アジア制覇を狙う「浦和のジレンマ」 世界に類を見ないJ1とACLの“二兎を追う”過酷さ

2年ぶりのアジア制覇へACL準決勝を戦う一方、J1リーグでは低迷

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝で広州恒大とのホーム第1戦を2-0で制し、ミックスゾーンで報道陣に囲まれた槙野智章は、トホホと泣きを入れる表情を作りながら言った。

「決勝に行ったら、残留させてくれないかなあ……」

 もちろん、サービス精神旺盛な槙野ならではのジョークで、実際には誰より自力でJ1残留を決めようという気概に満ちているに違いない。

 だが反面、JリーグもACLでのJクラブの躍進を望むなら、日本を代表して戦うチームのサポートを真剣に考え直さなければならない時期に来ていると思う。

 浦和は一昨年ACLを制したが、翌年の出場権を確保できなかった。AFC(アジアサッカー連盟)が前回優勝チームの参加資格を撤廃し、浦和も国内で出場権を確保できなかったからだ(2017年のJ1リーグ7位、天皇杯ベスト16敗退)。

 しかし欧州の例を見ても、ほぼ上位を占めるのは常連チームである。2017-18シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝で敗れたリバプールが18-19シーズンで雪辱を遂げたように、やはり経験値は重要な武器になる。

 一方で国内に目を向けると、ACL出場組のJリーグでのハンデは計り知れない。欧州の強豪クラブは当たり前のようにこなしているとの見方もあるが、彼我の条件の乖離は明白だ。

 例えば、欧州なら北のロンドンから南のマドリードまで直行便なら2時間半で移動できる。要するに日本の国内移動や近隣の韓国や中国への移動と変わらない。だがアジアの場合は、オーストラリアがAFCに加盟してきたことで一気に状況が険しくなった。東京-シドニー間は9時間半だから、ほとんど欧州へ移動するようなもので、両国間では季節も真逆になる。タイのバンコクでも6~7時間を要し、しかも日本以上の気温や湿気が大敵になる。さらに日本のシーズン真っ只中には酷暑が居座るので、疲労や故障との闘いも過酷を極める。

拮抗するJ1を戦うクラブが全タイトルを追うのは無理がある

 そしてJクラブが難しいのは、世界に類を見ないほどJ1全クラブの実力が拮抗していることだ。槙野はJリーグで降格圏に位置するサガン鳥栖戦と、ACLの常連になっている広州恒大戦の困難の度合いの相違について、端的に語った。

「鳥栖は難しい位置にいて、必死に浦和を研究して臨んでくる。でもACLの対戦相手は、つまんでつまんでの研究ですからね」

 こうしてACLで決勝進出を目前にしたチームが、Jリーグでは降格圏が視界に入るほど沈み、天皇杯ではアマチュアのHonda FCにベスト16で敗れた。天皇杯は来季ACLの出場権が懸かっていたからサポーターの怒りを買ったが、現実的にそこでメンバーを入れ替えたことが、ACL準決勝第1戦での優れたパフォーマンスを引き出せた要因と見ることもできる。

 現在ACLの出場権は、J1リーグの上位3チームと天皇杯優勝チームに与えられている。だがACLで優勝したチームが、同時に国内で出場権を確保するのは至難の業だ。それでもACLに出場したJクラブは日本を代表して全力を尽くしているわけだが、4つすべてのタイトルを追いかけながらアジアで勝つのは無理がある。

 さすがにACL決勝に行ったらJ1残留は不可能だとしても、せめて準決勝以上に進めばJ1上位の枠を削って翌年の出場権を与えるなど、アジア制覇に集中できる環境の整備を強化すべきだと思う。

(加部 究 / Kiwamu Kabe)

Football ZONE WEB 2019.10.21
https://www.football-zone.net/archives/224622

浦和レッズはACL、J1の過酷さを感じている【写真:Getty Images】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00224622-soccermzw-socc.view-000


 

16 :2019/10/22(火) 01:55:58.31

ACL優勝してJ2降格ってネタにされてるけど
ACL敗退&J2降格になりそうで心配

 

21 :2019/10/22(火) 02:00:34.11

天皇杯の準決勝12/23まで進んで
ACLのプレーオフ1/30に挑む
そんなスケジュールで始まった2018年の柏レイソルは

降格しました

 

22 :2019/10/22(火) 02:06:13.31

さすがに下が弱すぎて降格はないだろ

浦和は対戦相手キツいけど

 

24 :2019/10/22(火) 02:11:08.72

J1(残留)とACLの二兎を追う苛酷さ

2007年はほんとすごかったんだなぁ

 

31 :2019/10/22(火) 02:17:22

浦和のフロントがまともな補強出来ればな
やってることといったら補充程度だし

 

32 :2019/10/22(火) 02:18:26

>>1
>「決勝に行ったら、残留させてくれないかなあ……」

一級フラグ建築士のありがたいお言葉。

 

34 :2019/10/22(火) 02:22:12

■浦和の予定
10月23日(水)広州恒大@広州 ACL準決勝2ndレグ
11月2日(土)鹿島(1位)@鹿島
11月9日(土)広島(4位)@広島
 (11月9日(土)ACL決勝1stレグ)
11月23日(土)川崎(6位)@さいたま
 (11月24日(日)ACL決勝2ndレグ)
11月30日(土)東京(2位)@東京
12月7日(土)G大阪(9位)@さいたま

【2019浦和レッズ】
ACL・準決勝~(ベスト4以上確定)
J1・12位(29節時点)(4位以下確定)
Jリーグ杯・ベスト8
天皇杯・4回戦敗退(ベスト16)

【2018鹿島アントラーズ】
ACL・優勝
J1・3位
Jリーグ杯・ベスト4
天皇杯・ベスト4

【2008ガンバ大阪】
ACL・優勝
J1・8位
Jリーグ杯・ベスト4
天皇杯・優勝

【2007浦和レッズ】
ACL・優勝
J1・2位
Jリーグ杯・ベスト4
天皇杯・4回戦敗退

【1999ジュビロ磐田】
ACC・優勝(+ASC・優勝)
J1・優勝
Jリーグ杯・ベスト8
天皇杯・ベスト8

 

39 :2019/10/22(火) 02:30:40.27

入れ替え戦に回って大宮と対戦てのが一番盛り上がるんじゃないか?

 

41 :2019/10/22(火) 02:34:35.50

前回みたいなスーパーゴールが決まるとは思えんが広州もそんな強くなかったしまあ勝てるだろ

 

51 :2019/10/22(火) 02:47:15

水戸や山形あたりと入れ替え戦したら負けそうなんだが

 

52 :2019/10/22(火) 02:50:12.98

浦和がCWC出場してPOに回ったら12月29日がPOの決定戦になるんだよな

それで大宮がPOに出てきたら年の瀬のさいたまダービー
他サポでも楽しめる一戦になる

 

72 :2019/10/22(火) 04:07:37.88

残留に集中した方がいいだろ

 

73 :2019/10/22(火) 04:20:20.77

一つ前で敗退した鹿島と、まだ1試合しか違わんじゃん浦和
で鹿島は首位だぞ
過酷なのは分かるが今季残留争いにまで落ちてるのは浦和の問題だろ

 

97 :2019/10/22(火) 05:00:12.81

ACLによる過密日程でJ1優勝争いが難しいというのはもっともだけど
残留争いはさすがに言い訳にできない

 

128 :2019/10/22(火) 06:46:57.03

槙野の劣化具合がひどいわ

 

134 :2019/10/22(火) 07:24:46.47

2980のせいではなく
2980を補強した人のせいですね

 

146 :2019/10/22(火) 08:48:00.75

杉本健勇の才能を生かせなかった浦和が悪い

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571675378/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク