森保監督「招集の選択肢として」筑波大・三苫ら視察
日本代表と東京オリンピック(五輪)世代のU-22日本代表を兼任する森保一監督(50)が27日、都内で行われた大学リーグ2試合を視察した。
日本協会の関塚隆技術委員長らとともに、昨年8月のアジア大会で招集した筑波大MF三苫、流通経大GKオビらのプレーに視線を送った。
5月からはU-20W杯ポーランド大会やトゥーロン国際など大会が続き、大学生の力も必要になる。指揮官は「大学生で活躍している選手は、招集の選択肢として情報をしっかり持っておきたい」と話した。
日刊スポーツ 2019年4月27日18時24分
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201904270000752.html森保一監督(2019年3月25日撮影)
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/photonews/photonews_nsInc_201904270000752-0.html
3 :2019/04/27(土) 18:39:48.00
三苫ってどこ行くの?
5 :2019/04/27(土) 18:44:09.59
>>3
川崎
18 :2019/04/27(土) 19:19:47.53
大学リーグごときに代表監督来たら選手気合い入りまくりだろう
26 :2019/04/27(土) 19:56:44.03
森保さん本当にドリブラー大好きだな
32 :2019/04/27(土) 21:20:53.51
GKオビって見るほどのもんじゃないだろ
見に行きましたが大事なんだけどそれは監督の仕事じゃない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556357465/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント