アーセナル、敵地でフラムとドロー プレミアリーグ第15節


サリバ2戦連続CK弾もアーセナルは曲者フルアムとドロー…サカ土壇場弾は幻に終わって連勝ストップ【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第15節、フルアムvsアーセナルが8日にクレイブン・コテージで行われ、1-1のドローに終わった。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。

完全復調の3位アーセナルは、さらなる連勝を懸けて6位のフルアムとのロンドン・ダービーに臨んだ。前節のマンチェスター・ユナイテッドとの名門対決は流れのなかでは苦戦も、得意のセットプレー2発で2-0の完勝。公式戦4連勝を達成した。

週明けにモナコとのチャンピオンズリーグ(CL)を控えるなか、中3日のアウェイゲームに向けては先発2人を変更。負傷のジンチェンコに代えてジョルジーニョを中盤で起用し、トーマスと右、ティンバーを左のサイドバック起用。マルティネッリに代えてトロサールを起用した。

一方、前節は難敵ブライトンに3-1の会心の勝利を収めて上位争いに絡むフルアムでは、前節2ゴールのイウォビに加え、古巣初対戦のスミス・ロウがスタメンを飾った。

立ち上がりからボールを握ったアーセナルが押し込む形を作り出すと、得意のセットプレーからチャンスを窺う。だが、先にゴールをこじ開けたのはホームのフルアムだった。

11分、自陣からのロングカウンターでテテのスルーパスに反応し、内側のランニングから背後を取ったヒメネスがボックス内に侵入。体勢を崩しながらも右足の対角シュートをゴール左下隅へ突き刺した。

公式戦6試合ぶりに先制点を奪われたアーセナルはすぐさま反撃を開始。引き続き押し込んでセットプレーを獲得しつつ、両サイドで押し込みながらライスやサカのボックス内への飛び出しを使ってフィニッシュの場面を創出。だが、決定機まであと一歩という場面が目立つ。

以降はロングカウンターをフィニッシュで完結できないフルアムに対して、アーセナルは右のサカを起点に幾つかチャンスを作り出したが、37分にそのサカがボックス左で放った右足シュートはGKレノの好守に阻まれ、前半のうちに追いつくことはできなかった。

互いに選手交代なしで臨んだ後半も前半からの流れが踏襲されると、アーセナルの飛び道具がこの試合でもゴールをもたらす。52分、ライスの左CKをファーに飛び込んだハヴァーツがヘディングで合わせると、ゴール前のサリバが左足ワンタッチでコースを変えて2試合連続ゴールとした。

良い時間帯で追いついたアーセナルは一気に攻撃のギアを上げると、以降もトロサールやハヴァーツの連続シュートでゴールに迫っていく。60分にはトロサールを下げてマルティネッリを最初の交代カードとして切った。

対して後半は防戦一方のフルアムも同じタイミングで2枚替え。スミス・ロウ、アダマ・トラオレに代えてアンドレアス・ペレイラ、ハリー・ウィルソンをピッチに送り出した。すると、71分にはベルゲのスルーパスに抜け出したペレイラがボックス左から鋭い左足シュートを枠に飛ばすが、ここはGKラヤの好守に阻まれた。

冷や汗をかいたアウェイチームは直後にハヴァーツ、ジョルジーニョを下げてガブリエウ・ジェズス、メリーノを同時投入。さらに、ウーデゴールに代えてヌワネリをピッチに送り出す、勝負の采配で逆転を目指した。

ダービーらしい痺れる攻防が続くなか、88分にはアーセナルにビッグチャンス。左サイドでボールを受けたマルティネッリが絶妙な右足インスウィングのクロスをゴール前のスペースへ落とすと、ファーに走り込んだサカが頭で合わせた。

土壇場での劇的逆転ゴールかに思われたが、VARの介入によってティンバーからマルティネッリへのパスの場面でオフサイドを取られてしまい、このゴールは幻となった。

そして、試合はこのままタイムアップを迎え、白熱のロンドン・ダービーは1-1のドローに終わり、アーセナルの公式戦連勝が「4」でストップした。

フルアム 1-1 アーセナル
【フルアム】
ラウール・ヒメネス(前11)
【アーセナル】
ウィリアム・サリバ(後7)

超WORLDサッカー! 12/9(月) 1:04配信
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=475985

ダービーは痛み分け
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a6f8ab453c2e714d97a92fb00805bcbf3a9558/images/000








53 :2024/12/09(月) 00:54:22.48 ID:JIgUA7No0.net

マルさっさと上げろよ



68 :2024/12/09(月) 00:55:39.43 ID:d+mdWQHu0.net

またフラムに止められるのか



70 :2024/12/09(月) 00:55:50.52 ID:fIY+tdqK0.net

今のライスだけにイエロー?



75 :2024/12/09(月) 00:56:04.62 ID:rsDGz0020.net

新しい鬼門だなぁ



78 :2024/12/09(月) 00:56:11.53 ID:LipqhgF20.net

ライスこれはしゃーない
フルハムも最後まで運動量落ちんな



82 :2024/12/09(月) 00:56:14.02 ID:fmeSjRez0.net

最初からメリーノスタートじゃないのが謎だわ



86 :2024/12/09(月) 00:56:20.03 ID:FXhqWuTS0.net

こっちの遅延にはしっかりカード出すのかよ、ガバガバ



102 :2024/12/09(月) 00:56:55.52 ID:LhqECOucd.net

ウデゴかえて完全に勢い消えたわ



108 :2024/12/09(月) 00:57:01.33 ID:WSG1ZtV10.net

まず右トーマス左ティンバーに固執すんのやめろ



114 :2024/12/09(月) 00:57:33.02 ID:YX9ucpir0.net

>>108
だれ左SBでつかうの?



120 :2024/12/09(月) 00:57:55.51 ID:YzmxNrEl0.net

Fulham (0.11) 1-1 (2.00) Arsenal
はいクソゲー



130 :2024/12/09(月) 00:58:35.01 ID:qvzkEwYB0.net

トーマス右SBもうやめろ
ティアニーでもいいから使え



157 :2024/12/09(月) 01:00:33.90 ID:Bip1TPkh0.net

直接的な敗因はキヴィオルの実力不足だけど根本的なところは引いた相手への崩しの手段の不足だな
クロス爆撃するならハヴァーツ下げたのが謎



158 :2024/12/09(月) 01:00:34.57 ID:Hd4jrnei0.net

前に詰まりすぎなんだよ
スペース無さすぎるわ



210 :2024/12/09(月) 01:09:36.59 ID:L5MLlUcp0.net

マルの評価低すぎね?
今日もコーナー取ったり左でしかけてクロス上げてアシスト未遂もあったし
そんな悪くないやろ



217 :2024/12/09(月) 01:12:08.21 ID:akLhUeLi0.net

>>210
大外でオフサイドになったのにか?



213 :2024/12/09(月) 01:10:26.40 ID:LipqhgF20.net

XG0.11 と2.00 で引き分けかよ
コーナーからのドフリーヘッド決めてりゃなぁ



262 :2024/12/09(月) 01:22:08.47 ID:+qS0u4040.net

大外オフだけはマジで擁護できん
バペ並の怠慢



308 :2024/12/09(月) 01:36:08.53 ID:XBKrchUG0.net

ティンバーを使っても左死ぬなら右で使えば良いだけやん。
わざわざ右もダメにする理由が分からん。



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733672988/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク