
G大阪が遠藤保仁に残留オファー 来季にも楢崎超え
ガンバ大阪MF遠藤保仁(39)に、クラブが残留オファーを出すことが19日、分かった。
クラブ幹部が「必要な戦力」と明かした。現在、J1出場625試合で、元日本代表GK楢崎正剛の631試合に迫る。ただ4日札幌戦に続き、この日も出番はなく、残り5試合でタイ記録、記録更新ともに来季へ持ち越しが決まった。本人もG大阪での達成を願っており「やれる限り、やりたい」と話している。
日刊スポーツ 2019年10月19日20時4分
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201910190000775.html
5 :2019/10/19(土) 21:00:53.29
まさかカズより長くやるとはこの時は誰も思っていなかった
6 :2019/10/19(土) 21:01:25.97
J1のカズ枠
8 :2019/10/19(土) 21:04:48.81
宮本のリクエストなんだろうか?
10 :2019/10/19(土) 21:13:30.96
まだ使えてるの?
11 :2019/10/19(土) 21:14:30.36
>>10
セントラルはもう無理
運動量の少ない二列目
15 :2019/10/19(土) 21:20:57.83
G大阪→横浜FC→鹿児島
こんなキャリアを歩めばルーツも辿れるからいいのでは
20 :2019/10/19(土) 21:48:32.10
周りの選手に負担かけまくるスタイルで使い減りしてない&謎の権力で外せない
これを鉄人とかいうのは本当に笑える
いや、笑えんわ
こいつを持ち上げ続けた10年は日本サッカーの黒歴史
21 :2019/10/19(土) 21:50:27.19
>>20
ガンバ最高成績の3冠達成したの10年以内の話やん
22 :2019/10/19(土) 21:56:38.47
記録更新のためだけだね
24 :2019/10/19(土) 21:59:25.61
日本は功労者に対する給料が高すぎだわ。実力と全く見合ってない。
28 :2019/10/19(Sat) 22:05:27
Jリーグってこういうとこが駄目なんだと思う
恩情みたいな感じで残す
若手の進出の阻害要因でしょ
29 :2019/10/19(土) 22:06:43.76
>>28
若手はどんどん進出していますよ、他クラブや海外へ(笑)
若手に限らず実力のある優秀な選手は全員他のクラブへ移籍します(笑)
30 :2019/10/19(土) 22:07:10.60
遠藤の後釜は柏木陽介さんがいいと思うから早くオファーした方がいい
32 :2019/10/19(Sat) 22:08:15
個人記録の為に延命させる愚かなクラブ
35 :2019/10/19(土) 22:11:29.07
使い方次第では戦力になり得る
少なくともボランチでスタメンは無理
39 :2019/10/19(Sat) 22:18:13
矢島と山本(関西学院大)がいて、遠藤とかどのタイミングで使うんや・・・
あっ、矢島がいなくなるのか?
40 :2019/10/19(土) 22:20:51.54
こういうベテランを切れないクラブは堕ちていく
41 :2019/10/19(土) 22:22:32.51
鹿児島でもいいんだぜ?
42 :2019/10/19(土) 22:26:47.75
いやJ1の出場記録だから鹿児島ではダメなのよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571486154/
スポンサーリンク
コメント