長友佑都、イタリア電撃復帰も!? フィオレンティーナが獲得に動くと伊報道

 トルコ1部のガラタサライに所属する日本代表DF長友佑都に対し、イタリアのフィオレンティーナが獲得への動きを見せているという。イタリアメディア『トゥットメルカートウェブ』が20日に伝えた。

 フィオレンティーナのイタリア代表左SBクリスティアーノ・ビラーギは、長友の古巣でもあるインテルへの移籍の可能性が高まっているとみられる。フィオレンティーナはその代役として、長友の獲得を検討しているとのことだ。

 フィオレンティーナは今月11日にホームにガラタサライを迎えてプレシーズンの親善試合を行い、長友も出場していた。その機会に、フィオレンティーナは長友の獲得に向けてガラタサライとの接触を行ったとみられている。

 フィオレンティーナは他の新戦力候補にも目を向けつつ、長友獲得の可能性も考慮しているという。計8シーズンを過ごしたセリエAを熟知するベテランサイドバックが、再びイタリアの地に降り立つ可能性もあるのだろうか。

フットボールチャンネル 2019年08月20日(Tue)23時11分配信
https://www.footballchannel.jp/2019/08/20/post335117/


 

2 :2019/08/20(火) 23:27:50.42

要らんやろ

 

3 :2019/08/20(火) 23:28:43.29

サイドバックはいつの時代も需要あるんだぞ

 

4 :2019/08/20(火) 23:29:41.44

フィオレンティーナはリベリの話もあるけど
ベテラン路線に切り替えた?

 

5 :2019/08/20(火) 23:30:20.27

ビラーギ多分インテル行くから左SBマジで誰もおらんようになるねん

 

7 :2019/08/20(火) 23:32:05.62

トルコからまたセリエとかステップアップじゃん

 

8 :2019/08/20(火) 23:33:03.67

生涯インテリスタ言うてたやん

 

12 :2019/08/20(火) 23:35:40.82

三瓶イタリアへ

 

14 :2019/08/20(火) 23:36:43.95

長友よ

 

15 :2019/08/20(火) 23:37:58.43

おおおおおおおおすげええwwwwww
リベリもくるぞwwwwwwwwwwww
リベリ長友のサイドあるでwwwwwwwwwwwww

 

16 :2019/08/20(火) 23:39:40.51

イスタンブールよりフィレンツェの方がいいやろ

 

20 :2019/08/20(火) 23:43:11.58

若い頃は身体能力が衰えたらJでも厳しいとか言われたけどいまだ健在
フィジカルお化けの寿命って意外と長いな

 

30 :2019/08/20(火) 23:53:10.00

先日のガラタサライのリーグ戦見たがあまり内容は良くなかったけどな
無難なプレーに終始してて・・

 

34 :2019/08/20(火) 23:55:55.30

>>30
無難なプレイもできないSBが多い、このご時世・・・・・

 

38 :2019/08/20(火) 23:58:41.58

香川 スペイン2部
本田 無所属
長友 セリエA

生き残ってるのは長友のみ

 

91 :2019/08/21(水) 01:47:07.04

>>38
王も皇帝もこれからだよ

 

40 :2019/08/20(火) 23:59:58.01

ヴィオラと言えば中田もイタリア最後はそうだったっけか
まぁあんまりいい思い出はないだろうけど

 

45 :2019/08/21(水) 00:05:05.65

本田なんとかセリエいけねえのw
バロテッリのところとか噂あったのに

 

46 :2019/08/21(水) 00:06:32.33

リベリ、ボアテング、キエーザがいるフィオレンティーナに行くべき

 

86 :2019/08/21(水) 01:11:56.55

>>46
またガラの悪そうな友達を作っちゃうのか

 

47 :2019/08/21(水) 00:06:47.29

子供も生まれたし安全面も考えてイタリアで生活する方がいいだろう
リベリも決まったみたいだし
ヴィオラでいいやん

 

52 :2019/08/21(水) 00:17:36.95

長友オワらんな

 

54 :2019/08/21(水) 00:21:32.96

ビオラってたしか、アメリカ人資産家グループに買収されたよね

 

55 :2019/08/21(水) 00:22:20.32

CLも魅力だけどガラタサライじゃどうせGL敗退だろうしなぁ
ロナウド、古巣インテル、ボローニャ冨安とやれるイタリア行くのもかなり魅力

 

56 :2019/08/21(水) 00:22:28.38

ガラタサライはファルカオがほぼ決まりだぞ
エンゾンジもレンタルで来たしCLは期待できないにしても面白くはなるはず

 

66 :2019/08/21(水) 00:31:40.29

nintendoマネーだな

 

77 :2019/08/21(水) 00:46:40.20

長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

 

83 :2019/08/21(水) 01:01:28.38

今更セリエAの名門とはいえ微妙なレベルのとこ入ってやる気起きないだろう
ガラタサライのほうが年俸も待遇もスタジアムの空気感も豪華

 

84 :2019/08/21(水) 01:01:51.34

ガラタサライがCLから早々に落ちたら、冬にでも移籍すりゃ良いんじゃねえの?

 

92 :2019/08/21(水) 01:58:47.79

三瓶って結局トルコに一ヶ月ぐらいしかいなかったんだってな
ホームシックで
一ヶ月ぐらいならちょっと長めの旅行者やないか

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566311203/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク