札幌が逆転勝ちで初ベスト4に前進!! 10人の広島はアウェーゴール2発で第2戦へ

[9.4 ルヴァン杯準々決勝 札幌3-2広島 札幌厚別]

 ルヴァン杯は4日、準々決勝第1戦が行われた。札幌厚別公園競技場では北海道コンサドーレ札幌とサンフレッチェ広島が激突。FWアンデルソン・ロペスの2ゴールにより札幌が3-2で先勝した。なお、第2戦はエディオンスタジアム広島で8日に行われる。

 グループリーグを首位突破し、プレーオフステージで磐田を下して22年ぶり8強入りを果たした札幌は、先月31日の神戸戦から6人を変更。MFチャナティップとFW鈴木武蔵の代表組らに代え、FWアンデルソン・ロペスやMF岩崎悠人、MFルーカス・フェルナンデスらを起用した。

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場のため、準々決勝からの登場となった広島は、磐田戦から2人の変更にとどめ、U-22日本代表招集のGK大迫敬介、MF森島司に代えてGK林卓人とMF青山敏弘がスターティングメンバーに名を連ねた。

 前半は点の取り合いとなった。まずは開始早々の前半3分、札幌の前線からのプレスをかいくぐり、MF川辺駿とのワンツーからMF東俊希が右サイドに展開。L・ペレイラがPA右に進入し、右足を振り抜くと、鋭いシュートがゴール左隅に吸い込まれ、広島が先制に成功した。

 アウェーゴールを許してしまった札幌だが、前半19分に同点に追いつく。自陣の右サイドからL・フェルナンデスが体勢を崩しながら前線へ蹴り込み、A・ロペスが胸トラップで裏へ抜け出し、ドリブルで独走。PA手前から左足シュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。A・ロペスは古巣からの一発に大きく喜びを表現しなかった。

 これで流れが変わるかと思われたが、広島がすぐさま勝ち越しに成功する。前半21分、敵陣中央から東がスルーパスを送り、抜け出したL・ペレイラがPA右から右足を振り抜く。あまり角度はなかったが、左サイドネットに突き刺し、2-1で前半を終えた。

 1点ビハインドの札幌はハーフタイムで岩崎を下げ、FWジェイを投入。すると、後半3分、裏のスペースへ送られたパスにジェイが抜け出そうとしたが、並走したDF荒木隼人が手で止めたとして、2枚目のイエローカードにより退場。PA手前で得たFKをDF福森晃斗が左足でゴール右隅に突き刺し、同点に追いついた。

 数的不利となった広島は、東を下げてDF井林章を入れ、前線の枚数を減らした。一方、ボールの主導権を握り、押し込む時間帯を増やしていった札幌は後半21分、福森の右CKからニアに飛び込んだL・フェルナンデスが打点の高いヘディングシュート。しかし、左ポストを叩き、追加点とはならなかった。

 攻めあぐねる札幌だったが、後半37分に縦パスをジェイがダイレクトでPA右に叩き、反応したMF白井康介が倒されてPKを獲得。A・ロペスが冷静にゴール左隅に沈め、3-2と逆転に成功する。試合はそのままタイムアップを迎え、札幌がクラブ史上初のベスト4入りに前進した。

ゲキサカ 19/9/4 20:56
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?284073-284073-fl

スルーパスを受けたレアンドロ ペレイラ(#39)がPA右に進入して右足を振り抜くと、これが左のネットに吸い込まれ、さい先よく先制に成功する【ルヴァンカップ 準々決勝 第1戦 札幌vs広島】
https://www.jleague.jp/photogallery/article/52638/#photoDatail

試合データ
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2019/090401/live/#live


 



 

732 :2019/09/04(水) 20:55:53.16

もったいないの一言
早々の退場はこうなるわ
FKはノーチャン

 

737 :2019/09/04(水) 20:57:36.46

負けたとはいえ、アウェーゴール2点は大きいな

 

738 :2019/09/04(水) 20:57:47.14

凌ぎきれなかったがまぁあれだけ攻められて1点差で終われたなら上出来だわ
まだ突破は十分狙える

 

740 :2019/09/04(水) 20:58:13.30

次ホームで2-1で勝てばええやん。別に難しいことはない

 

742 :2019/09/04(水) 20:58:21.54

戦犯は西村
せめてPKのシーンはVARしろよな
荒木は迂闊といえば迂闊
1枚貰ってたんだから後半頭から井林投入でも良かったからJFKのミスと言えばミス

 

743 :2019/09/04(水) 20:58:32.73

これは戦犯荒木としか言いようがないな…

 

744 :2019/09/04(水) 20:58:34.93

荒木の1枚目おかしくねえか

 

751 :2019/09/04(水) 20:59:41.54

>>744
おかしいわ
あんなんでカード出るかよ普通

 

746 :2019/09/04(水) 20:59:25.41

でも正直完封できる気はせんな
今日やらかしたとはいえ、荒木出れんのはやっぱ痛い

 

747 :2019/09/04(水) 20:59:26.53

次1ー0で勝てばいいんだな。

 

749 :2019/09/04(水) 20:59:29.99

負けたのはしょうがないとして
アウェーゴール2点奪ったから
まだ全然わからない

 

752 :2019/09/04(水) 20:59:42.02

次は勝つことが最低条件
うのゼロもしくは2-1なら勝ち上がりか?

 

753 :2019/09/04(水) 21:00:41.19

まぁ一人少ないなかで1点差で済んだのは良かった

 

755 :2019/09/04(水) 21:01:03.45

まあ札幌が勝ち越しで緩めてくれたのはラッキーだったよ
4点目取られてたら終わってたから

2戦目はほとんど勝つか引き分け以下かのシンプルな戦いになった

 

756 :2019/09/04(水) 21:01:30.15

荒木は1枚目のイエローは厳しいとはいえ、ああいう無謀な突っ込みが多かったからな
ロペスに手を焼いてたし、2枚目の危険性は考慮出来たと思うんだがなー
そこを城福がハーフタイムで指示出来てたかだな

 

762 :2019/09/04(水) 21:03:03.58

次は引分けは当然敗退で
1-0 突破
2-1 突破
3-2 延長?
4-3 敗退
かな?

 

764 :2019/09/04(水) 21:03:17.42

しかしセカンドとして林どうなんって感じになるとはなあ
まあどこもセカンドはだいぶ落ちるんだろうけど

 

765 :2019/09/04(水) 21:03:45.43

負けたには負けたがよく一点差で何とかしたよほんと
しかし次はどう起用してくるのだろうか…

 

766 :2019/09/04(水) 21:04:04.04

退場が誤算だったなあ

 

767 :2019/09/04(水) 21:04:22.23

つかペレイラすげーじゃん移籍金がお高くなりそうw

 

773 :2019/09/04(水) 21:04:43.11

荒木はロペスに裏取られたことで心理的に厳しくなったな

 

777 :2019/09/04(水) 21:05:44.11

しかし人数不利な状況で疲れてんのに交代遅いし余ってんだよな

 

779 :2019/09/04(水) 21:06:47.15

今日の控えメンバーで負けてる時に役立ちそうな選手がほとんどいなかったからしゃーない
荒木が退場して交代プランも狂っただろうし

 

781 :2019/09/04(水) 21:07:36.14

林は今日で見切りついただろ
過去に酷い時期があったけどそれ以上だわ

 

785 :2019/09/04(水) 21:08:16.85

まあ荒木は高さ以外はまだまだだな
駆け引きとかそういうのはもう経験積むしかない

 

789 :2019/09/04(水) 21:09:35.76

しかしペレイラはシュートに関しては本当に強みだな
川辺と被ったやつがもったいなかった

 

791 :2019/09/04(水) 21:10:50.37

>>789
あれも相手の足に当たってなかったら、枠内行ってる感じだったもんな
全然シュートがホームランにならないってのも凄いわ

 

792 :2019/09/04(水) 21:11:24.93

城福的には、そこまで狙って無いのかな?
もちろん、マスコミ用にはタイトルを狙ってますって言うだろうけど
やっぱリーグ戦に定めてるのかなぁ?
何か、中途半端な試合って感じだった

 

796 :2019/09/04(水) 21:12:48.82

>>792
むしろ思いっきりトータル勝ち抜けを狙いにいったゲームでしょ
週2試合あるのに、これだけガチで出すのは珍しい

 

794 :2019/09/04(水) 21:11:52.18

ペレイラ、東のセットができはじめたかな。
次は二人ともベンチスタートで
前半凌いで後半二人が切り札で良いんじゃね。

 

798 :2019/09/04(水) 21:13:30.46

ベンチが途中から投入して効果的な奴いなさすぎるな
青山は特攻オプションが一番だわ
前半は若い奴に走らせとけ

 

800 :2019/09/04(水) 21:14:39.42

今日青山フルは計算外だろ
そうなると日曜日は川辺がボランチだからシャドーは東柴崎が濃厚か
森島は間に合わないのかね

 

802 :2019/09/04(水) 21:14:45.65

バランス崩したくなかったのかもしれないが、最後の方のフリーキック野津田出せばよかったのに
ワンチャンあったろ

 

806 :2019/09/04(水) 21:15:28.07

やっぱ、ミシャは名将だわ
凄いわ
弱いチームなら、例え相手が一人少なくても勝ち越せないからな
ミシャに脱帽、そんな感じだった

 

809 :2019/09/04(水) 21:16:32.26

>>806
ルヴァンしかタイトル獲ったことない名将だからね
ルヴァンには強いぜ

 

810 :2019/09/04(水) 21:17:16.69

ゴール狙えるFKはもうペレイラさんに蹴らせとけよ

 

813 :2019/09/04(水) 21:18:22.33

東はセットプレーもう少し何とかならんか!

 

820 :2019/09/04(水) 21:21:57.69

しかし卓人の動きの重さはもう治らんのかね

 

823 :2019/09/04(水) 21:23:09.32

荒木のはなー1枚目はイエローじゃないと思うけど
でもむしろ1枚目の方が不用意だったかなと

 

825 :2019/09/04(水) 21:23:36.62

アンロペ良いやつだな
長く日本でやれると良いね

 

831 :2019/09/04(水) 21:27:38.14

白井って広島戦以外でもあんなすごいのか?
そうならさっさと海外行けよ
代表も余裕で入れるぞ

 

833 :2019/09/04(水) 21:31:21.78

次節に向けて不安は二点
柏が白井に勝てないらしいこと
青山の守備が終わってること

なんとかするしかないが、札幌は強かったわな

 

836 :2019/09/04(水) 21:31:43.08

林は前後のポジショニングが酷かった
PK献上シーンも今まで見たことないしもう厳しいかもよ

 

838 :2019/09/04(水) 21:32:28.34

>>836
試合勘って大事だな

 

842 :2019/09/04(水) 21:35:10.38

川辺稲垣だと中盤できつくプレスいけるけど青山だとそれができないから出し手が自由になるしボール支配され続けるしダメだな
もう青山もスタメンはいいわ

 

848 :2019/09/04(水) 21:41:21.64

林は試合勘ではなくて単純に衰えてると思う
特に瞬発系が厳しいからフリーキック決められるんだろう

 

851 :2019/09/04(水) 21:44:18.69

1-0 ○
2-1 ○
3-2 延長戦に突入
4-2 ○
4-3 ×
5-3 ○

負け引分は当然ダメで
1失点なら勝てばそれでOKだが2失点すると2点差が必要
可能性は十分あるが簡単でもないね

 

857 :2019/09/04(水) 21:46:40.89

まぁ11人なら負ける気はしないわな

 

867 :2019/09/04(水) 21:58:31.86

ロペスのノーセレブレーションはカッコいいね 悔しいけど

 

888 :2019/09/04(水) 22:14:42.52

あのFKは相手を褒めるしかない
うちもいい位置でチャンスはあったのにキッカーがいないからなあ

 

897 :2019/09/04(水) 22:27:47.62

柏最近ドリブルは衰えがあるからな
他の部分は昔よりいいけど

 

903 :2019/09/04(水) 22:30:46.66

東も2アシストかー
覚醒した時の森島みたいだな

 

904 :2019/09/04(水) 22:31:04.32

今日みたいな守る展開のときこそサロモンソン入れたほうがって思ったけど
交代カード使わなかったのはよくわからなかった

 

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1567318970/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク