
両者がアグレッシブに戦い続けた一戦。結果は1点を奪い合ってのドロー
2日前に鬼木 達監督の今季限りでの退任が発表された川崎Fが、ホームにG大阪を迎えた一戦。立ち上がりから両チームがアグレッシブなプレーを見せる中、早い時間帯にスコアボードが動いた。
7分、G大阪が速い攻撃で川崎Fを押し込んだあとに相手陣で攻撃を作り直すと、右サイドの裏に抜け出しながら鈴木 徳真のパスを受けた半田 陸がグラウンダーのクロスを送る。ファーサイドに走り込んだフリーのウェルトンが左足のワンタッチで押し込んでゴール。ゆっくりパスをつなぎながら一気にスピードを上げてスペースを使う見事な攻撃で先制に成功した。
その後は1点を追いかける川崎Fが攻撃を仕掛けるが、判断や技術的なミスが頻発してG大阪の守備を崩し切れず。シュートも積極的に放つが、なかなか枠内を捉え切れない。
一方でG大阪は24分、接触がないところでウェルトンが負傷し、そのまま交代するアクシデントが発生。しかし、途中出場で右サイドに入った岸本 武流、その交代で左サイドに回った山下 諒也を含め、G大阪は1点を守ろうと引くのではなく、スペースを使いながら前進してゴールを狙っていった。
G大阪の1点リードで迎えた後半、今度は川崎Fが開始早々にチャンスを迎える。マルシーニョの鋭いドリブル突破で得たFKを初の古巣対決となった山本 悠樹が蹴ると、エリソンが頭で落とし、ゴール前でフリーになった山田 新が右足を振り抜く。しかし、至近距離でGK一森 純に体を張って防がれ、ゴールとはならなかった。
なんとか1点が欲しい川崎Fの鬼木監督は68分に4枚代えを決断。マルシーニョ、瀬川 祐輔、エリソン、山田 新に代えて、山内 日向汰、遠野 大弥、小林 悠、家長 昭博と攻撃陣を一気に投入した。
すると早速71分、山本がワンタッチで右サイドの裏に送ったボールを受けた遠野がクロス。これは相手に引っかかったが、山内がペナルティーエリア内で奪い返してシュートを放つ。これは枠の上を越えたが、途中出場の選手たちでチャンスを作った。
そして81分、丸山 祐市が前線にフィードを送ると、家長がジャンプしながら胸トラップで止めたボールを左へ。ペナルティーエリア内に走り込んだ遠野が左足で優しくクロスを上げると、小林がヘディングシュート。途中出場選手、そして鬼木監督就任初年度からプレーしてきた家長が絡み、小林がゴールを決めた。
同点に追いついた川崎Fはボルテージが上がるスタンドの声援を受けながら、流れるようなパス回しでG大阪を押し込んでいく。
90+5分には左サイドから攻撃を展開。ボールを失ってもすぐに奪い返して右サイドで作り直し、最後は山本がミドルシュートを放ったが、ボールは枠の上に。試合は1-1のまま終了し、勝点1を分け合うこととなった。
[ 文:菊地 正典 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/101801/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/96568#photoDatail
551 :2024/10/18(金) 20:52:17.04 ID:WSBwIEVx0.net
ガンバのシミュレーション酷いな
イタイイタイが過ぎる
552 :2024/10/18(金) 20:53:54.98 ID:gB/JQowh0.net
>>551
それに引っかかる主審も酷い
559 :2024/10/18(金) 21:02:08.77 ID:OHNN9Rwm0.net
アディショナルタイムに入っても、相変わらずクロス入れずにコネコネして終わるのね
561 :2024/10/18(金) 21:04:02.98 ID:Y2UTvFhH0.net
両チームともよしみさんに不満
563 :2024/10/18(金) 21:07:13.66 ID:ZBeFjzzg0.net
山本がピルロならガットゥーゾが必要なんよ
567 :2024/10/18(金) 21:07:59.38 ID:iuUl9QiQ0.net
言うてピルロも守備はやるよ
573 :2024/10/18(金) 21:09:49.67 ID:YZgp5P+s0.net
山内は最後の最後で迷っちゃうのが多いな
582 :2024/10/18(金) 21:21:52.75 ID:Wxj8n8O60.net
家長が奪ったところは解説もうっかりファウルに見えないって言っちゃったよ
584 :2024/10/18(金) 21:24:37.18 ID:/dGWdgTV0.net
良美ちゃんは
選手が倒れて痛がってるのを見てから
笛吹くので印象が悪すぎる
593 :2024/10/18(金) 21:33:06.90 ID:Wxj8n8O60.net
前半はエリソンや山田がバックチャージ喰らいまくっても一度も笛を吹かなかったのに
602 :2024/10/18(金) 21:42:53.59 ID:Wxj8n8O60.net
同点は丸山のフィードからだよ
603 :2024/10/18(金) 21:43:19.17 ID:JK3+fpu50.net
ガンバは主審がダメだと分かってるようなプレイしてたのはうちも見習うべき
606 :2024/10/18(金) 21:48:45.91 ID:/FlfVwwP0.net
11勝11敗11分
キレイに揃ったなw
今年はせめて勝ち越せよと思う
619 :2024/10/18(金) 22:08:34.76 ID:E1P92+oR0.net
そういや序盤は笛が鳴らずにインテンシティが高く激しい試合(褒め言葉)だと思ったのに
620 :2024/10/18(金) 22:18:23.83 ID:N1sXuQ6B0.net
そう言えば山内よかったわ。どうしても周りと合ってない場面もあったけど積極的に前にプレーしてた。
621 :2024/10/18(金) 22:23:50.75 ID:ISyo7nPc0.net
山内は前に向かう姿勢は良いが
ボール持ち過ぎたり、無理にドリブルして取られるの何とかして欲しい
624 :2024/10/18(金) 22:34:02.33 ID:9zO8iJoV0.net
山内そんなによかったか?
持てばカットインしかしないから守備側からしたら守りやすあよあれは
625 :2024/10/18(金) 22:35:42.92 ID:Wxj8n8O60.net
山内は判断力を身につければ
626 :2024/10/18(金) 22:37:02.79 ID:I8sOot8D0.net
判断力ある選手なんて今の川崎にほとんどいないよ
628 :2024/10/18(金) 22:39:37.73 ID:N1sXuQ6B0.net
相手の15番がコロコロこけたりやたら痛がったりしてイライラしたわ
640 :2024/10/18(金) 23:17:42.80 ID:/MaVYzKA0.net
今日の山本はいつものスカした感じじゃなくて気持ちが見えた
そういう奴は肯定する
643 :2024/10/18(金) 23:44:52.07 ID:iuUl9QiQ0.net
マルちゃんが全力戻りで黄色もらったときの、山本のジョグ見てほしい
あれはない
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1728925437/
コメント
コメント一覧 (2)
選手が倒れて痛がってるのを見てから
笛吹くので印象が悪すぎる
感情的な判定で草
soccer_time
が
しました
痛がればファウルだったのかな?w
soccer_time
が
しました