
D・オリヴェイラと髙萩がゴール! FC東京が3試合ぶりの勝利で首位をキープ/J1第25節
2019明治安田生命J1リーグ第25節の1試合が30日に行われ、名古屋グランパスとFC東京がパロマ瑞穂スタジアムで対戦した。
古巣対決となる選手を多く抱えるチーム同士の対決。出場停止の名古屋・宮原の代わりには、リーグ戦初スタメンとなる成瀬が抜擢された。
序盤はアウェイのFC東京が押し込むも、徐々にホームの名古屋がラインを上げていく。一進一退の攻防が続いた27分、FC東京のカウンターから永井がボールを運んで前線へ。パスを受けたD・オリヴェイラがペナルティエリア内で倒されてPKを獲得。キッカーのD・オリヴェイラが蹴ったボールは、一度はランゲラックに弾かれるも、こぼれ球をD・オリヴェイラに決められた。
FC東京が1点をリードして迎えた後半、両チームともに交代カードを1枚ずつ切る。するとチャンスを得たのはFC東京だった。49分、スピードで裏に抜けた永井が中央へボールを折り返し、髙萩がシュートを放つ。またもやGKに阻まれたが、戻ってきたボールを再び髙萩が押し込んだ。
2点のビハインドを背負った名古屋は54分に赤崎を投入し、攻撃に厚みを持たせようとする。しかし63分、名古屋にアクシデントが発生。三田のシュートを防いだ際にランゲラックが足を負傷し、3枚目の交代カードを切ることになった。70分には丸山の攻撃参加からジョーがゴールを割るも、これはオフサイドの判定。
リズムに乗った名古屋は83分、ジョアン シミッチが縦パスを出す。受けた前田が右から中にボールを運んで、そのまま左足を一閃。名古屋が1点を返すことに成功した。その後も名古屋は怒涛の攻撃を見せ、FC東京ゴールを脅かしたが、追加点を奪うことはできなかった。
試合はこのまま1-2で終了し、FC東京が3試合ぶりの勝利で首位をキープした。次節、名古屋はアウェイで清水エスパルスと、アウェイロード8連戦中のFC東京は鹿島アントラーズと対戦する。
【スコア】
名古屋グランパス 1-2 FC東京
【得点者】
0-1 29分 D・オリヴェイラ(PK/FC東京)
0-2 49分 髙萩(FC東京)
1-2 83分 前田(名古屋)
【スターティングメンバー】
■名古屋グランパス(3-4-3)
ランゲラック(66分 武田);中谷進之介、丸山祐市、藤井陽也;成瀬竣平(46分 前田)、エドゥアルド ネット、ジョアン シミッチ、太田宏介;長谷川アーリアジャスール(54分 赤崎)、ジョー、ガブリエル シャビエル
■FC東京(4-4-2)
林彰洋;室屋成、渡辺剛、森重真人、オ ジェソク;大森晃太郎(46分 三田)、橋本拳人、髙萩洋次郎、東慶悟(80分 ナ サンホ);D・オリヴェイラ、永井謙佑(83分 ジャエル)
サッカーキング 2019.08.30
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20190830/974614.html?cx_top=topix
試合データ
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/083001/live/#live
366 :2019/08/30(金) 21:27:38.97
いつまで我慢すればいいのかね
369 :2019/08/30(金) 21:28:31.65
何で2点取られてから攻めれるようになるのかね?
70分過ぎのサッカーを最初からやれば
負けないだろうに
380 :2019/08/30(金) 21:30:02.92
>>369
相手が前に来なくなるから攻めれるようになるんだよ
あわよくばカウンターでもう十分じゃない
373 :2019/08/30(金) 21:29:21.50
解任してください我慢の限界です
383 :2019/08/30(金) 21:30:07.26
ジョーの師匠っぷりよ
393 :2019/08/30(金) 21:31:01.41
最後の放り込みが一番よかったな
395 :他 :2019/08/30(金) 21:31:06.81
謎のファール取られまくっててジョーが可哀想だった
397 :2019/08/30(金) 21:31:13.66
【5月浦和戦以降の成績】
5/12 ○ 2 - 0 浦和(H)
-----------------------
5/17 △ 1 - 1 川崎(A)
5/26 ● 0 - 1 松本(H)
6/01 ● 1 - 3 仙台(A)
6/15 △ 1 - 1 大分(A)
6/22 ● 1 - 2 清水(H)
6/30 ● 3 - 5 神戸(A)
7/07 ● 0 - 2 湘南(H)
7/13 ● 0 - 3 C大阪(A)
7/20 △ 2 - 2 G大阪(H)
8/04 △ 2 - 2 浦和(A)
8/10 ○ 3 - 0 川崎(H)
8/18 △ 1 - 1 松本(A)
8/24 ● 1 - 5 横浜F(H)
8/30 ● 1 - 2 FC東京(H)
-----------------------
14試合 1勝5分8敗 勝点8
得点17 失点30 得失▲13
401 :2019/08/30(金) 21:31:22.90
15試合で1勝か
マジでやべえぞ...
410 :2019/08/30(金) 21:32:04.80
>>397
アウェイで最後に勝ったのいつ?
ルヴァンでもアウェイで一回も勝ってないよな
414 :2019/08/30(金) 21:32:15.57
君ら、相手に気持ち良くプレーさせ過ぎ。
そのうえ自分達の色を出せるわけでもなく。
437 :2019/08/30(金) 21:33:42.40
>>414
不思議だよな。毎試合、相手の注文通りの試合するんだぜ
おもてなし最高
415 :2019/08/30(金) 21:32:22.16
毎試合、ほぼ敗戦が決まってから面白いサッカーをし始める余裕の戦い方
418 :2019/08/30(金) 21:32:29.93
三田なんか名古屋が取らなきゃいけない選手なのに
424 :2019/08/30(金) 21:32:49.56
珍しくピッチに出て選手と握手、これ解任だろ禿げ
427 :2019/08/30(金) 21:32:56.97
何回誤審PKくらったらいいんだよ…
そしてジョーに対しては何してもお咎めなしだし
428 :2019/08/30(金) 21:32:57.73
小西社長はゴール裏に挨拶にこんのか?
431 :2019/08/30(金) 21:33:05.89
我々は中長期的に考えてますから 解任はありません
440 :2019/08/30(金) 21:34:03.07
なんか名古屋がかわいそうに
なってきたわ。
ファールばっかり。
442 :2019/08/30(金) 21:34:18.35
2点ビハインドでひたすらこねるサッカーとか見たくありません
446 :2019/08/30(金) 21:34:38.10
開始序盤は早め早めに入れてたけどカウンターで失点して後半頭でまたすぐに失点してちゃね
サボらない選手にした方がいいわ
そんなのいるのか知らんけど
452 :2019/08/30(金) 21:35:01.79
PK誤審か?
どっちにしろPK覚悟で止めないといけない
場面作られてるのが悪いと思うが
454 :2019/08/30(金) 21:35:07.91
ジョー以外のブラジル人が攻撃を遅らせるw
458 :2019/08/30(金) 21:35:32.50
別に勝てるとは思ってなかったけど普通に負けたな…
現状勝ち点31
今の勢いから見るに残り9試合だけど勝ち点を積み重ねる事が出来るのかいな
磐田はもう終わってるぽいけど鳥栖と松本はちょいちょい勝てるチーム
残留争いに巻き込まれ降格しなきゃいいけど
459 :2019/08/30(金) 21:35:43.90
相手のチャントでかき消されるブーイング
弱すぎだろw
464 :2019/08/30(金) 21:36:03.69
トロい攻撃な癖に守備もトロい
466 :2019/08/30(金) 21:36:06.59
こんなおっそいサッカー今時どこが目指すんだよ
技術的にミスが出るのが怖いからパススピードもハエが止まるようなレベルだし
467 :2019/08/30(金) 21:36:10.24
さすがにゴール裏ブーイングだよね?
494 :2019/08/30(金) 21:38:20.04
>>467
ブーイングしてるけど、メインにいると東京さんの勝利のチャントの方が大きい声なんだわ
もうみんなバラバラよ
472 :2019/08/30(金) 21:36:23.63
中林が↓
473 :2019/08/30(金) 21:36:28.50
面白いサッカーを標榜する風間監督w
全然面白くないのですが。負けるから面白くない訳でなく、サッカー自体が退屈なんですが
479 :2019/08/30(金) 21:37:03.56
速攻をしないのは風間の方針?
鳥かごみたいにボール回しながら前進するのは楽しいのか?せっかくアタッキングサードに入っても、スピード感もなく窮屈で面白くない。
485 :2019/08/30(金) 21:37:32.78
風間に臨機応変という言葉を教えろ
499 :2019/08/30(金) 21:38:36.43
速攻の場面でも足元のパスしか出さないから止まってスピード落ちて敵は悠々と帰陣
それが風間サッカーの真髄
500 :2019/08/30(金) 21:38:37.12
どこにも勝てる気がしない
508 :2019/08/30(金) 21:39:11.48
一番チャンスになる戦術が放り込み
ここ最近唯一違いを生み出せる前田を先発で使わない謎
いつもと同じやられ方
風間をクビにしない理由を探す方が難しい試合
509 :2019/08/30(金) 21:39:12.15
しばらく試合が見たくなくなったわ
510 :2019/08/30(金) 21:39:14.90
言い訳タイム
513 :2019/08/30(金) 21:39:25.68
歴代で押谷がぶっちぎりで嫌いだったけどアーリアに更新しそうだわ
515 :2019/08/30(金) 21:39:29.57
前半良い感じに進めた…だと?
516 :2019/08/30(金) 21:39:30.77
チャンスはたくさんあった・・・・・・?
521 :2019/08/30(金) 21:39:40.28
審判がーpkがー
525 :2019/08/30(金) 21:39:46.79
決定力だってさ
527 :2019/08/30(金) 21:39:50.67
仕留めきれない頂きました。
542 :2019/08/30(金) 21:40:34.48
永井が試合終了と同時にガッツポーズしているの見て思わず拍手してしまったわ
頑張っとるわ
546 :2019/08/30(金) 21:40:39.51
仕留めるおじさん辞めろ!
550 :2019/08/30(金) 21:40:44.46
なんか風間弱気じゃね?
解任あるかもな
554 :2019/08/30(金) 21:40:55.79
決定機も作れていないだろ
556 :2019/08/30(金) 21:41:00.29
誰か風間しとめてくれ
558 :2019/08/30(金) 21:41:03.35
決定機なんかないだろ、、、
559 :2019/08/30(金) 21:41:11.18
何試合シトメルって言ってんですか?
560 :2019/08/30(金) 21:41:13.59
ジョーのゴール左上のやつと後半ATの2つかな?
まぁあんなの決めれんよジョーじゃ
564 :2019/08/30(金) 21:41:17.14
口数多いなこりゃさよならだな
567 :2019/08/30(金) 21:41:31.44
シュートなさ過ぎて久しぶりに来たボールをファンブルした囃子
568 :2019/08/30(金) 21:41:34.22
瓦斯さん余裕のアーリアチャント
そして挨拶に行くアーリアその他
578 :2019/08/30(金) 21:42:17.48
前半は確かにPKまでは上手く相手の攻撃を抑えてたと思うよ。まぁ時間の問題だったんだろうけどさ。
584 :2019/08/30(金) 21:42:38.61
永井も挨拶来たんか
585 :2019/08/30(金) 21:42:42.00
なんか小倉の末期に似てきた気がする
雰囲気が
588 :2019/08/30(金) 21:43:01.56
チャンスになってるの戦術関係なく放り込んだシーンばかりだった
589 :2019/08/30(金) 21:43:02.07
何か妙にニコニコして賢者モード入ってるような感じしたがいよいよ来るか?
599 :2019/08/30(金) 21:43:26.32
結局前田のカットインの個の力のみだよな
600 :2019/08/30(金) 21:43:30.14
まさかここにきてアーリアの呪いをまた意識するハメになるとは
601 :2019/08/30(金) 21:43:46.26
このインタビュー聞くと違う試合見てるみたいだな
どこが良かったのか
これが監督なんて恥ずかしい
603 :2019/08/30(金) 21:44:04.18
永井今挨拶きた
608 :2019/08/30(金) 21:44:33.47
仕留めるってすげえ上からだよなwww
609 :2019/08/30(金) 21:44:35.03
まぁ相手は首位だからね今日はよくやった方
612 :2019/08/30(金) 21:44:46.75
相変わらずのさいとうたかお感
613 :2019/08/30(金) 21:45:01.94
健太物腰柔らかくていいな。同じ禿げなのに
622 :2019/08/30(金) 21:45:38.12
永井は250試合の節目だから挨拶きたんかな
629 :2019/08/30(金) 21:46:10.98
枠内7とか瓦斯全然仕留めれてないやん!
640 :2019/08/30(金) 21:47:19.18
永井挨拶きたの初めてよね?
641 :2019/08/30(金) 21:47:22.85
チャンス=風間が大好きなネットがボールを触った回数なんじゃね?だからチャンスが多かったってあの監督には見えるんだろ
642 :2019/08/30(金) 21:47:29.07
TOYOTAも本社燃やされてる場合じゃねえよ
グランパスのほうが大炎上してるんだからこっちを鎮火させろよ
653 :2019/08/30(金) 21:49:03.09
中断に入るタイミングで解任来てくれ
662 :2019/08/30(金) 21:49:37.26
ジョースプリント2wwwwww
667 :2019/08/30(金) 21:50:12.53
>>662
前に張ってポストやってるだけだからな
673 :2019/08/30(金) 21:50:49.65
ミッチも2失点ともセーブしてるんだけどなぁ。跳ね返りがなぁ。
675 :2019/08/30(金) 21:51:09.99
まさかとは思ったが、ほんとに降格心配しなければならなくなってきちゃった
679 :2019/08/30(金) 21:51:28.74
試合前 いつも通りやるだけです
試合後 自分達が仕留め切れなかった
テンプレあるからインタビューいらんな
688 :2019/08/30(金) 21:52:27.19
藤井は所々よかった。
ダイレクトのパスや最後の戻ってのディフェンスも。
PK献上はボールに行ってたけど……
経験だな
703 :2019/08/30(金) 21:54:15.72
ルヴァンがあるから、まだ風間解任出来ないんだよな。
ルヴァン敗退で解任出来るから、川崎はもういらん事するなよ。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1567157277/
スポンサーリンク
コメント