死闘の末…川崎、“5度目の正直”でルヴァン杯初制覇! 札幌はPK戦で散る
2019JリーグYBCルヴァンカップ決勝が26日に行われ、北海道コンサドーレ札幌と川崎フロンターレが対戦した。
クラブ史上初となるルヴァン杯決勝に挑む札幌はチャナティップ、ジェイ、鈴木武蔵を前線に並べた。一方、2年ぶりの決勝進出となった川崎は大島僚太、田中碧、レアンドロ・ダミアンが先発に名を連ね、中村憲剛や小林悠がベンチで出番を待つ。
試合が動いたのは10分、右サイドで受けた白井康介が相手DFをかわしてクロスを供給。ボールが菅大輝に渡ると、右足でダイレクトボレーを叩き込み、札幌が先制に成功した。
追いかける川崎にもチャンスが生まれる。19分、左サイドから阿部浩之が鋭いグラウンダーのクロスを送ると、ゴール正面のL・ダミアンがダイレクトで合わせたが、惜しくもクロスバーを直撃。直後の20分に再びL・ダミアンがシュートを放つが、ここはGKの正面。さらに44分、家長昭博のクロスに脇坂泰斗が頭で合わせるが、シュートはクロスバーに弾き返された。
それでも川崎は前半アディショナルタイム、コーナーキックのこぼれ球を阿部が収めると、左足を振り抜きゴールネットを揺らした。
両チームとも得点を奪うことができず迎えた88分、大島が浮き玉のパスを送ると、相手DFの背後に抜け出した小林悠が胸トラップから左足で押し込んで川崎が勝ち越しに成功した。
このまま試合終了かと思われたが、後半アディショナルタイムにドラマが待っていた。コーナーキックから福森晃斗が正確なボールを供給すると、深井一希がドンピシャで合わせて試合を振り出しに戻した。
試合は2-2のまま延長戦に突入。すると95分、谷口彰悟がチャナティップを倒してしまい、フリーキックの判定。さらに谷口にはレッドカードが提示され、川崎は10人での戦いを強いられることとなった。このフリーキックを福森が沈め、札幌がリードを奪った。
10人の川崎はそれでも109分、コーナーキックのこぼれ球を山村和也が折り返す。これを中央で待ち構えていた小林が押し込み同点に追いついた。試合はPK戦に突入。川崎は6人目までに5人が成功したのに対し、札幌は6人目までに2人が失敗。この結果、川崎が初の決勝進出を果たした札幌を下し、2年ぶり5度目の決勝でルヴァン杯初優勝を飾った。
【スコア】
北海道コンサドーレ札幌 3ー3(PK戦:4-5) 川崎フロンターレ【得点者】
1-0 10分 菅大輝(北海道コンサドーレ札幌)
1-1 45+3分 阿部浩之(川崎フロンターレ)
1-2 88分 小林悠(川崎フロンターレ)
2-2 90+5分 深井一希(北海道コンサドーレ札幌)
3-2 99分 福森晃斗(北海道コンサドーレ札幌)
3-3 109分 小林悠(川崎フロンターレ)サッカーキング 2019.10.26
https://www.soccer-king.jp/news/japan/ync/20191026/992558.html試合データ
https://www.sofascore.com/kawasaki-frontale-hokkaido-consadole-sapporo/RmbsCcc
11 :2019/10/26(土) 16:05:36.22
止めたPK、GK前出てたけどいいの?
14 :2019/10/26(土) 16:05:38.40
面白かったけど谷口のキムチは不可解だった
122 :2019/10/26(土) 16:07:37
>>14
決定機阻止&ボールいってない
あれ、下手すると相手の膝壊す危険なプレー
173 :2019/10/26(土) 16:08:35
>>122
さらに手で押す追撃付き
32 :2019/10/26(土) 16:06:09.80
最後ガッチリ正面キャッチで草
33 :2019/10/26(土) 16:06:10.18
いやー凄い試合だった
ジェットコースターみたいなw
札幌は引きすぎたのが仇になったかねえ
36 :2019/10/26(土) 16:06:14.48
ミシャ
2007 天皇杯決勝 ●広島 0-2 鹿島
2010 ナビスコ決勝 ●広島 3-5 磐田
2013 ナビスコ決勝 ●浦和 0-1 柏
2015 天皇杯決勝 ●浦和 1-2 ガンバ
2016 ルヴァン決勝 ○浦和 1(5PK4)1 ガンバ
2016 CS決勝 ●浦和 2-2 鹿島
2019 ルヴァン決勝 ●札幌 3(4PK5)3 川崎 ←New!
37 :2019/10/26(土) 16:06:16.36
gk蹴る前に動いてんぞ
49 :2019/10/26(土) 16:06:26.53
墓参りならず…
51 :2019/10/26(土) 16:06:27.61
誤審でぽこ敗北
https://i.imgur.com/BXtrwHd.jpg
58 :2019/10/26(土) 16:06:34.46
延長に入って、1点リードされて退場者出した時点で終わりと思った。
61 :2019/10/26(土) 16:06:35.69
埼玉人の活躍で川崎大勝利
73 :2019/10/26(土) 16:06:47.61
外すヤツはことごとくダメな顔してるな
76 :2019/10/26(土) 16:06:49.32
川 ○○○×○ ○ 5
札 ○○○○× × 4
○ 小林
○ アンデルソンロペス
○ 山村
○ 鈴木
○ 中村
○ 深井
× 車屋
○ ルーカスフェルナンデス
○ 家長
× 石川
○ 長谷川
× 進藤
79 :2019/10/26(土) 16:06:50.32
武田語録
家長オフサイド時にまだベンチにいる小林と間違える
川崎2点目に「川崎決勝で初得点ですね」
川崎カウンター時に「札幌カウンターです!」と連呼
他にあったら追加よろしくお願いします
143 :2019/10/26(土) 16:08:05
>>79
VARのとき「ペナルティの中か外かじゃないですかね」
88 :2019/10/26(土) 16:06:57.57
家長上手いな
あとコンサドーレの7番めっちゃ良かった
93 :2019/10/26(土) 16:07:02.20
ポコヘッドで劇的同点から福森のFK&谷口退場でタイトル見えてと思ったんだが
95 :2019/10/26(土) 16:07:05.26
これだろ原因w
111 :2019/10/26(土) 16:07:19
この副審PKのルール知らんのかなw
138 :2019/10/26(土) 16:07:56
PKキャッチしたの楢崎以来か?w
151 :2019/10/26(土) 16:08:10
大一番に弱いクラブvs大一番に弱い監督の大一番最弱王の座は札幌というかペトロヴィッチに軍配
154 :2019/10/26(土) 16:08:12
最後のやつ無造作にボール置いたから絶対はずすと思ったw
167 :2019/10/26(土) 16:08:29
PK戦は蹴る前の顔で大体分かるな
車屋も石川も嫌な顔してた
174 :2019/10/26(土) 16:08:37
ミシャはダメだわ
3点目で守りに入るとか福森下げるとか最後の最後に臆病虫が出た
181 :2019/10/26(土) 16:08:48
車谷の蹴る前の負のオーラw
203 :2019/10/26(土) 16:09:20.97
さすがに川崎を応援した
5度決勝まで進んで5度負けってことになったらかわいそすぎるもん
おめでとう
札幌は二度目、三度目で獲ったらいいよ
207 :2019/10/26(土) 16:09:22.12
HBC優勝特番取り消しwww
210 :2019/10/26(土) 16:09:25.97
相手10人なって勝ち越してんのに追いつかれるのはさすがミシャイズム
214 :2019/10/26(土) 16:09:32.74
ダミアンと脇坂が前半の決定機一つでも決めてればもっと早く決着付いたのに
219 :2019/10/26(土) 16:09:39.52
いい試合だった
面白かった
しかし審判は三流と言われてもしょうがないジャッジが多かった
225 :2019/10/26(土) 16:09:44.84
一人多いのにドン引きしてた札幌はどうしようもねーな
ガッカリだわ
237 :2019/10/26(土) 16:10:00.97
札幌全然笛吹いてくれないの観ててかわいそうだったわ
実況解説もかんぜんに川崎寄りだったし
239 :2019/10/26(土) 16:10:02.15
シーソーゲームでおもろかった
242 :2019/10/26(土) 16:10:05.99
審判がゲーム作ってたけど明確な敗因はアンロペと武蔵だなさっぽこ
261 :2019/10/26(土) 16:10:26.28
荒野って態度悪いな
281 :2019/10/26(土) 16:10:58.42
副音声のローランドだったから余計に主音声の清水のお通夜解説が際立ってたな
283 :2019/10/26(土) 16:11:03.81
川崎のGKは絶対にダメ
毎回動くのが早い
294 :2019/10/26(土) 16:11:22.92
PKの新ルールを守ってないチームが勝つという悲劇
審判何やってるんだよ
305 :2019/10/26(土) 16:11:38.73
攻守がよく入れ替わって局面も全体の流れもどんどん変わって楽しかった
48000人はやや物足りないけど埼玉に札幌と川崎から集まってるなら大入りか
306 :2019/10/26(土) 16:11:41.86
石川、守備固めで入って守れない勝ち確PK外す
ベテランだからあんま叩きたくないけどさ
309 :2019/10/26(土) 16:11:45.03
車屋は蹴る前から絶対はずす表情してた
312 :2019/10/26(土) 16:11:45.78
まあ札幌も後半ラストプレーでよく追いついた
そこからああも二転三転するとはねw
314 :2019/10/26(土) 16:11:46.86
↓武蔵小杉の皆さんが
315 :2019/10/26(土) 16:11:47.82
足吊ったとはいえ福森替えちゃいけなかったな
セットプレーのこわさ無くなったのと
替わった石川がPK止められるという
370 :2019/10/26(土) 16:12:46.02
武蔵ひどかったけど武蔵いなかったらATのコーナキックとれなかったからな
400 :2019/10/26(土) 16:13:26.51
札幌はリーグでも守れるチームじゃないんだから守って逃げようとしちゃダメよ
405 :2019/10/26(土) 16:13:34.63
福森のFKに繋がったチャナティップの攻撃的姿勢は印象に残った
439 :2019/10/26(土) 16:14:18.40
これ旧ルールでも余裕でアウトだろ
https://pbs.twimg.com/media/EHyXAexVAAAnmTq.jpg
448 :2019/10/26(土) 16:14:28.60
福森のFK感動したわ あれで決まったと思ったんだけどなぁ
453 :2019/10/26(土) 16:14:36.93
本来なら川崎は開始早々に一人少なくなってたはずなんだが
457 :2019/10/26(土) 16:14:39.03
札幌の初タイトルも見たかったな
467 :2019/10/26(土) 16:14:59.69
札幌にはまだ早いというこっちゃ
476 :2019/10/26(土) 16:15:07.11
川崎おめでとう
札幌準優勝誇らしい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572073500/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント