名古屋FW杉本竜士、徳島に電撃移籍「声援に何度も何度も助けられました」
名古屋FW杉本竜士が徳島に“電撃移籍”「声援に何度も何度も助けられました」
徳島ヴォルティスは28日、名古屋グランパスよりFW杉本竜士(24)の完全移籍による加入が内定したことを発表した。背番号は『14』。G大阪との開幕戦はベンチ入りもなかった。
クラブを通じて「少しでもチームの力になれるように日々全力で精進します」と意気込みを語り、名古屋を通じ、「僕のユニフォームやフラッグを持って練習場に来てくださった皆さま、本当に申し訳ありません。グランパスサポーターの皆さまの熱い声援はグランパスの大きな力です。その声援に何度も何度も助けられました。これからもどうか熱い声援でグランパスを後押ししてください。グランパスの飛躍を願っています」とコメントしている。
以下、クラブ発表プロフィール
●FW杉本竜士
(すぎもと りゅうじ)
■生年月日
1993年6月1日(24歳)
■出身地
東京都
■身長/体重
164cm/60kg
■経歴
東京V Jrユース-東京Vユース-東京V-町田-東京V-名古屋
■通算出場記録
J2:105試合10得点
JFL:8試合3得点
天皇杯:4試合ゲキサカ 18/2/28 18:07
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?238677-238677-fl
954 :2018/02/28(水) 17:05:08.55
杉本 竜士選手、徳島ヴォルティスへ完全移籍のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2018/0228post-932.php
955 :2018/02/28(水) 17:06:44.93
まじか
まあ出番ないしな
957 :2018/02/28(水) 17:07:57.83
呉屋が期待外れみたいやし竜士がんばってくれ
応援する
しかしJ2の試合たくさん見ないとあかん
958 :2018/02/28(水) 17:08:11.30
杉本は今年ダメなら年末危ないと思ったがオファー来ての移籍ならよかったね
初のJ1でピッチに立てなかったのは悔しいだろうし頑張れ
960 :2018/02/28(水) 17:08:42.50
>>954
ホーム讃岐戦でのゴールはシビれた
徳島でも頑張っては欲しい
962 :渦:2018/02/28(水) 17:11:14.10
長身ストライカーが欲しいところでずがピンポイントですか?
963 :2018/02/28(水) 17:11:39.28
>>954
しょうがないねって言葉しか出ない
964 :2018/02/28(水) 17:11:59.24
それにしても移籍先が面白いチームでよかったじゃん
967 :2018/02/28(水) 17:15:43.26
>>954
完全か…
徳島でも頑張れ
968 :2018/02/28(水) 17:15:54.21
>>954
菓子杯のターンオーバー要員でSB練習してたんじゃなかったっけ?
まあでも決まったんなら頑張ってほしい。永井龍と同じく、本当に去年の感謝しかないよ。
969 :2018/02/28(水) 17:16:33.21
徳島ならいいチームだ
今年、杉本のユニ買った人はきついな
970 :渦:2018/02/28(水) 17:16:39.19
取説お願いします
うちとの試合でも出てたような?
なんか名前聞いたことありますわ
971 :2018/02/28(水) 17:16:46.83
>>962
前へ前への推進力が凄い。
サポから愛される選手だよー
972 :2018/02/28(水) 17:16:50.18
杉本まじかああああ。
今年はアーリアか秋山の貴重なサブ、レギュラーとる位の気持ちでやってくれると思ったのになああ。
まあ本人の意思だろうし応戦する
973 :2018/02/28(水) 17:18:03.59
戦う姿勢が出まくってて大好きだったよ竜士
977 :2018/02/28(水) 17:24:20.09
もうちょい早くしてやってもほしかったな、成瀬と大垣がそれぐらいいいってことなのかな
980 :2018/02/28(水) 17:24:30.53
杉本移籍の話が出たから成瀬くんが二種登録したんかね?
981 :2018/02/28(水) 17:24:48.91
サイドが主戦場のドリブラー、1対1の勝負ができて勢いがある、冬でも半袖の熱い漢
985 :2018/02/28(水) 17:28:23.73
あの熱いプレーがもうグランパスで見られなくなるとは
残念だけど応援するぞ
986 :2018/02/28(水) 17:29:17.46
杉本移籍か。J1始まってからでも移籍できるのか。移籍っていつまで可能なんだ?
チームの雰囲気にひきずられずに独自の姿勢でいるので、
ずるずるいきそうな嫌な空気というものをかき消す力のあった貴重な選手だった。
いつぞやの中央にきりこんでいって、まいたシュートの得点みたいのをもっと期待したかった。
987 :2018/02/28(水) 17:31:11.24
出番なかったからしょうがないけど、さびしいわ
玉田が一番さびしがるぞ
992 :2018/02/28(水) 17:39:24.03
ホーム開幕戦でサヨナラ言わせてやれよ
993 :2018/02/28(水) 17:49:16.55
風間が好まない選手をサブにして放置するってのは去年噂にあったが、これは本当なのかね?
実力不足やチーム戦術に合わない選手やそのファンの私怨なのか、
本当になにもしてなかったのか、どっちなのかうやむやだったが。
994 :2018/02/28(水) 17:55:21.06
監督の志向によって出場機会の増減があるなんて当たり前っちゃ当たり前だろ
995 :2018/02/28(水) 17:56:50.40
合わない選手は移籍させるのは
分かりやすい
その方がいい
使い方次第で生きる選手
徳島で頑張ってほしい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1519642819/
11 :2018/02/28(水) 18:14:00.36
ついに名古屋のトリプルドラゴンが1人だけになってしもた
14 :2018/02/28(水) 18:16:45.81
杉本移籍ってことはドリブラー枠は大垣君のほうが序列上ってことなのかな?
TMの面子はよく知らんけど赤鯱の写真とかで見ると大垣君は使われてるよね
16 :2018/02/28(水) 18:18:42.72
地味にブレイク期待してたのに杉本
ロッベンばりのカットインシュートまだ覚えとるわ
18 :2018/02/28(水) 18:20:58.59
杉本は最近SBやっていたらしいし本人の希望でしょ、今杉本が移籍できるってことは加入の方も1%ぐらいあるかと期待しとく。
19 :2018/02/28(水) 18:23:21.62
平日ナイターのロスタイムに決勝点…
楽しかった
21 :2018/02/28(水) 18:24:03.65
記憶に残る選手だったな杉本…元気でやってほしいね
27 :2018/02/28(水) 18:31:18.32
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20180228/722174.html?cx_top=topix
インタビューあった
最近決まったらしいし、杉本側の意向だって
31 :2018/02/28(水) 18:36:04.91
風間監督がいまだにプレーを変えない選手うんぬん言ってたときから
たぶん杉本はどこかに移籍するだろうなとは思ってたけど 徳島でもがんばってほしい
37 :2018/02/28(水) 18:43:38.25
まぁ杉本の位置には、秋山和泉青木寿人に大垣もはいるだろうから、
杉本はほぼノーチャンスだったわね。
38 :2018/02/28(水) 18:45:50.62
杉本ルヴァンで出番あると思ってたけど移籍か
渡邉も当初は計算に入れてただろうし過密日程でのやりくりが気になるな
42 :2018/02/28(水) 18:49:08.46
杉本にとっては良い選択だと思う
チームに合う合わないはあるからな
52 :2018/02/28(水) 19:03:53.44
杉本ぉ~(ToT)
・・・この痛み苦しみは全て名波にぶつける!
54 :2018/02/28(水) 19:11:58.91
杉本の移籍か
徳島をJ1に導く活躍が出来る事を祈る
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません