
武藤嘉紀が監督批判?“率直な意見”に英メディアが苦言「団結する必要があるのに…」
ニューカッスルに所属するFW武藤嘉紀の試合後のコメントが“監督批判”と受け取られているようだ。英『HITC』が伝えている。
今季からスティーブ・ブルース監督が指揮を執るニューカッスルは、11日のプレミアリーグ開幕節でアーセナルに0-1で惜敗すると、17日の第2節では昇格組のノリッジに1-3で敗れ、開幕2連敗を喫した。
ノリッジ戦で後半22分から今季初出場した武藤は、試合後に「本当に大変だった。僕は孤立していると感じたし、常に3~4人の相手に囲まれていた。フォワードとしては非常に困難だった。チームとして全体的に苦労した。2敗したので状況を変えたい。僕たちはもっと一生懸命トレーニングに取り組まないとけいない」と語っていた。
ニューカッスルはポゼッション率36.7%でノリッジにボールを支配され、シュート数(12本で枠内4本)、タッチ数、パス数などでノリッジを下回った。苦戦を強いられたことは間違いないが、武藤のこの“率直すぎるコメント”が問題視されているようだ。
同メディアは「武藤のコメントは、すでに批判を受けているブルースを助けていない。彼の言葉はニューカッスルの戦術に対する批判とされ、今ブルースが必要としているものではない。彼の率直なコメントはオススメできない」と苦言を呈した。
さらに「彼が苦労していることを公にすることでニューカッスルに害を及ぼす可能性が十分にある。ブルースはプレシーズンで武藤に『非常に感銘を受けた』と言っていたが、団結を示す必要があるときに、彼のコメントは見当違いにみえる」と、タイミングが悪かったと伝えている。
ニューカッスルは次節、25日にアウェーでトッテナムと対戦。王者マンチェスター・シティと引き分けるなど、開幕無敗中の相手にニューカッスルは今季初勝利を目指す。
ゲキサカ 19/8/21 18:15
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?282802-282802-fl
武藤嘉紀が監督批判?
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=282802
9 :2019/08/22(木) 00:38:35.85
日本ではわりと戦術について言及するし問題にならないけどな
12 :2019/08/22(木) 00:41:30.00
だからといって押し黙ってるようじゃ日本ならともかく海外じゃ成功せんわな
14 :2019/08/22(木) 00:41:54.16
一人で打開出来るFWを獲ろうって流れになっちゃいそう
25 :2019/08/22(木) 00:51:28.31
日本語で見るかぎりは、言うほど監督批判に聞こえないけど
44 :2019/08/22(木) 01:11:33.47
武藤がアグエロやオーバメヤンでも点取れねーわ
それぐらいニューカッスルは終わってる
49 :2019/08/22(木) 01:13:29.50
>>44
アグエロやオーバメヤンなら点は取れるでしょ
ロンドンみたいなポストプレーがいればね
ジョエリントンは最大級に失敗補強の可能性がある
48 :2019/08/22(木) 01:13:27.47
試合見たままで、普通のことしか言ってないと思うが
56 :2019/08/22(木) 01:27:34.84
何年もチームが崩壊してるのに団結もクソもないだろこのチーム
57 :2019/08/22(木) 01:28:56.36
正直ベニテスのあとにブルース呼ぶってどうなのよって感じではある
76 :2019/08/22(木) 02:02:13.27
30%台のボール保持率だと厳しいな
武藤はごっつあん系の得点パターンばかりだからある程度チームが試合を支配するか前から守備ではめてショートカウンターじゃない無効力化される
プレミアブランドに目がくらんだ武藤が自分に合うチーム選びをしなかったのがそもそも悪い
84 :2019/08/22(木) 02:20:12.75
記者に嫌われてるな武藤w
まあゴールも少ないし軽く見られても仕方ない
89 :2019/08/22(木) 02:37:21.14
武藤が空気読まないのも監督の指示に従わないのもいつものこと。
マインツではそれでも結果出すから最終的には頼られた。
今までと同じようにやりたいなら、結果出さないと無理。
110 :2019/08/22(木) 06:24:06.60
モイーズもビックリのクロス大好き戦術だからね。この監督だと降格だろう。
114 :2019/08/22(木) 06:57:44.25
ベンチの東洋人は黙っとけってことだろう
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566401620/
スポンサーリンク
コメント