
井手口、2年ぶりG大阪へ復帰 宇佐美、パトリックに続き3人目の再獲得
元日本代表MF井手口陽介(22)が、約2年ぶりにG大阪へ復帰することが3日、分かった。近日中にも発表される見込み。
井手口は2018年1月、G大阪からイングランド・チャンピオンシップ(2部相当)のリーズに完全移籍。出場機会を得るためにスペイン2部レオネサ、昨季はドイツ2部フュルトへ期限付き移籍したが、右膝の負傷などに見舞われてアピール不足に終わり、保有権を持つリーズからは放出対象とされていた。
井手口は海外でのプレー継続を望んでいたが、G大阪はリーズの設定する移籍金も支払う熱意を見せ、完全移籍での復帰が決まった。G大阪は今夏、元日本代表FW宇佐美、FWパトリックと合わせ、かつて所属した選手を3人も再獲得する異例の補強となった。
スポーツ報知 2019年8月4日 6時0分
https://hochi.news/articles/20190803-OHT1T50334.html
3 :2019/08/04(日) 07:54:44.17
安く売って高く買う
4 :2019/08/04(日) 07:54:46.78
気にせず帰ってお井手口
5 :2019/08/04(日) 07:54:55.31
ガンバユース(笑)だよなあ。
6 :2019/08/04(日) 07:55:14.61
長谷部が同僚に言われた言葉
お前はいいよな。ここで駄目でも帰れる場所があるんだもん。
7 :2019/08/04(日) 07:55:47.12
普通に活躍してまた勘違いする宇佐美パターンが見たい
9 :2019/08/04(日) 07:56:38.75
ビッグマウスかっこ悪い
11 :2019/08/04(日) 07:57:03.42
Jリーグはスピード遅いからと見下して海外いったのに
この有り様
12 :2019/08/04(日) 07:57:07.50
いくらで買い戻したの?
13 :2019/08/04(日) 07:57:14.56
収支どうなってん?
18 :2019/08/04(日) 07:59:05.00
>>12
>>13
6000万円で売って
1億2000万円でお買い上げ
14 :2019/08/04(日) 07:57:25.86
成功したのって稲本くらいか?
36 :2019/08/04(日) 08:02:45.43
まーた安く売って高く買ったのか。いい加減にしろよ
39 :2019/08/04(日) 08:03:11.40
藤田は責任取らないの?
55 :2019/08/04(日) 08:06:53.50
>>39
藤田もさすがにW杯半年前の冬移籍は止めた方がいいってアドバイスしたから完全に自業自得
40 :2019/08/04(日) 08:03:27.73
W杯前に海外移籍
出場機会が減る
W杯メンバーから外れる
膝の大怪我
膝のリハビリ中に再び怪我
Jリーグに復帰
アホだよな
44 :2019/08/04(日) 08:04:01.99
>>1
中尾彬
「ガンバってとこは何がしたいんだい」
48 :2019/08/04(日) 08:05:43.58
―W杯イヤーに思い切った移籍。なぜ、この時期に?
井手口 このままJリーグでやっていてもこれ以上は成長できないんじゃないかって思ったのが大きかったですね。
代表からJリーグに戻ると、正直、プレーがおっそいなと感じましたし、あのレベルを経験したら日本で頑張れる気にはなれなかった。
正直、プロになった当初はJリーグでプレーしていても、周りの選手にうまいなとか、すごいなと感じる部分もありましたけど、
そういう刺激も感じなくなってしまった。そしたら、もう早く海外に行くしかないじゃないですか。
―「W杯を考えるとリスクがあるのでは?」という意見もありました。
そう言われても自分の目標はW杯だけじゃないし、一番は引退するまでずっと海外でプレーすることなんで…。
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2018/04/25/103768/
56 :2019/08/04(日) 08:07:15.17
究極のアホ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2018/01/10/___split_7/index_4.php
「今のところスペイン語で覚えているのは、『hola(オラ/「やぁ!」という意味)』と『Gracias(グラシアス/「ありがとう」という意味)』のふたつだけなので、間違いなくコミュニケーションは苦労すると思います(笑)。
ノリで乗り切れるくらいにならなきゃ、とは思っていますけど、本来の性格はそういうタイプでもない(笑)。
67 :2019/08/04(日) 08:10:56.98
通用する以前に大怪我しちゃったもんな。
能力はあると思うんだが。
70 :2019/08/04(日) 08:11:21.70
まだ22なのか...
なのにもう期待できない感
71 :2019/08/04(日) 08:11:23.33
出戻りで40歳の介護するとかどんな気分なんだろ
73 :2019/08/04(日) 08:12:00.57
怪我しに行ったようなもんだろ
78 :2019/08/04(日) 08:12:39.60
よく走る井手口と今野のボランチコンビってちょっと厄介だなと思ったら今野は移籍してたんだね
92 :2019/08/04(日) 08:18:09.97
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail3/id=29551
「高校生になると周りの友だちがバイトを始めて……自分で遊べるお金を稼げるのが羨ましかった。ガキでしたね(笑)」と本人は言うが、実際、サッカー以外のことに気持ちが揺らぎ、練習をサボったこともあった。
それだけではない。寮の規則を破って謹慎処分になったり、J―GREEN堺で行なわれたU-17日本代表の合宿中には、彼の中でどうしても気持ちに折り合いがつけられないことが起き、
練習着を宿泊先のホテルのフロントに預け、無断で家に帰ってしまったこともある。
96 :2019/08/04(日) 08:19:18.66
言葉さえ通じれば良い選手なのは間違いない
だから井手口は日本でやればいいよ
このレベルの選手が国内にいる事も大事だ
97 :2019/08/04(日) 08:19:27.85
こいつはオージー戦のゴールあるから何があっても叩く気がしない
98 :2019/08/04(日) 08:19:46.08
ガンバの海外挑戦組の出戻り率の異常さは何なんだ
100 :2019/08/04(日) 08:20:31.96
ガンバはユース世代のオフザピッチ教育にも問題があるんだろうな
110 :2019/08/04(日) 08:25:42.24
井手口の成人式
http://i.imgur.com/hdHOBK2.jpg
125 :2019/08/04(日) 08:35:14.26
出戻りばかり入れて
もしかして今のガンバって新規の戦力を取って来るルートが物凄く弱いのかね?
129 :2019/08/04(日) 08:38:37.38
ガンバはやってるサッカーも何年も前のピルロシステムみたいなものだからな
時代に逆行してる感がすごい
131 :2019/08/04(日) 08:39:15.56
怪我は治ってるの?
144 :2019/08/04(日) 08:49:39.56
売ったときより高く買い戻すのほんとやめろよ
146 :2019/08/04(日) 08:50:30.40
行けば何とかなるみたいな考えしてるような選手はたいてい失敗するな。
172 :2019/08/04(日) 09:07:27.41
欧州チャレンジ失敗か
まぁチャレンジしないと分からないだから仕方ないな
181 :2019/08/04(日) 09:15:14.43
守備的なボランチはいまいち不足してるからまた復活してほしいわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564872781/
スポンサーリンク
コメント