日本代表MF南野拓実、スペインの名門ビジャレアルが関心!?
ザルツブルクに所属する日本代表MF南野拓実(24)に対して、ビジャレアルの関心が浮上した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。
2015年1月にセレッソ大阪からザルツブルク入りした南野。2015-16シーズンから昨シーズンまで4年連続の公式戦2桁得点を記録しており、オーストリア挑戦5年目の今シーズンも8試合4ゴール6アシストと上々のパフォーマンスを披露している。
その南野を巡っては今夏、ボルシアMGやレバークーゼンといったブンデスリーガ勢の興味も取り沙汰されたが、残留。ザルツブルクとの契約は2021年夏に失効する。
森保一体制の日本代表で最多タイとなる7ゴールを記録するなど不動の地位を築く南野。今後の動向に注目が集まりそうだ。
超WORLDサッカー! 9/20(金) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00361806-usoccer-socc
6 :2019/09/20(金) 23:56:07.51
はやくステップアップしてくれ
8 :2019/09/20(金) 23:58:08.33
ビジャレアルじゃ微妙だなぁ
まだザルツブルクの方がいいよ
ってかホランドいる間はザルツブルクいた方がいい
11 :2019/09/21(土) 00:00:06.58
ライプツィヒはどうした
18 :2019/09/21(土) 00:07:18.63
金あるチームだから迂闊に出られない
21 :2019/09/21(土) 00:10:04.72
ザルツブルクのセンターフォワードはおいくらだ?19歳のでかいやつ
24 :2019/09/21(土) 00:15:56.89
なんだかんだでCL出れるザルツブルクは価値高いからなかなか移籍しにくい環境
26 :2019/09/21(土) 00:16:40.99
誰か南野と監督の映画みたいな写真貼ってー
68 :2019/09/21(土) 00:49:06.71
>>26
これか?
73 :2019/09/21(土) 01:02:39.70
>>26
>>68
これが南野がザルツブルクに残ってる理由かよ
81 :2019/09/21(土) 01:17:37.77
>>73
この監督はBMGいった
27 :2019/09/21(土) 00:16:52.83
言葉分かるブンデスの方がいいな
ライプツィヒが理想だけど厳しいか
28 :2019/09/21(土) 00:16:55.82
無理だろうね。代表で見るとわかるけど
決定機で外しすぎ
オーストリアリーグでも決定機でかなり外してるし
49 :2019/09/21(土) 00:31:27.29
>>28
ボール呼び込むのが上手いから決定機作れてるのよ
リーグでも代表でもゴールは決めてるしな
35 :2019/09/21(土) 00:20:31.09
今シーズンは良かったけどCLっていってもザルツブルクは基本予選からだしもう年齢的にも移籍するべきだと思う
40 :2019/09/21(土) 00:24:38.06
ドイツ語出来るならブンデスリーガでも良いけどな
46 :2019/09/21(土) 00:28:00.93
4大行って欲しいのは無論だが
CLとか諸々考えるとなぁ・・・
タイミングは大事だわ
48 :2019/09/21(土) 00:29:15.06
ビジャレアルって名門なのか?
79 :2019/09/21(土) 01:13:26.53
>>48
スペインではバルサやレアルに次ぐアトレティコなどの第2勢力
86 :2019/09/21(土) 01:20:17.56
>>48
チーム戦力ならポルトに相当する
52 :2019/09/21(土) 00:34:35.92
ホランドとか言う奴の方がビッククラブ争奪戦になりそう
54 :2019/09/21(土) 00:38:07.11
南野はCLで輝いたね、、50m以上のドリブルからの美しいクロス。相手監督涙目だった。あれはスカウト惚れるかもね。
56 :2019/09/21(土) 00:39:58.05
推進力あるよな
63 :2019/09/21(土) 00:44:34.60
まぁナポリ、リバポ相手にヘンクと同じような活躍出来たら問答無用で4大リーグから移籍オファー来るだろう
76 :2019/09/21(土) 01:10:21.53
もうそろそろ時間ないだろ
日本のトップ下ならこれぐらいのチームにいてほしいもんだが
87 :2019/09/21(土) 01:21:52.60
まだ24歳か
リバプール相手にどれくらいできるかな
89 :2019/09/21(土) 01:28:52.08
さすがにこの時期だし飛ばしだからまともに語らんでいいわな
92 :2019/09/21(土) 01:37:30.30
リーガへ移籍って話なのにソース元がなぜかイタリア
それでお察しだな
97 :2019/09/21(土) 01:46:43.86
ザルツブルクの位置付けが分からないけどなぁ…
ベスト16に残れるんだったら、ポルト、ベンフィカ、アヤックス、PSV辺りと同格くらいの力はありそうだけど
98 :2019/09/21(土) 01:47:55.91
名門過ぎで吹いた
リケルメいたときはCLベスト4だぞ
101 :2019/09/21(土) 01:59:58.19
ザルツブルクのチームメートの韓国人が昨シーズンドイツ2部ですらサッパリだったのを見ると南野もあんまり期待出来ないなあ
107 :2019/09/21(土) 02:08:56.92
足元の技術が低すぎて、トップリーグでは通用しないよ。
115 :2019/09/21(土) 02:15:30.31
移籍するとしてどこのポジションで使うんだよ
前線に南野が出れそうなポジションないぞ
119 :2019/09/21(土) 02:29:30.31
メガクラブ以外なら割と何処でも行けるだろうけどプレミアに行って欲しいな
昨シーズンはウルブスの噂も有ったよね
121 :2019/09/21(土) 02:36:41.00
契約21年までなら来年売るだろうなー
フリーで手放すなんてことはないだろう
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568991142/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント