
酒井宏樹は「モンスター級のフィジカル」 元日本代表監督ハリル絶賛、持論を展開
仏メディアのインタビューで称賛 「柔軟さと度量があって、申し分のない選手」
日本代表DF酒井宏樹は2016年にマルセイユに加入して以降、クラブ内で確固たる地位を築いてきた。本来は右サイドバックながら、今では左サイドバック、時にはセンターバックでも起用され、常に期待に応え続けている。日本代表監督として酒井を指導し、現在はナントの指揮を執るバヒド・ハリルホジッチ監督はフランスメディア「Le Phoceen」のインタビューに答え、「モンスター級のフィジカルを持っている」と称賛した。
日本代表時代に3年間、酒井を指導したハリルホジッチ監督。酒井に対する印象を問われると、「彼は愛すべき青年で、絶対に問題は起こさない」と紹介し、続けてサッカー面での特徴に言及した。
「柔軟さと度量があって、申し分のない選手だ。マルセイユのファンなら誰もが知っていることだろう。その完璧さとアスリート能力の高さによって、ルディ・ガルシア(監督)の目から見て代えの利かない存在となっている」
さらにピッチ上での詳細を問われたハリルホジッチ監督は、「彼はモンスター級のフィジカルを持っている。天性のクオリティーだね」と語り、酒井の現状に対する持論を展開している。
「今は左サイドでのプレーが多くなっているが、明らかに右サイドのほうが効果的にプレーできるだろう。守備での貢献度が非常に高い一方、彼は攻撃でも多くのものをもたらしてくれるからだ。唯一、不満を述べるとすればやや積極性に欠けることだが、それもマルセイユでの経験を通じて日に日に改善していると感じている」
かつては代表監督と選手、今は対戦相手という関係だが、ハリルホジッチ監督は酒井への愛情を隠さない。“教え子”の成長には誇らしさを感じているようだ。
Football ZONE WEB 2019.03.21
https://www.football-zone.net/archives/177690
ナントのハリルホジッチ監督(右)がDF酒井宏樹(左)を称賛している【写真:Getty Images】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190321-00177690-soccermzw-socc.view-000
3 :2019/03/21(木) 08:45:47.53
この前は左やらされてディ・マリアにボコられてたな
11 :2019/03/21(木) 08:51:57.91
ハリル、裁判はどうなったんや
22 :2019/03/21(木) 08:55:54.18
体格で見劣りしないのゴリくらいだもんな
23 :2019/03/21(木) 08:56:00.26
ナント降格圏から脱出させたんやな
31 :2019/03/21(木) 08:59:31.90
日本にいた頃はクロスが武器な選手って評価だったのにね
35 :2019/03/21(木) 09:02:02.87
酒井みたいなフィジカルの強いアスリートタイプの選手はハリルの好みだろうな
37 :2019/03/21(木) 09:02:26.85
で、1円裁判はどうなったんだよ?
50 :2019/03/21(木) 09:11:18.77
ナント15位
全然ダメじゃん
55 :2019/03/21(木) 09:13:39.92
酒井って代表選出当初は高速クロスが武器って騒がれてたけど
それほとんど代表で見たことないな
いい選手だとは思うが
59 :2019/03/21(木) 09:25:55.80
ハリル就任後の「ナント」
●9節:ボルドー 3-0 ナント
〇10節:ナント 4-0 トゥールーズ
〇11節:アミアン 1-2 ナント
〇12節:ナント 5-0 ギャンガン
▲13節:レンヌ 1-1 ナント
▲14節:ナント 1-1 アンジェ
●15節:サンテチエンヌ 3-0 ナント
〇16節:ナント 3-2 マルセイユ
●17節:ニーム 1-0 ナント
〇18節:ナント 2-0 モンペリエ
●19節:PSG 1-0 ナント
●20節:ナント 0-1 レンヌ
●21節:アンジェ 1-0 ナント
▲22節:ナント 1-1 サンテチエンヌ
〇23節:カーン 0-1 ナント
●24節:ナント 2-4 ニーム
●25節:モナコ 1-0 ナント
〇26節:FCナント 1-0 ボルドー
▲27節:ギャンガン 0-0 FCナント
●29節:ランス 1-0 FCナント
15位:7勝4分9敗 21得点22失点
THE2流監督
75 :2019/03/21(木) 09:56:18.29
>>59
失点が少ないな
PSG相手にも一失点とか
62 :2019/03/21(木) 09:31:36.96
●24節:ナント 2-4 ニーム
ちなみにこの試合は2-0から4失点して負けた
俺様は2-0から負けたことはないとほざいていたくせに3点どころか4点取られている
こいつは嘘つき傲慢デタラメクソ野郎だわ
79 :2019/03/21(木) 09:59:40.31
>>62
降格圏だった糞クラブを安全圏まで立て直したの知らないアホ
エースストライカーを失ったのも知らないんだろう
ナントでのハリルの仕事を評価出来ない奴は何でも叩きたいだけのアホだ
70 :2019/03/21(木) 09:53:30.58
柏でクロスが光ってたのはSHでタメを作ったレドミと
クロスを合わせた北嶋の存在が大きい
74 :2019/03/21(木) 09:56:14.06
マルセイユの監督が、リディガルシアだったのも大きかったかも
ルマンで松井を指導してて、日本人への造詣もあり、リールでは優勝経験して、ローマでも短期間でチーム建て直したり、そこそこ有能だからな
87 :2019/03/21(木) 10:13:57.35
こいつ選手を見る目は確かだからな
ただ柔軟さと度量に欠けるところがある
89 :2019/03/21(木) 10:14:13.36
今や守備で一番頼りになる男 長友吉田はやっぱ危なっかしい
99 :2019/03/21(木) 10:29:16.54
もっと若けりゃビッグクラブ行けたんじゃね
まぁまだわからない年齢だけど
100 :2019/03/21(木) 10:30:33.01
SBならまだいける
104 :2019/03/21(木) 10:34:46.86
日本人SBであんだけのサイズとフィジカルある選手珍しいから、ザックやハリルが重宝したのも頷けるわ
まあ内田が壊れなければ、どうなってたかは分からんがな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553125406/
コメント