G大阪がダービーの鬱憤を晴らすゴールショー!後半一挙5発で札幌粉砕…残留へ大きな白星
明治安田生命J1リーグ第28節が4日に行われ、ガンバ大阪と北海道コンサドーレ札幌がパナソニックスタジアム吹田で対戦した。
前節、セレッソ大阪とのダービーを1-3で落とし、14位に後退したG大阪。J1参入プレーオフとなる16位まで勝ち点3差と、予断を許さない状況にある。今節唯一の金曜開催となる札幌戦では、前節から4人を変更。アデミウソン、小野瀬康介らが先発に復帰し、代わってマルケル・スサエタはベンチスタートとなった。
対する札幌は前節、2位の鹿島アントラーズと1-1で引き分けた。直近は勝ち負けを繰り返す安定しない戦いが続いており、上位生き残りのためにもここで勝っておきたいところ。先発メンバーにチャナティップが入っていたものの、試合直前で荒野拓馬に変更。チャナティップはベンチ外となった。
このあと9日と13日に行われるJリーグYBCルヴァンカップ準決勝でも戦う両者。試合は序盤からホームのG大阪がチャンスを作る。まず4分、髙尾瑠が送ったロングボールに抜け出したアデミウソンがGKとの1対1を迎えてループシュートを放つ。しかし、これはGKク・ソンユンが戻ってゴールライン間際で掻き出し、ゴールには至らなかった。
さらに7分、今度は宇佐美貴史のスルーパスに反応したアデミウソンがエリア内で宮澤裕樹に倒され、PKを獲得。このPKをアデミウソン自身が蹴ったが、シュートは枠の左に。G大阪は序盤、立て続けにチャンスを作ったものの、先制の好機を逃してしまった。
一方の札幌は右サイドの白井康介が単独突破を図り、果敢に攻め上がるものの、前線のジェイや鈴木武蔵にはつながらず。前半はこれといってビッグチャンスはなく、45分を折り返した。
札幌は後半から宮澤を下げてアンデルソン・ロペスを投入。ジェイ、鈴木、A・ロペスの3トップを形成する。52分には福森晃斗の右CKに進藤亮佑が頭で合わせるも、GK東口順昭がファインセーブでストップ。得点には至らない。
するとスコアレスで迎えた57分、ついに均衡が破れる。アデミウソンがスルーパスに反応して抜け出すと、右からクロスを供給する。ファーサイドへ走り込んでいた倉田秋が強烈な左足シュートを打ち抜き、ホームのG大阪が先制点を獲得した。
さらにG大阪はその4分後、左サイドでボールを持った倉田の横パスを受けたアデミウソンがヒールパスで宇佐美へ。受けた宇佐美はPAに進入。右足シュートを決めてG大阪が追加点を獲得した。
2点のリードを奪ったG大阪は70分、小野瀬のクロスにアデミウソンが頭で合わせて3点目を奪取。終了間際には途中出場の藤春廣輝が4点目を決めると、後半アディショナルタイムには渡邉千真のコントロールシュートが炸裂。後半に攻撃陣が爆発したG大阪が、ダービーの鬱憤を晴らす5発で残留へ大きな白星を手にした。
一方の札幌は後半に守備が崩壊。3試合未勝利が続いている。
■試合結果
ガンバ大阪 5-0 北海道コンサドーレ札幌■得点者
G大阪:倉田秋(57分)宇佐美貴史(61分)アデミウソン(70分)藤春廣輝(88分)渡邉千真(90+3分)
札幌:なしGoal 2019/10/04 20:58
https://www.goal.com/jp/試合/ガンバ大阪-対-北海道コンサドーレ札幌/レポート/1q2wrz91u4vse7ec0t25q0wh6G大阪に大敗しあいさつする札幌の選手たち(撮影・上山淳一)
https://www.nikkansports.com/soccer/photonews/photonews_nsInc_201910040001084-0.html試合データ
https://www.sofascore.com/hokkaido-consadole-sapporo-gamba-osaka/NmbsRmb
200 :2019/10/04(金) 20:51:54.53
なんかどうしようもねえチームなったな
攻撃もできねー守備もできねー
204 :2019/10/04(金) 20:52:38.59
八百長を疑うレベルで無気力だね
206 :2019/10/04(金) 20:52:42.82
宮澤調子落としてチャナ不在となると攻守にボロボロよ
212 :2019/10/04(金) 20:53:08.31
いつも通りの電柱やっとけばいいのに
ロペスもルーカスも動かねーし収まらないしさー何やりたいの?
216 :2019/10/04(金) 20:53:21.10
応援してるチームに言うことじゃないけどちょっとだけざまぁみろとも思う
上手くもないのに頑張ろうともしない舐めくさったチームが勝ってたまるかよ
218 :2019/10/04(金) 20:53:36.79
ソンユンの4失点目がよさこいみたいな手のバタバタ感があってわろ他
219 :2019/10/04(金) 20:53:51.72
打てば入る
220 :2019/10/04(金) 20:53:54.51
惨めだ
223 :2019/10/04(金) 20:54:13.84
福森さん大活躍(死亡)
224 :2019/10/04(金) 20:54:19.91
清水戦の揺り戻しが来たな
228 :2019/10/04(金) 20:54:57.87
守備軽いのは慢心からなのかねぇ…
230 :2019/10/04(金) 20:55:04.91
この失点数は最後に響くわ
241 :2019/10/04(金) 20:55:46.71
敗因がメンタルなら引き締めればいいだけなんだけどな
コンディションだと水曜まで戻すのきついな
243 :2019/10/04(金) 20:55:56.97
>>216
それを引き締められるベテランが居なくなったっていうのもある気がする…
稲本しかり小野しかり…
246 :2019/10/04(金) 20:56:21.32
>>216
わかるわ
去年はあった必死さというか真摯さというかそういうのがほとんど感じられない
今日ちゃんと試合やってたのは白井、ミンテ、ジェイくらいじゃないか
247 :2019/10/04(金) 20:56:26.07
明らかにチャントの音も小さくなってるの草はえる
253 :2019/10/04(金) 20:56:55.36
これぐらい冷や水ぶっかけられて往復ビンタくらった方が
目も覚めるだろ
257 :2019/10/04(金) 20:57:41.45
武蔵は何やりたいのか
そしてそんな武蔵とアンロペルーカスに信頼関係はあるのか
263 :2019/10/04(金) 20:58:19.05
そら選手の自力あるガンバが戦術的にダメでも必死で来たらこっちも必死でやらないと力負けするよな…
266 :2019/10/04(金) 20:58:28.16
戦術が全くわからない?
何がしたかったの?
271 :2019/10/04(金) 20:59:08.85
>>266
チャナティップのアップ中の怪我ですべてご破算
269 :2019/10/04(金) 20:59:01.58
ここまで大敗だと逆に悔しくないな
水曜日は頼むわ
274 :2019/10/04(金) 20:59:20.89
今日は久々にむかついた試合だわ。
276 :2019/10/04(金) 20:59:23.61
チャナいないとまずビルドアップが死ぬ
チャンスメーカーも兼ねてるから前の起点もなくなる
前半は荒野に同じことやらせようとして結局守備のバランスおかしくなった
てかまずトップ下置いて矢島に付ける必要あったかね
277 :2019/10/04(金) 20:59:26.84
荒野は見ていてイライラしかしない
285 :2019/10/04(金) 21:00:19.75
先発全員総取っ替えして欲しいレベル
286 :2019/10/04(金) 21:00:27.68
2012年 札幌 2●7 G大阪
2019年 札幌 0●5 G大阪
「勝つ気あるの?」の完全再来
291 :2019/10/04(金) 21:00:49.79
スッキリ負けたな
取り敢えず武蔵の1TOPは諦めてくれ
299 :2019/10/04(金) 21:01:16.93
前半の荒野緊急事態とはいえ自分のポジション把握できてなさすぎだろw
そして後半は後半でパスミス連発しやがるし
300 :2019/10/04(金) 21:01:19.20
本当余計な対策して負けたな
チャナいなくても普通にジェイ一番前でよかっただろうに
303 :2019/10/04(金) 21:01:25.96
シュートの形が全くできなかった
305 :2019/10/04(金) 21:01:32.46
宮澤とソンユン、ひどかったなあ今日
306 :2019/10/04(金) 21:01:33.71
また同じチームと対戦するんだぜ
つれぇわw
309 :2019/10/04(金) 21:01:41.60
何でジェイをトップに置かなかった
313 :2019/10/04(金) 21:01:53.23
浦和がミシャ切った時の気分ってこんなんだったのかね
322 :2019/10/04(金) 21:03:11.31
>>313
浦和は最下位新潟に2-1で負けてからだったな解任したの
325 :2019/10/04(金) 21:03:21.77
>>313
浦和と比べると予算全然かけれてないからな
金満チームの気持ちなんてうちにはわからんよ
314 :2019/10/04(金) 21:02:12.53
いい加減荒野使うの諦めろよほんと
今日なんてシャドーの位置なのに攻撃の時にいなくて
じゃあ守備になったらいるのかというと中盤でダラダラ走ってるだけだし
おまけにボールが来たら的確に敵に散らすし
335 :2019/10/04(金) 21:04:09.57
>>314
結果深井がフォローしてたね
318 :2019/10/04(金) 21:02:55.20
後半だけで5失点とか記憶にない
320 :2019/10/04(金) 21:03:02.90
ミシャはバカ勝ちもするけどボロ負けもする
まあこれでルヴァンの突破は厳しくなったな
修正する時間無さすぎるし
329 :2019/10/04(金) 21:03:48.04
審判にあれだけ優遇されてもかてないのか
330 :2019/10/04(金) 21:03:50.46
今日の敗因はチャナ怪我でミシャがテンパって妙な采配したことだしな
大一番の弱さはこれなんだよな
選手もピリッとしなかったがルヴァンで負けるよりはマシだったと思うしかない
331 :2019/10/04(金) 21:03:51.21
あとロペスが全然ダメ
ロストマシーンと化してた
338 :2019/10/04(金) 21:04:17.81
白井だけだな最後まで何かしてやろうと思ってたの
他の奴らはまるで数年前のうちのような弱メンタルだった
341 :2019/10/04(金) 21:04:26.51
荒野の決定的なロストパスオンパレード
345 :2019/10/04(金) 21:04:34.26
ミシャサッカーにこなれてきたからか余裕持ちすぎてパス出すの遅くなってね
うまくやろうとしすぎというか
もっとシンプルでいいから速く正確なの目指してくれよ
347 :2019/10/04(金) 21:04:41.30
守備全般よくなかったけど
とりあえずキーパーもうちょっといいのおらんのですかね
352 :2019/10/04(金) 21:04:59.99
チャナがいないだけの問題じゃないよ
全員全然走れてねーじゃん
353 :2019/10/04(金) 21:05:02.19
せめて金子いれば打開してくれるんだが
いないからもうお手上げ
356 :2019/10/04(金) 21:05:19.42
結局宮澤の調子が悪いとボランチがどしようもないんだよ
J2レベル
361 :2019/10/04(金) 21:05:24.21
荒野の相手へのラストパス精度エグいわ
363 :2019/10/04(金) 21:05:47.31
荒野シャドーはアウェイ松本から全く結果が出ていない
370 :2019/10/04(金) 21:06:02.08
いつもと違うことをやって負けたんだからいつものやり方に戻せばいい
376 :2019/10/04(金) 21:06:41.99
当たり前だがジェイは真ん中にいてなんぼだよな
サイドで守備に走らせるとかどんな相手でもやらせちゃいかん
382 :2019/10/04(金) 21:07:05.19
今日は死んだふりと捉えよう
真価は来週水曜に問われる
383 :2019/10/04(金) 21:07:05.99
白井は一人最後まで発奮してたな
392 :2019/10/04(金) 21:07:54.42
ミスしたらその分取り返そうって感じが全然しない
チャレンジした結果だからで満足してるように見える
自分のプレーに責任持とうとしてるの白井くらいじゃね
394 :2019/10/04(金) 21:08:02.43
なんかミシャも怒るより呆れてるな
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1570186800/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント