
追いすがる栃木を振り切った愛媛が5試合ぶりの勝利
栃木は11試合ぶりに勝利をつかんだ前節同様、前線にヘニキを配置。その高いフィジカル能力を生かして攻守でプレッシャーを掛ける狙いを持って試合に入ってきた。しかし、愛媛の最終ラインからの細かなボール回しの前に思うように守備でプレッシャーを掛けることができず、攻撃面においても愛媛にボールを保持される時間が長い中、ロングボール攻勢は単発のものとなり、チャンスの糸口をつかむことができない。
相手の狙いを冷静にいなすことに成功した愛媛だったが、こちらも栃木の堅い守備ブロックを前に効果的な一手を繰り出せず。7割近いボール保持でゲームを進めながら、試合はこう着状態に陥っていた。
しかし、試合は36分に動いた。愛媛はCKの流れから下川 陽太がミドルシュートを放つと、そのこぼれ球を前野 貴徳が左サイドからクロスを投入。これをゴール前に飛び込んできた田中 裕人が押し込んで先制点を奪った。
ビハインドを背負った栃木は後半から守備プレッシャーと球際の強度が1段階アップ。徐々に愛媛を追い詰めにかかったが、その矢先に愛媛がその出はなをへし折る。62分、愛媛は絶好の位置でFKを得ると、神谷 優太が直接ゴールを射抜いて栃木を突き放し、反撃ムードを収束させた。
栃木は前線に長身FWキム ヒョンを投入し、よりロングボールからの攻撃を明確にし、89分にゴール前の混戦から久富 良輔が押し込んでいったんは1点を奪ったが、その直後に愛媛も神谷のゴールで再び突き放す。
試合終了間際にはキム ヒョンのゴールで栃木も追いすがったが、反撃も一歩届かず。愛媛が5試合ぶりの勝利を収め、連敗も『4』でストップさせた。
[ 文:松本 隆志 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/092806/live/#recap
試合データ
https://www.sofascore.com/ehime-fc-tochigi-sc/kldsjvk
710 :2019/09/28(土) 17:14:36.60
4バックか?前野がWBに近い形で振る舞う?
711 :2019/09/28(土) 17:14:49.73
茂木がWB?
712 :2019/09/28(土) 17:23:44.97
システム変えてきたかな?
丹羽ベンチ入り
713 :2019/09/28(土) 17:50:57.70
リマベンチ復帰!
714 :2019/09/28(土) 18:14:54.90
神谷が先発か、5連敗もありうるな
715 :2019/09/28(土) 18:19:43.71
そろそろゴール期待したいけどね
神谷
717 :2019/09/28(土) 18:35:13.53
>>711
エルゴラ松本さん予想では らしい。
個人的には茂木 西岡 山崎の3バックに前野を1枚前に上げて下川を右に回すんもアリかなと思うけど。
718 :2019/09/28(土) 18:46:18.61
西岡山崎がやらかさなきゃ勝てるやろ
719 :2019/09/28(土) 18:46:20.29
>>715
一時期よりゴールに近づいてるしな
720 :2019/09/28(土) 19:39:32.85
ヘニキ前線に使うとか完全に愛媛のウィークポイント狙いだな。
724 :2019/09/28(土) 20:33:56.42
>>714
やっぱ神谷活躍すると悔しいの?
725 :2019/09/28(土) 20:48:31.52
神谷ごめんね
726 :2019/09/28(土) 20:58:03.39
何か今日の近藤はダラダラし過ぎ!
727 :2019/09/28(土) 20:58:57.51
ハラハラさせてくれるやんけ
でも今日は結果だ結果
728 :2019/09/28(土) 20:59:12.29
何で無失点で終われんのん?
勝ってもスッキリせんわ!
729 :2019/09/28(土) 21:01:20.46
なんとか逃げ切ったか
岡本さん大丈夫かね?
730 :2019/09/28(土) 21:01:52.75
最後に色々動いたがなんとか勝てたな
栃木がずっと戦略ヘニキ→キムとなってのパワープレーモードだったな
あとニンスタではじめての新ルール適用シーンがあった
731 :2019/09/28(土) 21:01:55.98
失点2つとももったいなかったなぁ
まあでも神谷のFKも裏街道もうますぎだわ
やっぱ技術は申し分ない
732 :2019/09/28(土) 21:02:22.23
なんとなくみてたらなんとなく勝っててわろた。
そして神谷のビックマウスすげえな。ここまで突き抜けてたら気持ちいいわ。
とりあえず連敗脱出&残留ほぼ確定おめ!
733 :2019/09/28(土) 21:05:42.11
ラインダンス
選手たちのやる気なし半端ないな
コアサポとの距離あり過ぎ
735 :2019/09/28(土) 21:09:04.18
>>733
他のチームと比べるとやる気の無さやばい
740 :2019/09/28(土) 21:25:17.06
>>715
やはりゴールに近づいてたな。
しかし山﨑の足元はほんとあぶなっかしいな
745 :2019/09/28(土) 21:55:41.19
田中のゴールは藤本っぽいって思ったけどね
神谷もお久しぶりぶりのゴール
次はハットトリックでも決めてアンチを黙らせてもええんやで
746 :2019/09/28(土) 22:00:01.20
栃木のあのとりあえずヘニキ作戦は今後通用しても琉球くらいだろうなあ。
キムヒョンの方はでかいけどハイボールほとんど触れてないんじゃね
747 :2019/09/28(土) 22:42:16.55
ぶっちゃけ前野はハンドだったしラッキーな勝利だよね
749 :2019/09/28(土) 22:59:02.88
VARがもしあれば前野はハンド取られても文句言えんな
三重罰は適用されず、PK+イエローってところだと思う
試合展開も含めてすっきりしないけどまあこんなこともあるわ
750 :2019/09/28(土) 23:04:09.57
帰宅
内容はあまり良くなかったけど勝ちは勝ち
田中ようやく足で決めたなw
神谷のFKは見事。普段セットプレーで個人チャントやることないけど、今日は何でやったんだろね
751 :2019/09/28(土) 23:05:39.39
>>729
出待ちじゃテーピングしてなかったし、普通に歩いてサインしてた
752 :2019/09/28(土) 23:17:04.94
ヒーローインタビューで引くくらいの神谷のビッグマウス面白かった。
ネットで散々腐されていたから気にしてたのかなw
あと家に帰ってDAZN見て前野の2回のハンド確認して審判に感謝した。
754 :2019/09/28(土) 23:25:36.36
3000人も入らないと選手としてはやりがいはないよなー
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1566741073/
スポンサーリンク
コメント