
東京Vが22年ぶりにリーグ・浦和戦で勝利!浦和は暗闇から抜け出せず
前節・湘南戦で7試合ぶりの敗戦を喫したホームの東京Vは、シャドーの位置に山田 剛綺と見木 友哉を先発させた。対して3連敗中の浦和は、前節・C大阪戦を欠場したマリウス ホイブラーテンを先発で起用し、原口 元気をボランチに入れた[4-2-3-1]。同じく復帰したブライアン リンセンやサミュエル グスタフソンをベンチに入れた。
前半は完全な東京Vペース。ハイプレスを受けてビルドアップがうまくいかない浦和に対して、東京Vはしっかりとセカンドボールを回収し、森田 晃樹や綱島 悠斗をうまく使って前進していく。
7分、カウンター返しのような形で翁長 聖が左サイドからクロスを入れると、ファーサイドから飛び込んできた山田 剛綺の頭に合う。ヘディングシュートは惜しくもクロスバーにはじかれた。
さらに10分、森田からニアゾーンに走った木村 勇大にボールがつながると、そこから入れたクロスに再び山田 剛綺が飛び込む。これは浦和のマリウス ホイブラーテンが体を張って間一髪防いだ。
ここまでほぼ相手陣に入れていなかった浦和だが、1本のチャンスをモノにした。27分、東京Vの齋藤 功佑が持ったボールを松尾 佑介が取りにいくと、ルーズボールを渡邊 凌磨が奪う。渡邊はミドルレンジから左足を一閃。これが左上に決まり、防戦一方だった中で先制に成功した。浦和にとって、これが4試合ぶりの得点だった。
厳しい内容だった浦和は39分に小泉 佳穂に代えて、東京Vアカデミー出身の大久保 智明を入れる。だが、流れは変わらない。それでも東京Vが幾度となく入れたクロスやCKを守備陣がはね返して、決定機を作らせない。
前半は浦和がリードしたまま折り返した。
後半開始から山田 剛綺に代えて山見 大登を投入した東京Vは、さらに攻め込んでいく。CKも変わらず多く、ニアゾーンと呼んでいる位置を攻略して何度も際どいクロスを入れていく。そして59分、FKの早いリスタートからそのニアゾーンに進入してクロスを入れると、一度はクリアに遭ったが、こぼれ球を綱島が強烈に蹴り込んで同点に追いついた。綱島はこれがうれしいJ1初ゴールだ。
その後も攻撃が単発に終わることが多い浦和に対して、東京Vが保持する時間が続いた。その中で、東京Vは染野 唯月、浦和はチアゴ サンタナ、ブライアン リンセンを投入して勝利のためのゴールを狙う。
次の1点はホームチームに入った。76分、山見が入れたCKを中央で綱島がヘディングで合わせてネットに突き刺す。東京Vが逆転に成功した。
連敗を続けるわけにはいかない浦和は左SBに攻撃的な長沼 洋一を入れるなど、一気に攻めに出た。86分にはサミュエル グスタフソンのクロスをブライアン リンセンがヘッドで狙う。これはGKマテウスの正面に飛んだ。
攻め込み続ける浦和と守る東京Vの構図となり、6分と提示された後半アディショナルタイムに突入。東京Vがそのまま守り切り、2002年以来となるリーグ戦での浦和戦勝利をつかんだ。
浦和はこれで4連敗。多く詰めかけたサポーターに報いることができず、苦境は続く。
[ 文:田中 直希 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/101903/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/96664#photoDatail
698 :2024/10/19(土) 18:57:06.49 ID:+RUjn9Gg.net
グスタ競るのに誰も裏行かねーもんな
705 :2024/10/19(土) 18:57:15.21 ID:EoIKdJmq.net
さっきからリンセンとサンタナかぶりすぎ
706 :2024/10/19(土) 18:57:16.05 ID:c6QvIvHR.net
この時間に無意味に下げるやつはサッカー選手やめたほうが良いんじゃないか
713 :2024/10/19(土) 18:57:25.34 ID:8GV4slFc.net
このサッカーでサイドからクロス上手いやついないの
726 :2024/10/19(土) 18:57:44.35 ID:i2wogiJz.net
どういう攻撃デザインをしたいのか去年に引き続き全く見えない
727 :2024/10/19(土) 18:57:49.99 ID:3JKpI8wo.net
リンセンもほわい言うわw
728 :2024/10/19(土) 18:57:50.73 ID:iPEkgrdJ.net
これは来年J2で埼玉ダービーかな
729 :2024/10/19(土) 18:57:51.93 ID:j2Itw9gQ.net
JFKも勝って当然みたいな顔してて草
742 :2024/10/19(土) 18:58:09.77 ID:ZxHENfNU.net
なんでマリウスあがってないのよw
745 :2024/10/19(土) 18:58:14.53 ID:iUuldCHS.net
16位降格圏まで勝ち点差4
757 :2024/10/19(土) 18:58:25.33 ID:KL9mY60i.net
15 新潟 40
16 浦和 39
17 木白 39
18 磐田 35
19 札幌 32
20 鳥栖 26
ガッツリ残留争いへ
759 :2024/10/19(土) 18:58:28.65 ID:179xspsR.net
J1 第34節終了
16 浦和 32試合 勝ち点39 *+1 ○●●●●
17 木白 33試合 勝ち点39 *-9 ●△△○△
―――――――――――――――――――――J2降格
18 磐田 33試合 勝ち点35 -15 ○△●●○
19 札幌 34試合 勝ち点32 -20 ●△○●○
20 鳥栖 34試合 勝ち点26 -26 ●●△△● 降格
760 :2024/10/19(土) 18:58:30.22 ID:MKfZFjZt.net
もうブーイングじゃなくて励まさんといけないフェーズやな
本気で落ちるぞこりゃ
763 :2024/10/19(土) 18:58:35.22 ID:lbZsIzm2.net
緑に負けたの何年ぶりよ
764 :2024/10/19(土) 18:58:35.25 ID:deC7e4YJ.net
とりあえず大槻呼んでこい
767 :2024/10/19(土) 18:58:36.45 ID:pjpaAQuZ.net
はっきりヘグモの時より酷いチームにしてるよ
802 :2024/10/19(土) 18:59:21.35 ID:++yPK/El.net
攻撃コーチ変えてくれー
もう無理
804 :2024/10/19(土) 18:59:24.49 ID:tenBOzXI.net
後半の終盤になって点取りに行ってもきつい
836 :2024/10/19(土) 18:59:58.26 ID:XdwX1KAO.net
原口のボランチが機能するほどJリーグ甘くないっす
864 :2024/10/19(土) 19:00:28.12 ID:WKY18YrE.net
スコルジャ2週間なにしてたんだ
876 :2024/10/19(土) 19:00:38.63 ID:rBm/Ju5v.net
0-1 神戸 CKをファーに蹴られて決められる
0-1 セレッソ CKをファーに蹴られて決められる
1-2 東京V CKをファーに蹴られて決められる
このままずっとCKから失点し続けて降格しそうだな
878 :2024/10/19(土) 19:00:43.71 ID:ynDtNCe/.net
直近10試合で1勝しかしてねえ
915 :2024/10/19(土) 19:01:47.91 ID:179xspsR.net
林陵平「中断期間明けでこの内容だとこの後そう変わらないのかなと」
920 :2024/10/19(土) 19:01:54.06 ID:a2c0bY80.net
右サイドバック押し込まれる限り、攻撃にも移れないわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1729327870/
コメント
コメント一覧 (2)
さすがにまずいな。
屁雲が焼野原にしたから・・
soccer_time
が
しました
原口が入ってボロボロになったな。
一部のサポが期待してたのに・・
soccer_time
が
しました