鈴木彩艶所属のパルマ、ペッキア監督を解任…後任はクリスティアン・キヴ氏か


GK鈴木彩艶所属の降格圏パルマ、ペッキア監督を解任…後任は元インテルのキヴ氏か

日本代表GK鈴木彩艶が所属するパルマは17日、ファビオ・ペッキア監督を解任したことを、クラブ公式サイトを通じて発表した。

パルマは16日、セリエA第25節でローマとホームで対戦したが、ターンオーバーで臨んだクラウディオ・ラニエリのチームに0-1と敗れて4連敗を喫した。ここまで4勝8分13敗の成績で、17位エンポリとはわずか1ポイントの僅差ではあるが、チームが降格圏の18位に沈む中、クラブは17日、ペッキアの解任を決断。公式サイトを通じて「パルマ・カルチョとファビオ・ペッキアの道は分かれる」と発表した。

ペッキアは2022年夏、セリエBに所属していたパルマの指揮官に就任。若手を主体としたチームを作り上げ、昨シーズンのセリエB優勝へと導いた。だが今シーズンは、相次ぐ負傷者にも悩まされ、セリエAで苦戦。2025年に入ってからは、即戦力で獲得したばかりのFWミラン・ジュリッチをケガで失うなどの不運に見舞われ、1勝も挙げられずに14位から降格圏へと大きくチームを後退させていた。

なお、イタリアメディア『スカイスポーツ』は17日、ペッキアの後任として、元インテル下部組織指揮官で、DF長友佑都の元同僚でもあるクリスティアン・キヴ氏が招聘される見込みであると報道。キヴが17日夜、パルマ首脳陣と合意に達し、2026年6月末までの契約にサインしたことを伝えている。パルマの次期監督候補を巡っては、元ラツィオ指揮官のイゴール・トゥードル氏や元ユヴェントス指揮官のアンドレア・ピルロ氏の名前も囁かれていた。

GOAL 2/18(火) 11:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a8c5e5c26b04e083ff6e2560359479c2c4af60

パルマ指揮官の座から解任されたファビオ・ペッキア監督(C)Getty images
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a8c5e5c26b04e083ff6e2560359479c2c4af60/images/000




8 :2025/02/18(火) 13:12:04.02 ID:YF7KWOqr0.net

パルマはシュート撃たれすぎだからザイオンが孤軍奮闘でデータ的には最高のGKみたいになってる
https://pbs.twimg.com/media/GkCImPjaAAERECt.jpg



11 :2025/02/18(火) 13:13:11.36 ID:sTW0iBGx0.net

ボランチのとこ一切フィルター効いてないもんな
このチーム
中盤の選手がスペース埋めるために戻らない
スーパーザルチーム



23 :2025/02/18(火) 13:20:22.33 ID:4Is+92Zw0.net

経験積むにはええけどいくらなんでも守備崩壊しすぎやろ



67 :2025/02/18(火) 13:51:55.58 ID:awN9Zz9c0.net

ザイオン以外のパルマの10人を見てたら
J1のレベルが高いのかと勘違いしてしまう



70 :2025/02/18(火) 13:54:29.33 ID:s/qRculo0.net

ワールドカップイヤーにイタリア2部はな



90 :2025/02/18(火) 14:13:34.39 ID:H/rNz+ZJ0.net

キヴって長友にポジ取られたあのキヴか~懐かしい



108 :2025/02/18(火) 15:01:06.46 ID:0hziz/qc0.net

>>90
キヴは本来センターバックだからな



103 :2025/02/18(火) 14:52:19.97 ID:09XmRQdq0.net

降格したら移籍したほうがいいな



104 :2025/02/18(火) 14:55:09.07 ID:YyCCsfqP0.net

まあGKは日本代表クラスでも4大なら2部が適正



107 :2025/02/18(火) 14:59:45.92 ID:KjgNNuyL0.net

DFがザルって言うけど
ザイオンが指示をしっかりしてないのもあるんじゃないの



115 :2025/02/18(火) 15:14:44.52 ID:TXxMVdAe0.net

ザイオンのレギュラー危ないかもな
失点数多すぎるし



147 :2025/02/18(火) 17:46:23.24 ID:2forFbWS0.net

開幕した時は本当に好調だったんだけどなパルマ



156 :2025/02/18(火) 18:32:48.69 ID:0p8UKP7Z0.net

>>147
セリエはシーズン折り返す前には対策されちゃうもんね
そこからは選手のクオリティー勝負
新監督と新戦力増強が当たってラツィオとフィオレンティーナは粘ってる



166 :2025/02/18(火) 19:46:42.50 ID:oSFQz1dz0.net

ペッキアってアビスパ監督を職場放棄した奴か



174 :2025/02/18(火) 20:58:54.03 ID:e6xhPQbn0.net

キヴは対戦相手にパンチしてレッドカード貰って、次の試合から長友がずっと左サイドバックの主力になったのでいい奴
長友をスタメンに推しやった張本人



193 :2025/02/20(木) 15:13:46.63 ID:XLI+CbAU0.net

>>174
キヴ本人はSBよりCBやりたがってたからな
前年までモウリーニョが上手くコントロール出来てたのが後任ベニテスで色々破綻した



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1739851374/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク