
G大阪・遠藤保仁 日本選手初1000試合「やめる気ない」39歳Jの鉄人が金字塔
「明治安田生命J1、神戸2-2G大阪」(2日、ノエビアスタジアム神戸)
J1G大阪のMF遠藤保仁(39)が神戸戦の後半途中から交代で出場し、Jリーグやカップ戦、フル代表の国際Aマッチなどを合わせた公式戦で日本選手では前人未到の通算1000試合出場を達成した。遠藤はJ1では元名古屋のGK楢崎正剛のリーグ通算最多出場記録631試合にあと10と迫る歴代2位の621試合で、日本代表としても歴代最多152試合に出場している。試合は神戸が2点差を追い付き、連敗を3で止めた。
後半19分、これが公式戦通算1000試合目の遠藤が交代出場でピッチに入ると、G大阪サポーター席から大きな拍手がわき起こった。守備的MFの位置に入り、ゲームを落ち着かせようとしたが、2失点で引き分け。「(PKからの)失点で相手が勢いづいてしまった。勝てる時もあれば、そうでない時もある」と、淡々と試合を振り返った。
今季は宮本監督が、下位に沈むチームを変えるカンフル剤として若手を積極的に起用した第12節のC大阪戦から、39歳のベテランは先発を外れることが多くなった。ただ、途中出場でも、仕上げのパスやゲーム運びで持ち味を出し、存在感は全く薄れていない。宮本監督も「判断の質の高さで違いを生み出してくれる」と認め、信頼を寄せる。
鹿児島実高から横浜フリューゲルス入りした1998年の開幕戦出場以来、プロ22年目での大台到達。「うれしく思う。サポートに感謝したい」と素直な思いを口にしつつ、次なる目標に視線を移す。
GK楢崎(名古屋)の持つJ1歴代最多出場記録の631試合にもあと10。「自分自身はやめる気はない。もっとサッカーを楽しんでうまくなりたい」。同世代の選手が引退していく中、サッカー界の鉄人は歩みを止めない。
デイリースポーツ online 2019.08.03
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/08/03/0012573965.shtml
画像
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/08/02/0012573315.shtml?ph=3
5 :2019/08/03(土) 09:51:16.90
フリューゲルス唯一の生き残り
6 :2019/08/03(土) 09:51:19.00
楢崎の記録は超えそうだな
引き際は、まあ、ガンバがなんとかするだろ
8 :2019/08/03(土) 09:51:58.73
そしてその演出のおかげで勝ち点を逃すガンバ
14 :2019/08/03(土) 09:54:56.09
90分は年齢的にキツいけど20~30分ならバリバリできるからなぁ
21 :2019/08/03(土) 09:58:26.00
ガンバは優勝したユニバーシアード代表の心臓だったボランチの選手を獲るはずだけど
遠藤が頑張る限りレギュラーで使われることはないんだろうか
23 :2019/08/03(土) 10:01:06.50
Jリーグのレジェンド
遠藤みたいな代表クラスなのに
ずっとJリーグにいる選手増えて欲しい
35 :2019/08/03(土) 10:09:47.35
そろそろ横浜FCに移籍すれば
J1で活躍しているとは言えないパフォーマンスだろ
これまでの貢献度を考えても、遠藤残留で今野を追い出すというのは意外だった
38 :2019/08/03(土) 10:10:49.14
よしよしあと5年はガンバに居座って低迷させれやれ
62 :2019/08/03(土) 10:27:25.17
守備の穴なのは相変わらずか
71 :2019/08/03(土) 10:39:28.41
そりゃ39になっても日本人最高年棒貰ってるんだから続けたいだろうけど
チームとしてはやめてほしいんじゃないのか
77 :2019/08/03(土) 10:50:09.40
J1
J2
ルヴァン(旧ナビスコ)杯
天皇杯
A代表
オリンピック
あと何だ?
102 :2019/08/03(土) 11:41:37.99
>>77
ACLに60試合くらい出てる
106 :2019/08/03(土) 12:00:23.90
リーグだと何やってもカードがでないって感じで審判に優遇されてるイメージあるな
>>77
アジアユースとワールドユース
78 :2019/08/03(土) 10:50:35.50
先発で使わんのならうちに貸してくれんかのう
89 :2019/08/03(土) 11:05:27.15
遠藤爺さん使って、宇佐美井手口呼び戻し
ガンバは情に厚いで~
92 :2019/08/03(土) 11:15:53.97
鉄人てこういう奴に使う言葉じゃない
省エネ省エネでサッカーやってるだけ
94 :2019/08/03(土) 11:22:25.27
>>92
確かに「鉄人」は違和感あるけど1000試合は凄いよ
105 :2019/08/03(土) 11:55:54.36
ボランチは一番楽なポジション、って橋本英郎が言ってたけど
隣のこの人見てればそういう考えにもなるよね
108 :2019/08/03(土) 12:04:02.50
まだ引退しそうにないが、もし同一チームに20年間所属となったら史上初になるのか?
タリーさんだって19年間だったような
109 :2019/08/03(土) 12:06:47.77
と思ってたら曽ヶ端がいたな、すまん
112 :2019/08/03(土) 12:16:48.89
横浜FCさん引き取ってください
114 :2019/08/03(土) 12:25:06.59
もうJ1厳しいだろ
現役続けるなら俊輔さん同様ディビジョン落ちだな
122 :2019/08/03(土) 12:54:06.75
ボール保持率高めてゲームを締めるために出て来たのに
124 :2019/08/03(土) 12:56:31.05
遠藤をチームから追い出すほどの選手が揃ってないのが今のガンバの弱さを物語ってるな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564793264/
スポンサーリンク
コメント