
前田大然、バースデー弾で移籍後3点目も…マリティモはPK戦でカップ敗退
タッサ・デ・ポルトガル(ポルトガルカップ)3回戦のベイラ・マル対マリティモ戦が現地時間20日に行われ、2-2からPK戦でベイラ・マルが勝利を収めた。マリティモの日本代表FW前田大然は先発で出場し1ゴールを挙げている。
腰の負傷によりタッサ・ダ・リーガ(リーグカップ)の2試合を欠場していた前田だが、3部リーグのベイラ・マルとの対戦となったタッサ・デ・ポルトガルの試合に先発出場で戦列復帰。1点ビハインドで迎えた69分、左サイドからのクロスに飛び込み、強烈なヘディングで同点弾を叩き込んだ。この日が22歳の誕生日だった前田にとってはバースデーゴールとなった。
前田がベンチに下がったあと、マリティモは83分に逆転ゴールを奪う。だが後半終了間際に2-2の同点ゴールを許し、そのまま延長戦を両チーム無得点で終えたあと、PK戦を5-4で制したベイラ・マルが勝ち進む結果となった。
今季マリティモに加入した前田はここまでリーグ戦で7試合に出場して2得点を記録。今回のゴールで移籍後3点目となった。
フットボールチャンネル 2019年10月21日(Mon)11時38分配信
https://www.footballchannel.jp/2019/10/21/post343860/
マリティモの前田大然【写真:Getty Images】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00343860-footballc-socc.view-000
3 :2019/10/21(月) 13:18:08.74
意外と順調だな
4 :2019/10/21(月) 13:20:08.21
Jリーグでよりハイペースで取ってるな
12 :2019/10/21(月) 13:43:08.24
相手3部かよ
14 :2019/10/21(月) 13:43:17.73
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1186057941872336901/pu/vid/640x360/4Je7Ll0T4NUGkOU_.mp4
17 :2019/10/21(月) 13:50:45.21
ポルトガルの3部ってどんなレベルなんだろ
26 :2019/10/21(月) 14:12:34
なおマ
29 :2019/10/21(月) 14:16:10.33
前田大然って大久保とか松井みたいなサイドのFWとして使ったらどうかな
30 :2019/10/21(月) 14:18:37.83
ポルトガルではサイドのFWだよ
だからスピードを活かしてサイドをぶち抜きまくってる
32 :2019/10/21(月) 14:30:00.84
>>30
ぶち抜けてない
よく潰されたり、入れ替わろうとしても体を先に入れられて阻止される
49 :2019/10/21(月) 20:44:23
山雅はもうダメだ
J2地獄に逆戻りだ
50 :2019/10/22(火) 01:31:57
>>49
仕方ない、あんな使い方し続けたら逃げられて当たり前だ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571630941/
818 :2019/10/21(月) 12:30:16
大然点とってるな
やっぱ大然抜けたのはでかいよ
819 :2019/10/21(月) 12:35:25.65
そら代表の9番つけるレベルだし痛くないわけもない
でもそういう選手(代表&海外移籍)を出せるようになるとクラブの格が上がって有望な選手が入って来やすくなる
地道にユースの強化とかやってコツコツ地力をつける段階までクラブが成長したのは嬉しい事さ
820 :2019/10/21(月) 12:37:57
まだレンタルだから、お金に変わってないけど活躍すればする程高くなるかな?
821 :2019/10/21(月) 12:49:08
足が無茶速いが、危険な程に空中戦強いって評価なのか
そんなにヘディング強かったイメージ無いが成長したんかな
829 :2019/10/21(月) 15:05:47
>>821
身長のわりにヘディング悪くなかったよ
851 :2019/10/21(月) 20:09:04
>>829
前シーズン敵陣空中戦勝率
飯田62.5%、高崎58.5、大然46.8、永井37.9ちなみに阪野41.0、甲府ジネイ49.3
身長とプレイスタイルからいくと大然は空中戦そこそこ強い
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1571027857/
スポンサーリンク
コメント