酒井に「関心を強めなければならない」 英メディアがプレミアクラブに獲得を猛プッシュ

クリスタル・パレスに酒井獲得を進言 「欧州で積み上げた経験値は貴重な資産となる」」

 日本代表DF酒井宏樹は不動の右サイドバック(SB)としてマルセイユで立場を確立している。今夏には強豪トットナム加入が取り沙汰されていたものの、最終的には残留することになった。しかし、プレミアリーグへの移籍の可能性は依然として残っているのかもしれない。英メディアはクリスタル・パレスに酒井獲得を猛プッシュしている。

 2016年にハノーファーからマルセイユに移籍した酒井は、即戦力として右SBの主力に定着。今夏はトットナムがイングランド代表DFキーラン・トリッピアーを放出したため、酒井の獲得に動くと英メディアがこぞって取り上げていたが、最終的に実現には至らず、酒井はマルセイユと2022年まで契約延長を交した。

 一方、英メディア「サッカー・ソウルズ」は「なぜクリスタル・パレスは1月に酒井獲得へ乗り出すべきなのか?」と取り上げ、ロイ・ホジソン監督はトップ6フィニッシュに向け、1人のストライカーと2人のSBの補強を要求していることを説明。昨季にリーグ屈指のライトバックへと飛躍したイングランド代表DFアーロン・ワン=ビサカがマンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれたことを踏まえ、酒井獲得を進言している。

「クリスタル・パレスは酒井への関心を強めなければならない。彼は昨季32試合に出場し、1ゴール5アシストを記録した。マルセイユでの出場試合数も130試合に迫っており、クラブで最も一貫性のある選手の1人として立場を確立している。昨季も噂は上がっていたが、確実にチームの守備レベルを引き上げるだろう。主戦場は右SBだが、酒井は最終ラインならばどこでもプレーできる。技術力もあり、強靭なフィジカルも備えていて、ピッチで必ず100%の力を発揮することを約束する」

 184cmの屈強なフィジカルを備えた酒井は、大型SBとしてワン=ビサカの後任に最適であると力説し、クラブでは左SB、過去にはセンターバック(CB)を務めた経験を持つユーティリティー性を大きく買っていた。「彼の完璧なタイミングでのタックルは、彼を最終ラインで価値ある選手としている。欧州で積み上げた経験値は、クリスタル・パレスにとって貴重な資産となるだろう」と活躍に太鼓判を押していた。

Football ZONE WEB 2019.10.11
https://www.football-zone.net/archives/222638


 

2 :2019/10/11(金) 08:23:22.09

年齢的にステップアップは最後のチャンスか
プレミアでのプレー見てみたいな

 

3 :2019/10/11(金) 08:24:40.76

パレス行くくらいならマルセイユでいいだろ

 

7 :2019/10/11(金) 08:36:36.67

プレミアといえど半端なクラブ行くくらいならマルセイユに残るだろw

 

10 :2019/10/11(金) 08:57:30.65

マルセイユのがクラブとして格上のイメージなんだけど違うのか

 

11 :2019/10/11(金) 08:58:13.57

酒井は184cmでスピードスタミナ運動量あるからな
ここまで優れたSBって少ない
PSGは本気で酒井を獲得すべきだ
日本歴代ナンバーワンSBだと思う

 

14 :2019/10/11(金) 09:01:24.39

>>11
PSGの右SBはムニエで不満だからゴリとか要らんだろ

 

13 :2019/10/11(金) 09:00:55.25

今のマルセイユって結構強いでしょ
プレミアでもビッグ6以外はステップダウン

 

17 :2019/10/11(金) 09:03:39.56

>>13
ネタクラブだろ今じゃ
リール、リヨンの方が遥かに上
マルセイユとモナコ復活したらアンも盛り上がるんだけどな

 

21 :2019/10/11(金) 09:25:20.21

>>17
今やCL常連のリヨンはそうだろうがリールが遥かに上はないわ
去年こそ2位で強かったがその前年は17位だぞリール

 

15 :2019/10/11(金) 09:02:30.50

パレスってマルセイユより金あるからわからんでもないが
むしろサイドバック不足が深刻なのはスパーズやろ
普通にオーリエより上だぞ

 

22 :2019/10/11(金) 09:28:35.81

酒井は、現在不動なレギュラーで地域で愛されてるし、
少しばかり報酬があがるだけでは動かんだろう。
ビッグクラブならわからんけれど、
年齢からいって、
ビッグクラブが獲得に動くとは思えない。

 

25 :2019/10/11(金) 09:33:23.63

サポーターからも支持されて酒井自身も気に入ってるのであればいいけど
マルセイユの状況を見るとチームにとどまる価値がそんなにあると思わない

 

31 :2019/10/11(金) 10:01:41.36

もう少しいいクラブからオファーないのか

 

33 :2019/10/11(金) 10:04:17.80

>主戦場は右SBだが、酒井は最終ラインならばどこでもプレーできる。

これマジ?

 

37 :2019/10/11(金) 10:24:25.47

>>33
この間もチーム事情で左だったし3バックのストッパーもやらされてたことあるけど全然余裕で出来てた

 

35 :2019/10/11(金) 10:13:25.64

平均年俸4億円のクリスタルパレスの方が高額年俸出せるぞ。
プレミアは最下位でも100億円の放映権収入があるから、みんな金持ってる。
酒井はマルセイユで年俸2億5000万円だから、5億円ぐらい出してくれるなら行く価値ありかな。

 

40 :2019/10/11(金) 12:02:56.83

マルセイユならCL狙えるけど…クリステルパリスじゃ無理っすね

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570749695/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク