39歳遠藤保仁に代表復帰の秘策あり/ぜじんが行く

<サッカー記者歴21年 ぜじんが行く>

この男の頭に「引退」の2文字はないようだ。ガンバ大阪のMF遠藤保仁(39)が、前人未到の公式戦1000試合出場まであと17に迫った。日本代表やJリーグで数々の記録を持つが、年齢を重ね、日本代表のピッチも遠のいた。だが本人は現役続行どころか、代表復帰も狙っているという。今回の不定期コラム「ぜじんが行く」は遠藤の仰天プランに迫った。

昨年末、4年ぶりに遠藤と会った。知り合ったのは20年前だが、主戦場が大阪と東京のため、会う機会は少ない。

遠藤 のぜじん(私の名前です)久しぶりだね。代表じゃないと会えないね。そのうちまた会えるよ。

ぜじん えっ、関東のJクラブに移籍するの?

遠藤 (笑いながら)のぜじんも、オレがもう代表に戻れないと思ってるの? 秘策があるから待ってて。まあ、オレがもう現役引退したと思ってる人もいるくらいだから。

その「秘策」がずっと気になっていた。遠藤は30代中盤から「疲労回復にもう1日余分にかかるようになった」と言い、年齢的にも体を酷使できない。代表とクラブの両方を戦うのは難しい。しかも森保ジャパンでは中島、南野、堂安ら若手が台頭しており、遠藤はハリルジャパン時代から呼ばれていない。

今季開幕後、その言葉の意味を聞いてみた。

遠藤 ずっと代表にいるのはもう難しい。でも短期決戦なら代表に戻るチャンスはあるよ。22年カタール・ワールドカップ(W杯)だね。21年の1年間、22年のW杯メンバー発表までが勝負だね。その時の出来がメンバー選考に響くからね。ずっと呼ばれなくても最後の最後に滑り込めば勝ちだから。他にもいろんな要素が絡むから、それは自分で考えてみて。

ということで、遠藤がW杯メンバーに選ばれる理由考えてみた。<1>遠藤のパフォーマンスが代表レベルであること<2>代表チームがバラバラ<3>中盤でけが人が出たり、代表メンバーが不調<4>リーダー不在<5>ファンも含め、サッカー界全体で遠藤を求める声が拡大する<6>短期決戦で右足の飛び道具(FKキッカー)が必要<7>森保監督がベテランの存在を必要とする-。

もし私が代表監督なら、本大会には経験豊富な選手を1人は入れたいと思うだろう。W杯ロシア大会のベルギー戦終盤、ベンチに遠藤というコマがいたら、もっと余裕を持ってボール回しができただろう。いかなる場面でも緊張せず、難しいことを考えない。「鈍感力」。これこそが遠藤の最大の魅力だ。

以前、遠藤夫人からこんな話を聞いたことがある。「私が長文のLINEを送っても、絶対1行を超える返信をしてこないんです。『うん』『違う』『9時』(帰宅時間を指す)とか。『もっと長いメールを送って』と言ったら、『9時に帰る』でした。これも1行を超えないんですけどね」と笑った。

そんなマイペースで面倒くさがり屋の遠藤だが、ここぞの場面では家庭でも頼りになる男だ。07年に遠藤と食事の約束をしていたが、当日キャンセルされた。「ごめん。嫁が妊娠してて、体調悪くなったから今回は会えない。今度飯おごるわ」。それから11年。「まだ飯おごってないね。今度王将でギョーザおごるわ」ときた。ビール片手に、代表復帰プランをゆっくり教えてもらおう。【盧載鎭】

◆盧載鎭(ノ・ゼジン)1968年9月8日、ソウル生まれ。88年に来日し、96年に入社。21年間サッカー担当、2年間相撲担当。2児のパパ。

日刊スポーツ 2019年3月29日7時10分
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201903290000081.html

14年、キプロス戦での遠藤保仁
https://www.nikkansports.com/soccer/photonews/photonews_nsInc_201903290000081-1.html


 

2 :2019/03/29(金) 09:33:23.92

柴崎と大差ないもんな

 

3 :2019/03/29(金) 09:34:02.82

カズみたいなこと言い始めたな

 

4 :2019/03/29(金) 09:34:57.51

遠藤の二倍走れる相方がいれば、まあまだ使えるかもな

 

5 :2019/03/29(金) 09:35:41.55

代表はともかく大きな怪我ホントしないな遠藤

 

7 :2019/03/29(金) 09:38:14.63

ボールをロストしまくりって本人は気付いてるのか?

 

9 :2019/03/29(金) 09:39:43.48

もう走れないから転がりながらサッカーすんの?

 

11 :2019/03/29(金) 09:40:59.80

お前呼ぶならけんごー呼ぶわ

 

13 :2019/03/29(金) 09:42:12.98

ジョグで
アリバイ的に走行距離稼ぐけどな

 

15 :2019/03/29(金) 09:44:58.70

えっ22年まで現役でやるつもりなんですか!?

 

16 :2019/03/29(金) 09:45:54.45

藤本淳吾もセットで呼んでみたら?

 

21 :2019/03/29(金) 09:48:02.09

戻れるわけねーだろ
ガンバでもホントはベンチに座っててほしいぐらいだ

 

22 :2019/03/29(金) 09:48:15.43

Jでも酷いと言われてるのに何の冗談ですか?

 

27 :2019/03/29(金) 09:50:22.63

寝言は寝て言え

 

28 :2019/03/29(金) 09:52:08.22

もう40なのか。

 

30 :2019/03/29(金) 09:52:57.35

遠藤呼ぶなら俊輔呼ぶだろ
現代表にFKキッカーいないのはかなりキツい

 

37 :2019/03/29(金) 09:57:55.34

全盛期はいい選手だったけどね

 

39 :2019/03/29(金) 09:58:25.39

思ってますというか帰ってくんな

 

40 :2019/03/29(金) 09:59:01.20

腹引っ込めろよ

 

50 :2019/03/29(金) 10:04:27.05

>>40
大前元紀よりはマシだw

 

41 :2019/03/29(金) 09:59:19.85

走らないんじゃなくてあれが全力な

 

42 :2019/03/29(金) 09:59:46.48

今野のほうがまだやれそう

 

45 :2019/03/29(金) 10:02:00.26

PK要因

 

49 :2019/03/29(金) 10:03:17.86

横浜FCさん
客寄せとしていりませんか?

 

52 :2019/03/29(金) 10:06:48.22

黄金世代が移籍や怪我で失敗した中、
国内かつ自分のマイペースを保ち
続けライバル達が急激劣化したおかげで
レギュラーを勝ち取った男

小野がフィリピン人に壊されなかったり
小笠原が監督に噛み付くような性格じゃなければ
遠藤は控えだったろ

 

58 :2019/03/29(金) 10:15:47.65

代表のパススピードについていけないと思う

 

61 :2019/03/29(金) 10:20:02.60

今の代表はあの3人や大迫にボールが渡ってスイッチ入ったらプレースピードが一気に上がるから、遠藤は付いていけないと思う
変なポゼッション信仰もないスタイルだしカウンターもしかけるから、基本的に合わない気がする
全盛期の遠藤がいたとしてもフィットしない
遠藤よりは中田の方だろうな

 

65 :2019/03/29(金) 10:26:21.06

遠藤と大黒将志呼べよ

 

73 :2019/03/29(金) 10:33:38.67

A代表にはいらないが、東京五輪のOAには呼んでも良いかな

 

75 :2019/03/29(金) 10:34:41.51

カタールで必要なのは遠藤より長谷部だ。
長谷部ならまだ年齢的にもスーパーサブから鹿島りできるしな。

 

88 :2019/03/29(金) 10:41:54.94

これ遠藤の言った言葉に見えないんだけど?こんなこと言うかあいつ?

 

90 :2019/03/29(金) 10:47:15.61

森保解任→ツネ様ジャパン→コネ採用

 

91 :2019/03/29(金) 10:53:22.58

ケーヒル39は現役引退なのにヤット39は元気だねぇ

 

95 :2019/03/29(金) 10:55:12.63

遠藤この数年は終わった感凄かったのに盛り返してきたな

 

101 :2019/03/29(金) 11:00:00.86

全盛期の遠藤はホント凄かったな縦パスをバンバン通してあれスタジアムで見たかったなぁ

 

107 :2019/03/29(金) 11:03:42.78

息子と一緒にプレーしたいらしいな
しばらくはガンバに居座るだろう

 

108 :2019/03/29(金) 11:04:02.66

現代表のしょぼい中盤でも走れないおじいはさすがに厳しい

 

110 :2019/03/29(金) 11:14:27.49

カズみたいに50くらいまでガンバで試合に出て欲しい
チームのレジェンドだし

 

114 :2019/03/29(金) 11:22:49.58

普通に使えるよ。
後半15分くらいからペース変えられる奴が乾くらいしかいないしな。

 

115 :2019/03/29(金) 11:23:56.47

むしろ鹿児島でやれば面白いのに

 

125 :2019/03/29(金) 11:46:15.60

遠藤はあと一回変身を残している

 

126 :2019/03/29(金) 11:48:13.47

ガンバ見てりゃパスミスの多さに愕然とするよ
筋力が本人のイメージに全然足りない

 

130 :2019/03/29(金) 12:10:13.09

去年とか一昨年の遠藤のパスミスの多さは残念だったわ

 

136 :2019/03/29(金) 12:23:43.12

もう勘弁してくれ
ガンバサポの多くもウンザリ中ですはい
晩節を壮大に汚し中

 

139 :2019/03/29(金) 12:31:09.57

Jでもボールの狩り場になってる現実があるんだが
相手チームから見て遠藤がいるのは本当に助かる
代表戦?!寝言は寝て言ってくれ

 

142 :2019/03/29(金) 12:42:45.78

中島にボール配給する役だけなら、いけるかもね。

 

143 :2019/03/29(金) 12:45:24.08

周りにいろいろ負担かけてまで使うような選手ではない

 

147 :2019/03/29(金) 12:52:49.35

1000試合ってまだだれもいないんだな
遠藤のプレースタイルならJ2、J3とカテゴリー下げていけばいつまでも活躍できそうだけどな

 

155 :2019/03/29(金) 13:12:18.05

もう40なのか
J1でやれてるだけ凄いわ

 

177 :2019/03/29(金) 16:46:09.58

今の柴崎のプレースタイルで主軸扱いになるんならガチャピンお前じゃ無理とは言えないわな

 

178 :2019/03/29(金) 16:53:09.35

サポートメンバーなら需要ありそう

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553819537/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク