカーダイジェストWeb 2019年10月28日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=65892
活躍の期待が与えられずに苦しむ武藤に対し、地元紙が放出を示唆した。 (C) Getty Images
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=65892&page=1&no=01
9 :2019/10/28(月) 06:23:07.19
プレミアでドン引き541とか武藤の場所ないもんな
ブンデスなら2桁とれたしやれるだろ
10 :2019/10/28(月) 06:25:58.26
チャレンジすることも大切だけど、限りある選手生活、力を発揮できる場所で輝くことも大切なんじゃないかね
15 :2019/10/28(月) 07:07:53.32
気に入られるかどうかより実力が問題なんでしょ
ブンデスに帰るか瓦斯のACL要員に舵を切ろう
26 :2019/10/28(月) 08:06:35.86
最近誰か有名プレーヤーが褒めてなかったっけ?岡崎と武藤を
39 :2019/10/28(月) 13:02:02.82
>>26
ノイアーがサッカーキングのインタビューで
まあ日本人で覚えてる選手って聞かれただけだが
https://soccer-time.net/41687.html
29 :2019/10/28(月) 09:56:02.49
ブンデスで二桁取れない奴が挑戦しちゃダメだよ
41 :2019/10/28(月) 14:58:48.31
武藤みたいに1トップとして機能するわけでもない、
ウィングでアシストとか切り込んでシュートが得意
というわけでもない選手って需要あるの?
47 :2019/10/28(月) 16:32:21.32
そりゃ采配批判したら干されるわ
49 :2019/10/28(月) 21:12:16.63
アルミロン ジョエリントン マクシマン ゲイル キャロル(地元出身)この次だからな武藤の序列
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572210450/
スポンサーリンク
コメント