
デュッセルドルフ、新たな日本人獲得へ? 「注意深く見ている」とクラブ幹部明かす
クオリティー優先としつつも「日本人選手は常に議題に上がる存在」と認める
デュッセルドルフに所属するMF宇佐美貴史は、リーグ最終節後に退団セレモニーが行われるなど、今季限りでの移籍が濃厚となっている。これに伴い、クラブは新たな日本人選手の獲得も視野に入れていると独メディア「RPオンライン」が報じた。
昨季のブンデスリーガ2部で優勝を果たし、今季は昇格組ながら10位と健闘したデュッセルドルフ。ただ、昨季は8得点を挙げて昇格に貢献した宇佐美は、今季は19試合出場1得点に終わっていた。
デュッセルドルフは昨季までFW原口元気(ハノーファー)とMF金城ジャスティン俊樹(ザスパクサツ群馬)も在籍し、かつてはFW大前元紀(大宮アルディージャ)ら多くの日本人選手が所属してきた。さらに欧州屈指の日本人街が存在することもあり、クラブは“日本人ゼロ”の状態になることを選択せず、新たな日本人選手の獲得に動くかもしれない。
「RPオンライン」が報じたところによると、デュッセルドルフのスポーツディレクター(SD)を務めるルッツ・ファンネンシュティール氏は、「我々にとって日本人選手は常に議題に上がる存在だ。もちろん、クオリティーが最優先だがね」とコメント。「日本のマーケットは注意深く見ているし、日本人選手の代理人とはコンスタントに連絡を取っている」と付け加え、現実的なプランとして日本人選手獲得を見据えていることを明らかにした。
ホームタウンの特色もあり、能力面で問題がなければ積極的に日本人選手を獲得する意思を示したファンネンシュティール氏。来季に向けたデュッセルドルフの補強動向に注目だ。
Football ZONE WEB 2019.05.26
https://www.football-zone.net/archives/191415
2 :2019/05/26(日) 08:46:22.21
全然試合に出てないのにセレモニーってやるせないな
8 :2019/05/26(日) 08:56:17.82
>>2
二部優勝の立役者だぞ
16 :2019/05/26(日) 09:06:52.58
>>2
今期19試合出場 先発10試合 出場時間928分
12 :2019/05/26(日) 09:00:02.64
ケチらず伊東をとっておけば…
て、わからんか
お互い不幸になった可能性は十分にある
14 :2019/05/26(日) 09:02:24.68
鈴木武蔵とってくれないかな
本人もドイツ行きたがってたし
18 :2019/05/26(日) 09:10:00.13
普通に原口復帰だろ
21 :2019/05/26(日) 09:15:52.04
宇佐美はセレモニーが好きだな
22 :2019/05/26(日) 09:24:35.72
活躍できなくてもチームの力になれる。
23 :2019/05/26(日) 09:27:01.93
奥川とれよ
2部でもハードワークできてたから宇佐美や浅野久保よりは役立つと思うぞ
28 :2019/05/26(日) 09:44:23.38
金のなる木だから
33 :2019/05/26(日) 10:04:16.92
宇佐美の失敗で注意深く見てるんだな技術の他に顔、学歴、性格と
34 :2019/05/26(日) 10:06:24.59
原口か伊東やろうけど、伊東はCLが有るから無い
35 :2019/05/26(日) 10:07:04.74
ドン引き糞サッカー中抜き戦術って、日本人が一番必要ないw
ポストできる大迫くらいだろう、なんとか使える状態になるのはw
このチームに行くだけキャリアの無駄
41 :2019/05/26(日) 10:13:29.31
>>35
ボランチ含めて前のポジションならどこでも出来る大迫は欲しいだろうな。
42 :2019/05/26(日) 10:24:07.97
チャナティップだったら笑える
44 :2019/05/26(日) 10:27:31.50
まあチャナティップはそろそろ欧州で見てみたいけどね
48 :2019/05/26(日) 10:34:24.20
奥川取らないかな
安いし仕掛けるしお得
64 :2019/05/26(日) 11:29:14.30
香川でいいじゃん
65 :2019/05/26(日) 11:49:07.56
>>64
デュッセルドルフは実際に今年獲得に動いたけど
獲得費用の高さに即撤退したらしい
67 :2019/05/26(日) 11:56:07.00
高校サッカー選手権でヒーローインタビューの質問を変えさせた男
東福岡の三宅海斗がデュッセルドルフU23の中心選手として活躍してるけど
トップチームには上げてもらえないのかね
70 :2019/05/26(日) 12:07:42.55
>>67
U19のアペルカンプ真大がトップチームで出たみたいよ
こっちの方が先かもな
81 :2019/05/26(日) 13:33:08.73
今期日本人がいるクラブが2チーム降格したけどそれでも欲しいか?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1558827654/
スポンサーリンク
コメント