
宇佐美貴史、フォルトゥナでの出場機会が激減…フンケル監督「競争が激しくなった」
直近リーグ戦8試合では3回の途中出場にとどまっている宇佐美貴史。
フォルトゥナ・デュッセルドルフでの出場機会が減っている日本代表MF宇佐美貴史について、同クラブのフリードヘルム・フンケル監督が現状を口にした。
2017年夏に期限付きでアウクスブルクから加わった宇佐美は、当時2部のフォルトゥナで8ゴールを決めるなど昇格に大きく貢献。クラブ側もついにドイツの地で本領を発揮したアタッカーを高く評価し、所属元との困難な交渉の末再レンタルでの獲得を実現させた。
しかし、1部でのシーズン前半戦は徐々に定位置の確保に近づいていたかのように見えた宇佐美だが、後半戦に入ってからのリーグ戦やカップ戦には先発出場を果たすと、以降は終盤からの途中出場やリーグ戦3試合はメンバーから外されることも。先月30日に行われたブンデスリーガ第27節ボルシア・メンヒェングラットバッハ戦(3-1)はベンチ入りするも出番は訪れなかった。
一方でMFベニト・ラマンやそれぞれレンタルで加わったFWドディ・ルケバキオ、ダビド・コフナツキらライバルたちが活躍。フンケル監督は地元紙『ライニシェ・ポスト』で宇佐美の状況について「タカにとっては現在簡単ではないだろう。競走が激しくなったんだ。スピードを持つベニト・ラマンやドディ・ルケバキオ、ダビド・コフナツキの方が現時点において単に一歩リードしているということ。でも状況がまた変わることだって十分あり得る」と語っている。
なお同紙によれば、フォルトゥナは今夏にアウクスブルクからのレンタルが終了する宇佐美を「中期的な構想に含めている」という。だが、「優先度は以前に比べて上位ではなく、強化を務めるルッツ・ファネンシュティール取締役が力を入れるのはレンタルで加入している他の2人のアタッカー、ダビド・コフナツキとドディ・ルケバキオの慰留だろう」とも指摘されている。
Goal 2019/04/03 18:59
https://www.goal.com/jp/ニュース/宇佐美貴史フォルトゥナでの出場機会が激減フンケル監督競争が激しくなった/e9tjccwd5fvn1tfeywo4g32h4
6 :2019/04/03(水) 23:24:29.51
ドイツが合ってないとなぜ理解できない?
いやうすうすわかっていても環境を変えるのが怖いんだろう
乾の例もある、スパっと切り替えてフランスやスペインへ行ってみるべきだ
8 :2019/04/03(水) 23:26:04.01
>>6
オファーありゃ行ってるだろ
55 :2019/04/03(水) 23:57:23.15
>>6
乾は合ってないとかの以前に試合に出てたけどな
9 :2019/04/03(水) 23:28:23.82
次の移籍先見つける為にコパ出るんでしょ・・・
13 :2019/04/03(水) 23:30:20.88
終身名誉神童
15 :2019/04/03(水) 23:30:40.86
移籍期間おわっても
どーしても残るんや!いうて家から一歩も出ずにアウクスブルクに合流せず
ワガママいって結果がこれ・・・
16 :2019/04/03(水) 23:31:04.76
いつもの展開
18 :2019/04/03(水) 23:32:16.96
代表は辞退して下さい
19 :2019/04/03(水) 23:36:00.76
ウィジョの代わりにガンバ帰ってくるかな
23 :2019/04/03(水) 23:38:47.53
トーヨータイヤの課金が途切れただけじゃないの?
26 :2019/04/03(水) 23:41:03.79
毎回同じパターン
監督変わる度に最初は出れるけど次第に干される
34 :2019/04/03(水) 23:45:49.49
フンケルって高原、稲本がフランクフルトのときの監督か?
35 :2019/04/03(水) 23:46:24.41
もっと日系企業のスポンサー連れてこいって事?
51 :2019/04/03(水) 23:52:36.64
>>35
いや降格覚悟で安い補強で済ませたけど思いの外チームが上手くいって1部に残れそうだから来期に向けて不良在庫を処分出来るようになっただけ。残れたら今より良い選手買えるからね
42 :2019/04/03(水) 23:49:02.54
宇佐美は結局J専用のようだな
はよ帰ってこいよ
生暖かくみんな迎えてくれるぞ
54 :2019/04/03(水) 23:55:52.89
原口は移籍金次第では個人残留出来る可能性はあるけど、宇佐美は分からんな
59 :2019/04/04(木) 00:00:38.62
>>54
原口はイングランド移籍を考えるんじゃね?
70 :2019/04/04(木) 00:09:01.80
香川みたいに次のスポンサー見つけてこい
81 :2019/04/04(木) 00:15:25.16
宇佐美が雑誌で答えてたけどこのルケバキオってのがすごいらしいな
センターラインでボール貰ったらパスせずにずっと仕掛けまくるって
んで失敗してチームメイトたちがキレて詰め寄るんだけど黙れ今日はたまたま失敗しただけ逆ギレするって
こんなメンタルないと向こうではやってけないんだろうな
92 :2019/04/04(木) 00:24:30.53
2部のときは、出場試合数により宇佐美の給料をスポンサーが払う契約だったと
デュッセルの会長が公言してましたね
95 :2019/04/04(木) 00:27:49.45
一部レベルになるとパタッと通用しなくなるな
101 :2019/04/04(木) 00:32:00.10
脚サポとして 一つだけ擁護させていただく
こいつのポジションはFW サイドで使ってから下降線
どこのリーグでもいい FWで起用してくれるチームに移籍すべき
123 :2019/04/04(木) 00:56:37.23
宇佐美って
パラメータをシュートとドリブルに全振りしてたけど、
守備に振り分けたら、
普通の選手になっちゃったってことだよね?
131 :2019/04/04(木) 01:09:08.48
ガンバ以外では活躍しそうな雰囲気がないというかなんというか・・。
136 :2019/04/04(木) 01:14:56.20
比較されてる3人は宇佐美より守備下手だけど攻撃で数字残してるからな
結局ゴールする事が全てなんだよ
160 :2019/04/04(木) 02:33:25.20
出てる間にバンバン点を取らなかった宇佐美自身のせい
ブンデスは世界中から選手が来て競い合ってるとこだからね
駄目ならすぐ次が来る、宇佐美は競争に負けたんだ
161 :2019/04/04(木) 02:40:42.81
ドイツ自体は欧州の中でレベル落ちて行ってるのに
164 :2019/04/04(木) 02:50:58.02
2部で活躍したとき宇佐美ファンが騒いでたけど結局また1部では通用せず
欧州1部でレギュラー取ったシーズン無し
172 :2019/04/04(木) 03:18:53.33
>>164
それも言うほど活躍してないからなあ
シーズン終盤に好調だっただけで
168 :2019/04/04(木) 02:59:01.53
よくわからんが、どうせまたふて腐れて干されたんだろ。
175 :2019/04/04(木) 03:27:57.73
原口がいないとちょっと厳しいな・・・
198 :2019/04/04(木) 08:47:53.82
ドイツ2部なら通用するならオランダやベルギー行けばやれるだろ
それか日本に帰るか
プライドが邪魔するか知らんがもう割り切る時期だと思うな
199 :2019/04/04(木) 08:54:13.41
何でこんなに通用しないのが分からない
200 :2019/04/04(木) 09:13:29.86
だらしないから
211 :2019/04/04(木) 10:04:00.95
まだドイツだけでしか失敗してないのが救い
ドイツのサッカーにあわなかっただけって言い訳ができる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554301281/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント