
ボローニャ冨安健洋が公式戦デビュー! コッパ・イタリア3回戦でフル出場、勝利に貢献
[8.18 コッパ・イタリア3回戦 ピサ0-3ボローニャ]
コッパ・イタリアの3回戦が18日に行われ、日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャはピサ(2部)に3ー0で勝利した。今夏加入した冨安は公式戦で初出場。右サイドバックとしてフル出場を果たした。
昨年1月にアビスパ福岡からシントトロイデンに移籍した冨安は、今夏にイタリアを新天地として選択。3日の親善試合・アウクスブルク戦で先発メンバーに名を連ねると、10日のビジャレアルとの親善試合では移籍後初ゴールも記録していた。
ボローニャは18日のコッパ・イタリア3回戦で今シーズンがスタート。2部のピサと対戦すると、公式戦デビューの冨安はボローニャでの定位置となりつつある右サイドバックで先発する。前半21分にMFアンドレア・ポーリが先制点を挙げると、冨安も果敢に攻め立て決定機を創出した。
ボローニャは前半を1-0で折り返すと、後半17分にはFWリッカルド・オルソリーニが追加点を挙げ、さらにその2分後にはFWロドリゴ・パラシオがダメ押しの3点目。格下相手に盤石の試合運びをみせ、そのまま3-0で勝利を収めた。
冨安はフル出場で4回戦進出に貢献。来週のセリエA開幕に向けて着実に存在感を見せつけている。
ゲキサカ 19/8/19 05:40
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?282611-282611-fl
今夏ボローニャに移籍したDF冨安健洋
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=282611
試合データ
https://br.soccerway.com/matches/2019/08/18/italy/coppa-italia/pisa-calcio/bologna-fc-1909/3099936/
4 :2019/08/19(月) 12:05:35.37
CBで使えよ
10 :2019/08/19(月) 12:08:18.37
サイドバックなんか
11 :2019/08/19(月) 12:08:18.82
攻撃時は3CBになる可変システムって聞いたけど、どうなの?
13 :2019/08/19(月) 12:09:13.57
試合に出れてるだけましだが
ポジションはそこじゃないだろ
15 :2019/08/19(月) 12:09:33.02
冨安ほどのサイズがあってもCBやらせてもらえないのか
16 :2019/08/19(月) 12:09:50.81
センターバックの宝やのに
20 :2019/08/19(月) 12:12:19.35
SBさせられて悲しい
23 :2019/08/19(月) 12:14:14.01
またサイドバックかよ
いいかげんにしろ
24 :2019/08/19(月) 12:15:25.20
CBで使えよ
余裕でレギュラーレベルだから
25 :2019/08/19(月) 12:16:17.89
言葉覚えるまでは無理だろ…サイドバックでも即戦力として使って貰えるんだからすげぇよ
26 :2019/08/19(月) 12:17:02.37
サイドバックは経験させてるんだろ
まだ20歳だからな
にしてももうスタメン勝ち取ってるのはすげーわ
やっぱボローニャクラスだと冨安なら直ぐにスタメン獲れたなw
28 :2019/08/19(月) 12:17:35.42
あの高さでSBならチームとしても楽だな
29 :2019/08/19(月) 12:18:42.17
監督がサイドバック推しなんだよな
日本代表的には悩ましい
37 :2019/08/19(月) 12:23:07.22
ポーリとパラシオいるんかい!
38 :2019/08/19(月) 12:23:24.14
今は色んなポジションやった方が絶対良いよな
41 :2019/08/19(月) 12:24:35.76
タッチ集だと3バックの右に見えたけど。 試合通して見ないと、どんなシステムか分からんね
50 :2019/08/19(月) 12:27:39.58
>>41
フォーメーション図だと4バックだけど試合中左サイドバックが高い位置に上がる
富安は低い位置にいて実質3バックぽい形になっていることが多い
42 :2019/08/19(月) 12:25:09.20
ユーティリティあった方がビッグクラブには行きやすい。
44 :2019/08/19(月) 12:26:02.99
現代のCBは攻撃能力も求められるしいい経験になりそう
49 :2019/08/19(月) 12:27:29.18
サイドバックも普通にやれてんのかよ
冨安の欠点って何なんだ
52 :2019/08/19(月) 12:29:33.10
可変システムのサイドバックならまあいいわ
慣らし運転だろうしな
54 :2019/08/19(月) 12:31:22.05
CBの控えやるよりはサイドで試合でたほうがいい。
58 :2019/08/19(月) 12:32:47.85
右SBだといずれクリロナとマッチアップするのか
60 :2019/08/19(月) 12:33:27.72
イタリアはSBにも空中戦の強さを求めてると思う
長友はチビチビ言われまくってシーズン序盤はよくスタメンを外されてた
63 :2019/08/19(月) 12:36:33.58
まだイタリア語覚えてないだろうに流石に結構な金出しただけあってちゃんと育てようとしてくれてるな
67 :2019/08/19(月) 12:39:40.31
そらゃあれだけフィードとスピードあったらSBで使いたくなるわな
73 :2019/08/19(月) 12:46:22.75
ダニーロ(35)、デンスビル(26)、冨安(20)、バーニ(25)の順番。今の所はね
100 :2019/08/19(月) 13:18:20.16
>>73
ダニーロが限界来たら冨安をCBにするためにSBで慣らしているってのが現地メディアの見方やね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566183735/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント