
1 :2019/08/31(土) 19:14:28.36
◇セリエA・第2節 ボローニャ1―0SPAL(2019年8月30日 ボローニャ)
セリエAのボローニャに加入した日本代表DF冨安健洋がホームのSPAL戦に右サイドバックで先発し、リーグ開幕2試合連続(公式戦3試合連続)のフル出場。1―0での今季リーグ初白星に貢献した。
開幕戦後に「攻撃のところでもうひと工夫できたと思う」と話していた冨安が、2戦目で攻撃力を猛アピールした。身長1メートル87の本職がセンターバックの選手とは思えないテクニックとスピードを披露。前半25分、高い位置でパスを受けると華麗なダブルタッチで相手2人をかわしてホームの観客を沸かせた。後半9分には速攻からの1対1でボールを前に出してから”裏街道”で相手を振り切るスピードを発揮。セリエAの公式記録では、トップスピードで両チームの中で最速の時速32.95キロをマークした。また、「改善していかないといけない」と話していた守備でも無失点に貢献した。
地元紙はリーグ開幕戦に続いて冨安を絶賛した。ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「センターバックとして生まれたが、右サイドを注意深く守り、そしてウイングのように攻める。またしてもピッチで最高の選手となった」とチーム最高の7点(10点満点)を付けた。コリエレ・デロ・スポルトもチーム最高タイの7点を付け「ボールを持っていない時より、ボールを保持していた時のプレーの方が良かった」と攻撃面を評価。6・5点を付けたトゥットスポルトは試合レポートの中で「冨安は質と量を兼ね備えた選手であることを証明した。前半25分、日本人というよりもブラジル人と形容されるべき(華麗な)プレーでCKを獲得した」と評した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000204-spnannex-socc
ボローニャ冨安、2試合連続でチーム最高評価!「再びピッチのMVP」
セリエA第2節が30日に行われ、日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャは1-0でSPALを下し、今シーズン初白星を手にした。試合後、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が採点を発表した。
右サイドバックで2試合連続の先発出場を果たした冨安は、積極的なドリブルを仕掛けるなど攻守にわたって存在感を発揮。フル出場でチームの勝利に貢献した。『ガゼッタ』は「トミヤス、嬉しい証明」という言葉とともにチーム最高となる「7」をつけ、「注意深く、サイドアタッカーのような攻撃力で右サイドを掌握。再びピッチの上のMVP」と2試合連続で高評価を与えている。
代表ウイーク明けの次節、ボローニャはアウェイでブレシアと対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00974903-soccerk-socc
13 :2019/08/31(土) 19:18:12.06
本職はCBなのにやべーな
37 :2019/08/31(土) 19:24:55.31
一応去年までのレギュラー選手もいるんだけど完全にポジション奪っちまったな
73 :2019/08/31(土) 19:34:01.00
>>1
あのスピードを見ると、サイドバックで使いたくなる監督の気持ちも分かるわ
102 :2019/08/31(土) 19:40:50.20
辛口で有名なガゼッタで褒められるのは普通にすごいな
117 :2019/08/31(土) 19:43:55.59
冨安のマークを剥がせずに完全に一対一になったら相手はボール下げるしかない状態だった
138 :2019/08/31(土) 19:48:22.46
3点入ってる試合のあのポジションで7.0はやべえ
143 :2019/08/31(土) 19:48:49.41
クロスが軒並みワロスだったのが気になる
172 :2019/08/31(土) 19:55:22.77
でもちょっとミスるとぶっ叩くからなあイタリア
そのために褒めてるまである
199 :2019/08/31(土) 20:01:53.55
ボローニャの右ウイングうまいわ
冨安オーバーラップ仕掛けなくても自分でいけちゃうんだもん
201 :2019/08/31(土) 20:01:59.85
マジ怪我だけはしないで欲しい
219 :2019/08/31(土) 20:05:37.60
1m87cmのスピードあるSBって凄えな
228 :2019/08/31(土) 20:07:36.94
コミュニケーションはまだまだ取れてない感じはあった
230 :2019/08/31(土) 20:07:40.55
こんなデカくて早いのがサイドに居たら恐怖だろ
302 :2019/08/31(土) 20:29:45.29
加速力だけの裏街道いいね
329 :2019/08/31(土) 20:40:28.57
戦術的に新しいことを吸収できるチームなのが良い
370 :2019/08/31(土) 21:00:34.76
あれ?188cmだったのに1cm縮んだな
391 :2019/08/31(土) 21:13:58.72
あとは三都主アレサンドロのようなクロスができればもう最強たな
425 :2019/08/31(土) 21:35:03.32
デュエル
地上 78.6%(11/14)
空中 40.0%(2/5)
合計 68.4%(13/19)
429 :2019/08/31(土) 21:36:47.24
ボローニャでもスターティングメンバーにまず最初に書く選手になるんだろうな
431 :2019/08/31(土) 21:38:56.44
日本のDFであんなにドリブルで抜けるの初めて見たわw
しかも190近いのにw
488 :2019/08/31(土) 22:16:51.21
戦術マイコン
戦術マルセロ
戦術トミヤスと呼ばれる日も遠くなさそうだな
513 :2019/08/31(土) 22:36:25.58
まぁデビューしたばっかだから評価甘いんだろうな
今日の試合で言ったら明らか冨安より7番のウィングの選手のほうが決定的なシーン演出しまくりだったし
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567246468/
スポンサーリンク
コメント