15位愛媛が衝撃5ゴール! 今季最多失点の2位大宮、首位柏の背中が遠のく惨敗

[8.25 J2第29節 愛媛5-1大宮 ニンスタ]

 J2第29節が25日に開催され、15位愛媛FCはホームで2位大宮アルディージャを5-1で下した。前半28分にFW山瀬功治、同41分にFW近藤貴司が決めると、同43分に大宮のFWロビン・シモヴィッチに1点を返されたが、後半2分に近藤、同アディショナルタイム1分にFW藤本佳希、同アディショナルタイム4分にFW西田剛が追加点を奪取。上位チームに土をつけ、2試合ぶりに勝ち点3を獲得した。

 愛媛は前節からスタメンを1人のみ入れ替え、山瀬を3試合ぶりに先発起用。対する大宮は2人を変更し、DF菊地光将が4試合ぶり、MFダヴィッド・バブンスキーが6試合ぶりにスタメン出場した。

 スコアが動いたのは前半28分。愛媛の左CKからキッカーのDF前野貴徳が左足で低いクロスを入れ、ワンバウンドしたボールをニアの山瀬が押し込む。山瀬はスタメン起用に応える今季3得点目となった。

 前半41分には右サイドをドリブルで攻め上がったMF長沼洋一がスルーパス。PA内右に抜け出したMF野澤英之の折り返しはDF櫛引一紀にブロックされるが、こぼれ球を近藤が右足で蹴り込んだ。

 3試合ぶりの複数失点となった大宮。前半43分に左サイドのMFイッペイ・シノヅカが右足でクロスを送ると、ニアのシモヴィッチが頭でそらすように合わせ、ゴール右に決める。スウェーデン人FWの3試合ぶりとなる今季6点目が生まれ、1-2で前半を終えた。

 愛媛はハーフタイム明け直後に大きな追加点を奪う。後半2分、近藤が右足で放ったミドルシュートが菊地に当たってゴール前へ。詰めたFW丹羽詩温が混戦の中で粘り、後方からこぼれ球に走り込んだ近藤が左足で流し込んだ。

 近藤は今季初のマルチ弾で5得点目。再びリードを広げられた大宮は直後の同6分にバブンスキーを下げ、愛媛との直近3試合で4ゴールを挙げているFW大前元紀をピッチに送り出す。同23分にFWフアンマ・デルガド、同27分にはFW吉永昇偉を投入し、3枚の交代枠を使い切った。

 しかし愛媛は後半アディショナルタイム1分、途中出場の藤本が個人技から4点目を決める。同アディショナルタイム3分には2ゴールの近藤に代え、チームリーダーの西田を投入。そのわずか1分後、藤本のパスから西田に今季初ゴールが生まれ、5-1と勝利を決定づけた。

 大宮は今季最多5失点で大敗。同日に首位柏が勝利を収めていたためポイント差は6から9に開き、得失点差で同勝ち点の京都に抜かれて自動昇格圏外の3位に後退した。

ゲキサカ 19/8/25 21:01
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?283157-283157-fl

試合データ
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/082503/live/#live


 



 

837 :2019/08/25(日) 20:54:56.74

GKどっかからとってこいよ

 

838 :2019/08/25(日) 20:55:18.34

加藤と菊地は今すぐ辞めていいぞ
糞ミス抜きでも愛媛は今シーズン一番強かった

 

841 :2019/08/25(日) 20:56:37.95

高木辞めちまえよ

 

842 :2019/08/25(日) 20:57:02.19

ダゾーン実況の強豪ってのは煽ってんだよな?

 

843 :2019/08/25(日) 20:57:16.63

現地めっちゃ荒れてる

 

846 :2019/08/25(日) 20:57:24.89

ここですか?

 

853 :2019/08/25(日) 20:57:48.65

茨田居ないのが痛かったな。
前半の積極性は後半微塵にも無かった

 

859 :2019/08/25(日) 20:58:51.03

強豪大宮

 

860 :2019/08/25(日) 20:59:10.98

どうした強豪大宮www

 

861 :2019/08/25(日) 20:59:15.16

加藤はもういいだろ…

 

870 :2019/08/25(日) 21:00:24.23

菊池おじいさんの衰え見て悲しくなった

 

880 :2019/08/25(日) 21:01:41.27

>>870
連戦は厳しいな
二試合に一回ペースならまだやれる

 

873 :2019/08/25(日) 21:00:38.34

技術の前に気持ちで戦えてない
そもそも戦う前から自分と戦えてない大前は痩せるまで使うべきじゃない

 

875 :2019/08/25(日) 21:00:54.37

もう何が悪かったのかさえ分からない

 

879 :2019/08/25(日) 21:01:24.98

高木は飴を与えすぎたな
秋も近いしハードによろしく

 

882 :2019/08/25(日) 21:01:52.79

加藤はもう使わなくていいぞ
またベンチ外に戻ってくれ

 

883 :2019/08/25(日) 21:02:11.85

ただ負けるだけならまだしも得失点差も吐き出して3位後退とか…

 

887 :2019/08/25(日) 21:02:42.88

得失点差ってのがあるんだからアディショナルタイムの2失点は酷い。

 

898 :2019/08/25(日) 21:05:37.65

菊池くんさぁ頼むよ本当に

 

901 :2019/08/25(日) 21:06:17.87

頭突きレッドカードだろ!あそこで試合が崩れた!!
なんて言うのが恥ずかしくなるくらいぼろ負けだ(笑)

 

902 :2019/08/25(日) 21:06:59.34

菊池酷いな

 

907 :2019/08/25(日) 21:07:46.64

2失点目、オフサイドじゃねーの

 

908 :2019/08/25(日) 21:07:52.06

アカデミー出身の愛媛のCB取ってこいやそんで菊池爺さんとおさらばじゃ仕事しろ強化部

 

910 :2019/08/25(日) 21:07:57.39

余裕で振り切られるわ股抜かれるわ

 

911 :2019/08/25(日) 21:08:29.29

ただでさえろくなプレーしないのに怠慢プレーで失点する元主将早く辞めて

 

920 :2019/08/25(日) 21:11:17.94

>>911
怠慢じゃねぇよ
必死にやってあれなんだよ
それを分かってて補強しないフロントが…

 

916 :2019/08/25(日) 21:09:49.64

ライン下げてスペース取られ、慌ててライン上げたら裏取られんだから菊地には愛想尽きたわ

 

933 :2019/08/25(日) 21:19:37.52

フアンマもシモビッチもやっぱり好きになれねーわ
もっと足速い外人取れないの?

走れない大前もいらん。あとDFラインは絶対に補強しろ

 

940 :2019/08/25(日) 21:21:28.34

昇格しようってチームがやる試合じゃなかったね
ていうか客観的に見てこういう負け方するチームは昇格しないだろう

 

942 :2019/08/25(日) 21:21:51.62

10番肥えすぎだろ

 

945 :2019/08/25(日) 21:24:06.70

大山ボランチにして小島シャドーで始めても良かった気がするなあ
正直バブがまともに機能してたのって前半戦の数試合だけだからスタメン起用はやめて欲しい
攻守にコウモとキクのクオリティーの差が露骨に出た試合だったのが悲しい

 

958 :柏:2019/08/25(日) 21:38:53.37

ニンスタは魔境だからね…

 

959 :2019/08/25(日) 21:43:24.47

加藤は失敗を糧に成長できる選手ならば、使い続けるべき

 

963 :2019/08/25(日) 21:49:40.95

J1下位でも何とかやっていける選手は半分位しかいなよな。

 

964 :2019/08/25(日) 21:51:57.18

シモビッチが無人のゴールに決められなかったのが敗因だわ

 

965 :2019/08/25(日) 21:52:01.91

大前とシモビッチ並べてジョギングさせてたら勝てる訳ない
ハードワークできる選手を入れろや

 

968 :2019/08/25(日) 21:53:31.52

ツインタワーで負けるとか恥ずかしいww

 

969 :2019/08/25(日) 21:55:28.47

大前シモヴィッチの併用ってセットプレー以外はほんと劣勢化する
いっそのこと大前はいないつもりで考えた方が

 

973 :2019/08/25(日) 21:58:40.96

>>969
シモビッチ使うならポゼッションしないと厳しくね?
押し込んでゴール前に近いところでクロスのターゲットにするのが1番よさそうにみえたけど

 

970 :長:2019/08/25(日) 21:58:02.22

ファンマは基本夏は稼働率低いって取説送ったはず
9月末くらいから調子あがるんじゃないかな
高木監督はスカウティングまめな分想定外に面したとき突然大崩れする試合が年1~2くらいあるから長い目で見てあげてくれ修正はしてくるから

 

971 :2019/08/25(日) 21:58:07.46

そろそろ富山の出番だな
数字は残せないけどチームに良い影響を与えるからな
ミラクルレスターの岡崎みたいなもんだ

 

977 :2019/08/25(日) 22:02:20.75

監督のコメント、短すぎてかえってスッキリする
監督から見てもウチの選手の動かない各駅停車サッカーはあかんのだろう

 

985 :2019/08/25(日) 22:09:53.48

側からみたらスカウト云々てより素直に力負けしてたけどな
攻撃の連動性が雲泥の差だった
あれならシモビッチ放り込みしかないんじゃない

 

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1565785311/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク