
監督と“相思相愛” 今季2アシスト目のザンクト・パウリ宮市が語る好調の要因
開幕から公式戦全試合フル出場 ルフカイ監督と信頼関係を築く
ドイツ2部ザンクト・パウリの元日本代表FW宮市亮は、現地時間9月29日のリーグ第8節ザントハウゼン戦で今季2アシスト目を決めて2-0の勝利に貢献した。今季公式戦は全9試合フル出場と最高のスタートを切ったなか、日本人アタッカーは“完全復活”の理由にオランダ人指揮官の存在を挙げた。ドイツ地元紙「ハンブルガー・モルゲンポスト」が報じている。
宮市は開幕から8試合連続でスタメン出場。今季序盤戦では右サイドバックに入ったが、本来のサイドハーフに入ると見せ場を作る。
前半8分にドイツ人MFフィン・オレ・ベッカーのゴールで先制したザンクト・パウリは、前半終了間際に攻勢をかける。右サイドの宮市がダイアゴナルに走り出し、ワンツーのパスを受けるとゴールライン際をえぐって中央へ折り返す。スウェーデン人FWビクトル・ギョケレスが飛び込んで、ゴール左隅に流し込んだ。
前節のオスナブリュック戦(1-1)で豪快な今季初ゴールを決めていた宮市は、これで今季リーグ戦2アシスト目。「ハンブルガー・モルゲンポスト」紙は、「リョウ・ミヤイチは、成功はヨス・ルフカイ監督の野心的な姿勢に基づいていると語り、監督の目標を明らかにした」とコメントを紹介している。
「初日から彼が何を望んでいるか理解していた。彼はブンデスリーガで我々に望んでいることを語った。僕もそうありたいと思っている。長い道のりだけど、シーズンを通して昨日のようなゲームができればチャンスがある」
これまで度重なる怪我に泣かされてきた宮市だが、26歳にしての完全復活にはルフカイ監督の存在があったようだ。
Football ZONE WEB 2019.10.01
https://www.football-zone.net/archives/220845
9 :2019/10/01(火) 16:26:10.07
まだ26かよ、宇佐美より若かったのか
10 :2019/10/01(火) 16:26:39.35
よかったな。あれだけ良い才能があったのにずいぶん遠回りしたな
Jリーグに入ってから海外のコースだったらもっと成功してたかもな
21 :2019/10/01(火) 16:33:45.73
>>10
最初から海外で通用してたやん
遠回りしたのは怪我のせいなんだからJリーグ関係無い
11 :2019/10/01(火) 16:27:25.20
ルフカイと日本人は相性がいい
12 :2019/10/01(火) 16:27:37.42
真面目な話、日本人に理解のあるルフカイが監督になったのはラッキーだったな
15 :2019/10/01(火) 16:29:36.75
細貝もかわいがられてたな
16 :2019/10/01(火) 16:29:37.73
なんかまた躍動感ある走りしてて体つきもプロっぽくなってきたかんじ
17 :2019/10/01(火) 16:30:00.17
Jに戻って来れば結構面白い存在になりそうだが
18 :2019/10/01(火) 16:31:16.07
>>17
Jに戻ってくればってJにいたことないだろ
19 :2019/10/01(火) 16:31:43.01
怪我しないように祈るだけだな。
20 :2019/10/01(火) 16:32:13.48
メンタルが強いのが良いよな
両脚の靱帯やったらそこでほぼサッカー人生終わりやで
普通に走れるどころかスピードまで取り戻してるからな
23 :2019/10/01(火) 16:34:57.35
まず稼働率7割ぐらいにならないと....
30 :2019/10/01(火) 16:45:21.78
>>23
昨シーズンは7割くらい出てる
24 :2019/10/01(火) 16:36:52.25
宮市がまだ26というのがスゴい。
監督は細貝の恩師なんだな。
細貝萌が語るW杯代表に落選した後の苦しみとは
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/football/4832
33 :2019/10/01(火) 16:46:30.82
>>24
リンク先読んだ。めちゃめちゃいい監督さんなんだね
25 :2019/10/01(火) 16:39:03.84
怪我なく一年過ごしてどうなるか興味があるわ
26 :2019/10/01(火) 16:42:46.96
宮市が今まで9試合連続フル出場した事なんてあったっけ?
29 :2019/10/01(火) 16:44:25.36
まだ26か
ならまた期待しちゃってええよな?頑張ってくれ宮市
32 :2019/10/01(火) 16:46:29.68
本当に遠回りしたけどようやくこれからって感じだな
膝に負担をかけない走り方にしてから本当に怪我しなくなったな
34 :2019/10/01(火) 16:46:47.74
日本代表の監督に呼ぼう
37 :2019/10/01(火) 16:55:19.21
宮市って12月で27歳なのか
ずっと海外なのに代表に縁がなかったな
38 :2019/10/01(火) 17:01:44.86
>>37
ザックの頃ちょっとだけ呼ばれてる
40 :2019/10/01(火) 17:03:31.93
>>37
宇佐美武藤とかと同じ世代だね
ホントはこの世代が今頃エースになってるべきだったんだけどねまぁ宮市の場合度重なる怪我がな…
43 :2019/10/01(火) 17:11:51.68
同じサイドアタッカーでもドイツ二部の降格圏クラブでも活躍できてない原口より
宮市のが代表で見たい気もするけど
上手く行ってる今は調子崩さないように代表には呼ばない方がいいのかもしれんな
44 :2019/10/01(火) 17:22:37.77
ルフカイは細貝も溺愛していた
もしや…
46 :2019/10/01(火) 17:30:29.30
川島がアップをはじめました
49 :2019/10/01(火) 17:57:32.85
やっとサッカー選手としてプレイできるようになった感じだな。めげずにすごい精神だわ
53 :2019/10/01(火) 18:42:19.64
こういう形が一番良いんじゃないの
監督に愛されて、チームにも愛されて
それがたとえ2部リーグの田舎クラブでも
試合に出れて、結果だせてるんだから
54 :2019/10/01(火) 19:31:09.68
監督ルフカイかよ
細貝といい原口といい走り回る日本人を評価してくれるな
61 :2019/10/02(水) 00:15:12.18
宮市も内田タイプでチームから好かれる方だよな
62 :2019/10/02(水) 00:46:35.80
監督ルフカイで納得w
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569914534/
コメント