ラグビーW杯にJとは違う華やかさ/村井満コラム

<コラム・無手勝流 村井満>

ビジネス界出身ながら世界水準のリーグを目指して3期6年目の村井満チェアマン(60)が、日刊スポーツで執筆中のコラム「無手勝流(むてかつりゅう)」。今回は日本列島を熱狂させているラグビーについてです。開幕戦を含めW杯を2試合観戦したサッカー界のチェアマンが感じる、ラグビーの奥深さや魅力とは何か。

--◇--◇--◇--

ラグビーW杯を大いに楽しんでいます。強豪相手の4連勝で初の8強入りという快進撃は、日本中を湧かせてくれています。実は私とラグビーは隣同士の関係でした。高校時代、サッカー部とラグビー部はグランドを半分ずつ分け合って練習をしていました。ですから卒業して40年以上たった今でもラグビー部から飲みの誘いが入ります。大学時代は早明・早慶ラグビーが隆盛を極めていましたので、早大ラグビー蹴球部の第二部歌「荒ぶる」は今でもそらんじています。そう言えば、私の前任の大東チェアマンは元ラグビー日本代表でもあります。

機会を得て、開幕戦の日本-ロシア戦(東京スタジアム)と優勝候補のニュージーランド-南アフリカ戦(横浜国際総合競技場)を観戦することができました。両会場ともJリーグではなじみのスタジアムですが、LED照明の照度を上げているせいか別世界のような華やかさを感じました。観客席ではウエーブが起こり、ビールを背にした売り子さんの数はサッカーとは比較にならない程でした。

競技としてのおおらかさも感じました。サッカーの場合、ベンチのメディカルスタッフは主審の許可がないとピッチには入れませんが、ラグビーでは、選手がけがをしたと見るやチームドクターは自身の判断でフィールドに入ります。まるでレフェリーが「審判では細かなところまで見切れないから、皆さん、けが人が出たら協力してくださいね」とでも言っているかのようです。ご存じのようにナショナルチームの考え方も大きく異なり、多様性を許容しています。国籍よりも地縁を大切にしているのでしょう。サッカーのVARにあたるTMO(テレビジョンマッチオフィシャル)もずいぶん様子が違うように感じました。日本-ロシア戦では、微妙なトライをめぐって、レフェリーも私たち観客と同じ大型ビジョンの映像を眺めて判断を下していました。「さあ皆で判断しよう」とでも言っているかのように。

試合中、監督はベンチに入らず観客席から戦況を見守り、プレーの選択はキャプテンを中心に選手に任せているように見えます。もしかしたら、思うに任せぬ楕円(だえん)のボールと対峙(たいじ)するが故に「フィールド上の感覚が一番重要である」ということなのかもしれません。

W杯の熱狂を肌で実感したことで、サッカーとは兄弟のような関係でもあるラグビーがこの国でも発展してほしいという思いを強くしました。そうなれば、2つの競技の母国であるイングランドのような緑の芝生の球技場、練習場が日本中に数多くあることが当たり前になることでしょう。そんなピッチでJリーグのキックオフ前にもニュージーランドの「ハカ」のようなパフォーマンスを披露するクラブが現れたらすてきだし、いつの日か両日本代表がアベックで世界の頂点に立つことができたら、これほど素晴らしいことはないでしょう。

日刊スポーツ 2019年10月17日5時0分
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201910160000591.html

Jリーグ村井満チェアマン(2019年2月18日撮影)
https://www.nikkansports.com/soccer/photonews/photonews_nsInc_201910160000591-0.html


 

2 :2019/10/18(Fri) 13:19:01

野球に剥がされる

 

11 :2019/10/18(Fri) 13:25:19

やって来い 芝生を荒らす侵入者

 

12 :2019/10/18(Fri) 13:25:26

ラクビー一回やったらサッカーの3試合異聞に想定されるぐらい芝が死ぬらしいね

 

14 :2019/10/18(Fri) 13:26:19

とりあえずマウンドを無くす事から始めよう。
そうすれば色々な競技で共有できる。

 

15 :2019/10/18(Fri) 13:27:02

確かに芝はボロボロになってるな

 

16 :2019/10/18(金) 13:27:37.82

スレタイに「Jリーグチェアマン」を入れとけよ
サカラグ兄弟宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

17 :2019/10/18(Fri) 13:29:08

野球場潰して作ればいいんだよ

 

18 :2019/10/18(金) 13:31:02.09

J1
収益855億円、1クラブ平均47億円、平均黒字
トップ14
収益400億円、1クラブ平均28億円、平均赤字
プレミアシップ
収益280億円、1クラブ平均23億円、平均赤字

 

世界最大のラグビープロリーグでもJ1の半分程度の記録

 

21 :2019/10/18(金) 13:33:25.55

芝生でサッカーやりたかったわホント

 

22 :2019/10/18(金) 13:34:29.07

野球部の親が重機に乗って剥がしに来るからな

 

27 :2019/10/18(金) 13:38:39.58

今はほんと発展のチャンスだな
日本人がルールを分かり始めてるし

 

29 :2019/10/18(金) 13:46:16.49

兄弟も何もアソシエーションが別れるまでは同じ競技だったんだし、いがみ合う理由なんて何もないわな
ところでやきうには“兄弟のような関係”って言って貰えるような競技って何かあるの?

 

30 :2019/10/18(Fri) 13:46:50

陸連「トラックゥ!トラックゥ!」

 

31 :2019/10/18(金) 13:48:04.12

トラックのない専用競技場は増えてほしいわな。

 

33 :2019/10/18(金) 13:51:01.18

まぁ、野球場ほど無駄な建築物ってなかなか無いからね
段階的に球技場に置き換えていくべき

 

39 :2019/10/18(金) 13:58:22.04

札幌ドームみたいに芝を2面用意して
サッカー用ラグビー用使い分ければいいじゃん

 

40 :2019/10/18(金) 13:59:41.40

陸連の横槍で新国立にトラック残りそうだから
共闘して何としてでもトラック撤去に持って行って欲しいわ

 

42 :2019/10/18(金) 13:59:50.09

スクラムのたびにスパイクを芝生にグリグリしてねじ込むのは戴けない

 

44 ::2019/10/18(Fri) 14:01:42

サッカーのVARもTMOのように観客と一緒に見るようにしろよ。

 

46 :2019/10/18(Fri) 14:02:33

その芝生を野球関係者が剥がすわけだが

 

47 :2019/10/18(Fri) 14:05:19

日本のラグビーがW杯で優勝することはあっても
日本のサッカーがW杯で優勝することはあり得ません

 

50 :2019/10/18(金) 14:09:50.48

昔1月15日が成人の日で休み頃は、ラグビー決勝戦が正月の花形スポーツだった。
昔は、箱根駅伝はNHKラジオ中継だけで人知れずやっていた。

 

55 :2019/10/18(Fri) 14:13:29

サッカーとラグビー場は増やして欲しい
逆に無駄な野球場はどんどん減らして欲しい
校庭は芝生化してくれ

 

56 :2019/10/18(Fri) 14:13:56

稲垣が300万寄付して母校のグランドに芝植えたって話あったな。

 

64 :2019/10/18(金) 14:22:16.66

サッカーは好きでやってたからW杯も見るんだけど
ラグビーのW杯もこの熱に乗ってサッカーの代表にわかみたいに
楽しめるのかなと思ったけどダメだったw
ノリで楽しめるのってそういう気質が要るな

 

66 :2019/10/18(金) 14:23:04.21

ラクビーもサッカーも生首が起源だっけ

 

69 :2019/10/18(金) 14:24:43.00

ラグビーの合宿地にサッカートレセンを貸したりしてるもんなぁ
それでラグビーがサッカーの喧嘩売ってくるとは恩知らずだわ

 

70 :2019/10/18(金) 14:24:52.72

普通のグランドでラグビーやるときゴールはどうやって用意するの。

 

82 :2019/10/18(金) 14:52:20.85

野球には邪魔なんだよね芝

 

88 :2019/10/18(金) 15:07:34.31

瓦斯が味スタの改修(ラグビーW杯のために)でホームを使えなかった時に、ルヴァンで秩父宮で試合をしたけど
試合には貸すけど練習はさせないって断ってたよなラグビー
他所さんのことだけどなんて器量が狭いんだと思った

 

93 :2019/10/18(金) 15:19:50.03

学校とか町のグラウンドを芝にしてやってくれ
ラグビーとか土の上でやるスポーツじゃねえだろw

 

102 :2019/10/18(金) 15:33:24.86

元々人気スポーツだったからなラグビーは

 

104 :2019/10/18(金) 15:43:42.32

食うか食われるかなのに何言ってんだかこの甘ちゃんは
市場は限られてるんだよ

 

112 :2019/10/18(金) 15:53:13.91

ラグビーは硬い土のグラウンドだと厳しいな

 

130 :2019/10/18(金) 16:16:38.21

>>112
話はチョットずれるけど、ラグビーする場合は関西地方の赤土より
関東ローム層の粒子の細かい土のほうがまだましだと経験者が言ってたな。
ま、芝生がいいのに決まってるけどな。

 

114 :2019/10/18(Fri) 15:54:41

W杯だったのにラグビー専用のスタジアムの少なさよ
本当にプロ化できんのか?

 

120 :2019/10/18(Fri) 16:06:10

>>114
前回のイングランド大会もプレミアクラブのスタジアム借りまくってたよ

 

119 :2019/10/18(金) 16:04:39.90

サカ豚が急にラグビーとスクラム組み出して草

 

126 :2019/10/18(金) 16:15:03.57

>>119
急にも何ももともと同じ競技だからな
ところでやきうにはスクラムを組んで頂けるような他競技ってなんかあるの?

 

127 :2019/10/18(金) 16:15:20.47

神戸のスタみたいにハイブリッドにすれば問題ない
神戸のラグビーも有名

 

128 :2019/10/18(金) 16:15:58.51

芝ガー

 

136 :2019/10/18(金) 16:25:05.40

兄弟は兄弟でも仲の悪い絶縁してる兄弟

 

139 :2019/10/18(金) 16:52:29.39

>>136
サッカーとの人気の差が天と地になったせいでラグビー界の異常なまでのサッカーへの嫉妬と憎悪の念がやばいからな

 

142 :2019/10/18(金) 17:02:18.64

ルールだなルール
一見さんのハードルはサッカーよりまだまだ高い

 

152 :2019/10/18(金) 17:20:51.28

ラグビーは紳士な人間がする野蛮なスポーツ
サッカーは野蛮な人間がする紳士のスポーツ

大昔のイギリスより

 

155 :2019/10/18(Fri) 17:23:18

今はラグビーは野蛮人がする野蛮なスポーツと言われだしてる

 

160 :2019/10/18(金) 17:27:09.86

>まるでレフェリーが「審判では細かなところまで見切れないから、皆さん、けが人が出たら協力してくださいね」とでも言っているかのようです。

ラグビーのレフェリーは、両軍に反則させないために細かく指示して忙しいので
他のところまで見てられないんだよ
脳震盪や大怪我もしやすいから、速やかにメディカルスタッフが入る必要性もある

 

170 :2019/10/18(金) 17:42:58.05

つうかサッカーとラグビーは明らかにかぶってるわいろんな面で
共存は無理だべ
実際、
80、90年代はラグビー優勢だった
サッカープロ化成功で没落して競技人口激減したからな

 

181 :2019/10/18(金) 18:11:18.60

高齢ラグビー関係者のサッカーコンプレックスが強すぎて少なくとも暫くは無理だろうね

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571372319/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク