
「本田圭佑がミランの10番を背負ったことは歴史に残る」レジェンドのバレージが語る
ミランの伝説的なキャプテンには、日本代表MFはどう映っていたのか。10月18日、来日中のフランコ・バレージがオフィシャルファンクラブ開設とアカデミー東京改革の発表イベントに参加。本田圭佑について話を聞いた。
バレージは1980年代後半から1990年代中期にかけて世界トップレベルに君臨し、あらゆるタイトルを総なめにしたミランのスーパーレジェンド。97年の引退後は下部組織の監督を務め、現在はミランの幹部を務めている。
そのバレージは、2014年1月から17年6月にかけてミランに所属した本田についてこう語った。
「日本のみなさんは素晴らしい選手だと分かっていると思うが、ミランでも良い活躍を見せてくれたと思うよ。もちろん苦しんだ時期もあった。ただ、少なくないゴールを決めたこと、そしてミランの10番を背負ったことはミランの歴史に残る」
本田のミラン通算成績は公式戦92試合で11ゴール・14アシスト。加入2、3年目はレギュラーだったが、最終年は1シーズンの大半をベンチで過ごす苦しい時期を過ごした。そでもバレージは、その悪くない成績、そして栄光の10番を背負った事実が歴史に残ると称えたのだった。
取材・文:白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
サッカーダイジェストWeb 2019年10月18日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=65500
来日したバレージとミラン時代の本田。写真:徳原隆元、Getty Images
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=65500&page=1&no=01
9 :2019/10/21(月) 21:46:48.47
最もベンチに滞在した10?
11 :2019/10/21(月) 21:47:19.72
三輪車だもんな
12 :2019/10/21(月) 21:47:25.44
ボバン、サビチェビッチあたりの意見を聞きたい
13 :2019/10/21(月) 21:47:53.04
金で買った10番
完全に黒歴史だな
17 :2019/10/21(月) 21:48:06.29
本田ファンではないけどさ
ミラニスタのせいで
イタリアのイメージが悪くなった日本人は少なくないぞ
18 :2019/10/21(月) 21:48:13.42
今考えたらドン底ミランでもクソ味噌言われようがミランの10番ってやっぱすごいよな
19 :2019/10/21(月) 21:49:11.23
カズのセリエAデビュー戦でバレージと接触してカズが眼科底骨折しちゃったんだよな
23 :2019/10/21(月) 21:50:30
ミランのOB陣の中で一際本田のことをボロクソに言ってた人がいたと思うが誰だっけ?
24 :2019/10/21(月) 21:51:20.16
>>23
ボバンじゃなかったかな
25 :2019/10/21(月) 21:51:32.24
>>23
多分ボバン
27 :2019/10/21(月) 21:52:38
ミランの「史上最低の10番」はどんどん更新されそうな気がしないでもない
29 :2019/10/21(月) 21:53:58.19
最初の10試合でめちゃめちゃ決めてたから結果トータルで悪くない成績になってるな
50 :2019/10/21(月) 22:06:40.86
本田は肝心なイタリア語が下手で上達しなかったから、イタリア人でも英語が分かるリッカ、ポーリ、アバーテとしか喋れてなかったらしいね
その英語もセードルフには、何言ってるか分からないと言われてたけど‥
57 :2019/10/21(月) 22:08:30.03
色々言われてるけど当時のメンバーで10番を背負える選手は本田しか居なかったのも事実
69 :2019/10/21(月) 22:13:36.25
(シャツの売り上げは記録に残る)
71 :2019/10/21(月) 22:14:13.62
本田は怪我とかなければもうちょっとやれたと思うただトーレスとかも風のように去っていったし誰が来てもあの時は微妙だった
72 :2019/10/21(月) 22:14:49.47
現在リーグ12位
あらゆるタイトルに縁がなくなった現状では
もはや何もかも古き良き時代に思えるだろうなあ
74 :2019/10/21(月) 22:15:20.68
カテナチオの鍵役の人か
75 :2019/10/21(月) 22:16:14.83
本田がいた頃より悪くなってる今のミラン
76 :2019/10/21(月) 22:16:19.90
一瞬だけど暫定得点王になってる事実
83 :2019/10/21(月) 22:20:37.08
マルディーニもコスタクルタもビシッと言ってくれてるんだから、遠慮しなくていいんやで
94 :2019/10/21(月) 22:26:04.09
>バレージ
本田がミランいた時も結構庇ってたような
本田に対して辛辣なミランOBが多かった中
101 :2019/10/21(月) 22:28:49.66
雨の試合でミドル決めたやつすごかったな
103 :2019/10/21(月) 22:29:31.04
監督何人変わるんだってぐらい
変わってたしな。しかもフロントはお家騒動やってたしw
106 :2019/10/21(月) 22:30:53
そもそもイタリアで10番に価値見出してるのなんてユーベくらいだろ
108 :2019/10/21(月) 22:31:37
本田に限らず他のメンツもめちゃ叩かれてたしね
113 :2019/10/21(月) 22:33:49.20
徘徊するゾンビとか言われてたな
117 :2019/10/21(月) 22:34:43.75
近年じゃ本田時代が一番面白かったな
119 :2019/10/21(月) 22:35:44
>>117
まだカカとかいたしな
127 :2019/10/21(月) 22:38:21.34
3年半もいたのか…w
130 :2019/10/21(月) 22:40:20.44
一時的に6ゴールした以外は年間1ゴール
アシストも少ないし数字にうるさいイタリアでは厳しい評価だろ
139 :2019/10/21(月) 22:46:41.48
10番付けてなきゃあそこまで叩かれなかったよ
まあ自業自得
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571661680/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント