DFとして14年ぶりの快挙! ファン・ダイクが選手投票のプレミア最優秀プレーヤーに決定!「言葉にできない…」
リバプールは29年ぶりの快挙も達成!
イングランド・サッカー選手協会(PFA)は現地時間5月8日、リバプールのオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクを最優秀選手に選出したことを公式HPで発表した。
今シーズンのファン・ダイクのパフォーマンスは圧倒的だった。
昨年1月にサウサンプトンからリバプールに移籍したため、レッズで実質1年目となった今シーズンは、開幕から攻守に渡ってフル稼働。守りでは圧倒的な高さと1対1での強さを武器に名アタッカーたちを軒並み封殺し、リーグ最少失点数(20)を誇るチームの大黒柱となり、攻撃でも正確なロングキックで幾度となく好機を演出した。
選手間投票によって選考される同賞で、DFとしては2004-05シーズンのジョン・テリー(チェルシー)以来、14年ぶりに選出され、エデン・アザールやセルヒオ・アグエロ、サディオ・マネといった最終ノミネート者を押しのけて堂々の受賞となったファン・ダイクは、次のように喜びのコメントを発表した。
「本当に、本当に誇らしいし、言葉にするのは難しいね。毎週対戦している選手たちからの投票だから本当に名誉なことだと思う。これを受け取ることができて光栄に思うし、今日は特別な日だ。本当にみんなに感謝をしたい」
また、PFAは同日に今シーズンのベストイレブンも改めて発表。最多の6人が選ばれたシティの面々をはじめとする以下の11人が名を連ねた。
GK
エデルソン(マンチェスター・C)DF
トレント・アレクサンダー=アーノルド(リバプール)
フィルジル・ファン・ダイク(リバプール)
エメリック・ラポルト(マンチェスター・C)
アンドリュー・ロバートソン(リバプール)MF
ポール・ポグバ(マンチェスター・U)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C)
ベルナルド・シウバ(マンチェスター・C)FW
ラヒーム・スターリング(マンチェスター・C)
セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
サディオ・マネ(リバプール)今シーズンのポグバ派、ピッチ内外でネガティブな話題が目立ち、お世辞にも好調とは言えなかった。それゆえにPFAの公式ツイッターには、「なんでだ?」や「あの程度の出来でも選ばれるのか」、「今のポグバよりも俺の方がマシ」といった疑問の声が上がった。
また、シティに続く4人が選出されたリバプールには、「今シーズンの彼らなら納得」といった賛辞の声が集まっている。
リバプールから4人が選出されるのは、アラン・ハンセン、スティーブ・マクマホン、ジョン・バーンズ、ピーター・ベアーズリーが名を連ねた1989-90シーズン以来、29年ぶりの快挙だ。ちなみにこのシーズンを最後にリバプールは国内リーグの優勝から遠のいている。
サッカーダイジェストWeb 2019年04月29日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=57699DFながら圧倒的な存在感を放ったファン・ダイクが14年ぶりの偉業を達成した。 (C) Getty Images
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=57699&page=1&no=01
2 :2019/04/29(月) 09:41:01.14
吉田の相方だったのにどんどん出世していく
4 :2019/04/29(月) 09:44:18.97
吉田とファンダイク、圧倒的に差がついてしまったな……
5 :2019/04/29(月) 09:44:32.51
フィジカルお化け
7 :2019/04/29(月) 09:49:15.70
吉田「オレが育てた」
8 :2019/04/29(月) 09:50:01.31
ファンダイク凄い吉田凄い俺凄い
9 :2019/04/29(月) 09:50:19.43
日本で守備系選手が正当に評価される日はいつだろうねぇ
10 :2019/04/29(月) 09:50:57.90
闘莉王評価されてたじゃん
75 :2019/04/29(月) 10:34:28.44
>>10
闘莉王は浦和がリーグ優勝したシーズンのJリーグMVPだな
15 :2019/04/29(月) 09:52:49.41
個人的にはベルナルドシウバだな。あいつもうシティの心臓だろ
17 :2019/04/29(月) 09:53:12.03
中澤が確かMVPとってたやん
21 :2019/04/29(月) 09:57:32.45
キーパーエデルソンなのか
アリソンもダイク共々お笑いだったリバプールの守備を鉄壁にした功績大と思うけど
29 :2019/04/29(月) 10:00:54.21
>>21
数字ではアリソンだろうが、エデルソンから始まる
ビルドアップは見たことないレベルで異質
23 :2019/04/29(月) 09:59:00.10
これは優勝できないフラグw
26 :2019/04/29(月) 10:00:09.05
Virgil van Dijk for Liverpool in the Premier League this season:
🔴 Most touches (3,262)
🔴 Most passes (2,847)
🔴 Most duels won (228)
🔴 Most clearances (193)
🔴 Most aerial duels won (170)
🔴 Most interceptions (40)
🔴 Most shots blocked (17)
圧倒的だな
DFとしては2004-2005の元チェルシーのジョン・テリー以来らしい
31 :2019/04/29(月) 10:03:00.72
フェルナンジーニョってこんなすごかったっけってぐらいチームの心臓だった
33 :2019/04/29(月) 10:05:53.91
今シーズンはエリクセン>>>>ポグバだと思うけどな外野の俺からしたら
35 :2019/04/29(月) 10:06:23.12
セルティック時代から目をつけてましたよ
43 :2019/04/29(月) 10:12:45.29
吉田がレギュラー争いしてた元ライバル達
デヤン・ロブレン→出世してリヴァプールへ
トビー・アルデルヴァイレルト→出世してトットナムへ
フィルジル・ファン・ダイク→出世してリヴァプールへ
吉田がレギュラー争いに敗れたのは吉田が劣っていたという訳ではない
彼らが凄すぎたのだ
118 :2019/04/29(月) 11:13:27.17
>>43
レギュラー争いしてたのはそいつらの横にいた選手だろ
45 :2019/04/29(月) 10:14:22.59
ダイクは固定としてマティプにロブレンに怪我から復帰のゴメスと相棒候補が3人もいてクロップも悩むな
46 :2019/04/29(月) 10:14:23.38
シティにとってフェルナンジーニョ有無がゲームに影響を与える度合いがあからさまだったから印象強いけど、ゲイエ、ジョーダン・ヘンダーソンあたりが妥当かと。
47 :2019/04/29(月) 10:15:43.38
CL優勝したらバロンドールかな
53 :2019/04/29(月) 10:21:29.37
バルセロナ相手にスゲー止めまくってたよな
56 :2019/04/29(月) 10:23:58.00
昨シーズン点取られすぎてたから
ファンダイクが際立ったな
アリソンのお陰もあるけど
60 :2019/04/29(月) 10:27:37.78
MF枠、ポグバはないなぁ。
パッと思いつくだけでもエリクセン、ルベン・ネヴェス、ワイナルドゥムあたりを評価したい。
61 :2019/04/29(月) 10:27:44.51
セインツ時代から本当に化物だった。フォンテとのコンビは補完性バッチリで大好きだった
64 :2019/04/29(月) 10:28:35.15
ベルナルドシウバって急に出てきた無名だけど
何人でいままでどこに隠れてたの?
72 :2019/04/29(月) 10:32:05.61
>>64
ポルトガル人でモナコに居たが隠れてはいない。
65 :2019/04/29(月) 10:28:42.03
デニス・ベルカンプ(97-98) アーセナル
ルート・ファン・ニステルローイ(01-02) マンチェスター・ユナイテッド
ロビン・ファン・ペルシー(11-12) アーセナル
ヴァージル・ファン・ダイク(18-19) リバプール
オランダ人選手としては4人目か
アーセナルとユナイテッドは今や落ち目になったクラブ
クラブの栄枯盛衰はサイクル早いな
77 :2019/04/29(月) 10:34:55.65
リバプールのDFで1人だけ選ばれなかったやつがいるらしい
81 :2019/04/29(月) 10:39:48.90
CL優勝してリーグも優勝したら、カンナバーロの次の4人目はファンダイクだな。
82 :2019/04/29(月) 10:42:12.96
サラー入らないとかおかしくね?
83 :2019/04/29(月) 10:42:55.04
移籍当初はDF最高の移籍金が叩かれてたな
シアラーなんかにも「良い選手でも7500万の価値は無い
リバプールがサウサンプトンに足元を見られた
CBに払う額じゃない」と言われてた
94 :2019/04/29(月) 10:52:18.55
特にスパーズ戦の2対1の対処は半端なかったなぁ
95 :2019/04/29(月) 10:52:39.50
ダイクに深いところでボール持たせたら
正確無比のロングフィードが飛ばされて縦ポンされちゃうから
相手チームは深いとこまでプレスをかけなきゃいけないんだよね
そうすると今度は中が空くので中盤を制圧できる
よく出来た選手だわ
98 :2019/04/29(月) 10:57:34.95
ポグバはマンU枠があるのが証明された
エデルソンとアリソンがよくてとりあえずデヘアを選ぶのが今季はできないからな
104 :2019/04/29(月) 11:02:46.00
信じられないかもしれないが、吉田はコイツと一時期スタメン争いして勝ったりしてた
いやほぼほぼ負けてたけど
105 :2019/04/29(月) 11:03:12.12
今シーズンはデヘアですらもファビアンスキ以下の印象
112 :2019/04/29(月) 11:08:37.54
え
なんでスターリングなん?
どう考えてもサラーでしょ
120 :2019/04/29(月) 11:16:45.74
シアラー「ほかの選手たちがポグバのプレーが安定していたと考え、票を入れたのは本当にサプライズ」
リネカー「彼はベストイレブンに相応しくないと思う」
ハッセルバインク「彼がこのベストイレブンに値するとはまったく思わない」
ゴール数は多いけど、PKで7ゴール荒稼ぎ
ちなみに今季出場時間の64%は歩いていた模様
先週のシティ戦でもお散歩したせいで失点してました。
147 :2019/04/29(月) 11:52:15.36
>>120
あと1回PK外したら、PK失敗のシーズン記録達成というほど実は苦手
123 :2019/04/29(月) 11:17:44.51
いまのブラジルのキーパーの質が高いよな
アリソンとエデルソンが代表にいるんだもん
監督は悩ましいだろう
128 :2019/04/29(月) 11:22:34.54
>>123
ブラジル代表でマンC並の最終ラインのパス回しは
多分ミスに繋がるリスクのほうが高いと思う。オーソドックスにGK
スキル考えるならアリソンの方が良い。
129 :2019/04/29(月) 11:23:15.57
デブイラネはいないんだ…
181 :2019/04/29(月) 12:38:57.48
>>129
一昨年の神がかり的なキックがちょっと鳴りをひそめてるからねえ
怪我明けでまだまだこれからよ
本調子ならバロンドール候補にだってなれる
136 :2019/04/29(月) 11:38:53.80
チェルシーもベルギー代表も別に好きじゃないけどアザール好きの俺は憤怒
あいつこそ現サッカー界のナンバーワンドリブラーでスコアラーも兼ねてる最高の選手だと思うんだが
137 :2019/04/29(月) 11:42:35.15
チェルシーの調子が悪いこともあって
アザールは孤軍奮闘のオナドリするしかないから
152 :2019/04/29(月) 11:59:05.62
>>136
今季はウイング枠は激戦区で現得点王サラーだって選ばれてないし
スターリングとマネに異論は無いかな
139 :2019/04/29(月) 11:44:56.54
サラーの確変は昨シーズンだけだった?
141 :2019/04/29(月) 11:47:21.92
>>139
今絶好調よ
142 :2019/04/29(月) 11:47:37.25
アグエロはずっと評価され続けてるな
メッシロナウドの次じゃねスアレスと並ぶ位
148 :2019/04/29(月) 11:54:01.73
>>142
5年連続20得点以上だから、SSS級なのは間違いない。
143 :2019/04/29(月) 11:48:05.13
ケガ欠場が多いオフェンスの選手に該当者なしだから妥当な結果
158 :2019/04/29(月) 12:09:10.83
サラーは序盤不調ながらも21G8A
ベストイレブンに入っててもおかしくなかった
162 :2019/04/29(月) 12:17:33.01
ファビーニョとケイタどうだった?
164 :2019/04/29(月) 12:22:16.07
>>162
下馬評を考えるとファビーニョは物足りない部分の方が目立ったな。
ケイタは成功したと思う。現時点で1stチョイスの選手の一人だと思う。
171 :2019/04/29(月) 12:28:25.86
>>162
ケイタはフィットしてきた
ファビーニョは基本スタメン。長い足でボール奪って前線に繋ぎまくりよ
169 :2019/04/29(月) 12:27:17.47
でも次はメッシにチンチンにされるのは目に見えている
170 :2019/04/29(月) 12:28:09.58
なおリバプールは(略
ってなるんだろ?
172 :2019/04/29(月) 12:28:39.98
カンテが入ってないんだね
近年は常連だったのに
174 :2019/04/29(月) 12:31:23.34
>>172
サッリ替えるか出ていかないともう終わりだね
サッリは謎にIHで使うしチェルシーが終わりだから
179 :2019/04/29(月) 12:37:27.59
スターリングは色々な方面から嫌われすぎてダメなんだろうな
185 :2019/04/29(月) 12:43:14.16
MVPはスターリングかダイクかって感じだったが。
個人的にはスターリングだったがな。
194 :2019/04/29(月) 12:57:32.14
これほどの選手買ってもお釣りが来た
コウチーニョ売却マネー
196 :2019/04/29(月) 13:04:01.39
>>194
お釣りでアリソン買ってるんだもんな
今季のリバポは守備のレベルが非常に高い
207 :2019/04/29(月) 14:41:44.30
ポグバの場違い感
216 :2019/04/29(月) 16:17:22.43
テリー以来なんだな
ヴィディッチが取ってた気がしたが
221 :2019/04/29(月) 16:34:39.29
両サイドバックをガンガン上げるクロップの戦術の中で守備頑張ってたからなぁ
フィードもめっちゃ正確だし評価されて当然だな
232 :2019/04/29(月) 19:37:37.69
1位 マンC 勝ち点92 勝30 分2 負4 得点90 失点22 得失点差68
2位 リヴァプール 勝ち点91 勝28 分7 負1 得点84 失点20 得失点差64
3位 トッテナム 勝ち点70 勝23 分1 負12 得点65 失点36 得失点差29
プレミアリーグの優勝争いがすげぇ面白いことになってんなw
233 :2019/04/29(月) 19:51:25.81
ポグバは雰囲気一流選手
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556498405/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント