絶好調アーセナルが逆転勝利!冨安健洋も今季初出場、サカの1ゴール2アシストで無敗継続
プレミアリーグは5日に第7節が行われ、アーセナルとサウサンプトンが対戦した。
リーグ開幕から4勝2分け無敗、直近のチャンピオンズリーグでもPSGを下す(2-0)など好調をキープするアーセナル。インターナショナルウィーク前最後の一戦ではローテーションを採用し、ジェズスやスターリング、ジョルジーニョらが先発入り。トーマスが右サイドバックを務めた。また、プレシーズンの負傷から離脱が続いていた冨安健洋が今季初のベンチ入りを果たしている。一方、ここまで1分け5敗と苦戦が続く昇格組のサウサンプトンでは、日本代表DF菅原由勢が7試合連続の先発入り。さらに、古巣対戦となるGKラムズデールがゴールマウスを守っている。
開始直後からボールを支配するアーセナルは、4分に得意のCKからボックス内で決定機を作ると、こぼれ球を拾ってさらに攻勢を強めたが、スターリングがボックス内で倒れたシーンはファールなし。5分にも速攻から最後はジェズスがチャンスを迎えると、7分にもハイプレスから決定機を作り、スターリングがボックス内で倒れる。しかし、ここもファールはなかった。序盤から決定的なチャンスを量産していく。
その後も相手陣内で試合を進めるアーセナルだが、11人全員が下がるサウサンプトンの守備ブロックを最後まで崩すには至らない。31分のハヴァーツ、40分のジョルジーニョのミドル、45分のスターリング、アディショナルタイムのトーマスも決めきれず、前半はスコアレスで折り返す。
アーセナルは後半開始直後、ジェズスが際どいシュートを放つ。一方のサウサンプトンも49分、ディブリングの突破からマテウス・フェルナンデスがボレーで合わせてビッグチャンスを作った。両チーム積極的な入りを見せる。
すると55分、試合が動く。サウサンプトンはピッチ中央付近でボールを奪ってカウンターを発動すると、スペースに飛び出したアーチャーがカットインからシュートを突き刺した。アウェイチームが大きなリードを奪う。失点したアーセナルだったが、すぐさま反撃。58分、サカがボール奪取から前方へパスを送ると、受けたハヴァーツが鋭いシュートを沈めた。絶好調ドイツ代表MFの4ゴール目で、ホームチームが同点に追いついた。
アーセナルはその直後、マルティネッリ、メリーノ、トロサールを同時投入。攻撃陣を入れ替えて勝負に出る。そして68分、右サイドからサカがファーサイドにクロスを送ると、フリーで飛び込んだマルティネッリが流し込んだ。ホームチームが一気に逆転に成功する。
追い込まれたサウサンプトンは、菅原由勢のセットプレーやクロスでビッグチャンスを作るものの、ゴールには繋がらない。アーセナルは84分、トーマスに代えて冨安健洋を投入。ケガから復帰した日本人DFは、これが今季初出場となった。
アーセナルは88分、菅原由勢がクリアしきれなかったところをサカが押し込んでダメ押しの3点目。背番号7はこれでこの試合1ゴール2アシストとなった。このまま試合を終了し、3-1で勝利。リーグ戦5勝目を挙げ、公式戦の無敗を継続している。
GOAL 10/6(日) 0:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/251fd8fb49b3bef1740a82460f4b0d3054476b8a
アーセナルが勝利(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/251fd8fb49b3bef1740a82460f4b0d3054476b8a/images/000
286 :2024/10/06(日) 00:58:52.67 ID:CWyBW9YX0.net
ヒヤヒヤさせられたけどよかった
ディブリング、サカの控えにほしい
289 :2024/10/06(日) 00:58:59.15 ID:7d8183L60.net
マルちゃん復調してきたのうれしいわ。サカとハヴァーツは最高
293 :2024/10/06(日) 00:59:14.19 ID:RmhSNCxp0.net
冨もやっぱレベル高いわ
今日の試合ジェズスだけちょっと心配だわ
308 :2024/10/06(日) 00:59:43.14 ID:RcvoC0xE0.net
カラフィのボール奪取好きだわ
311 :2024/10/06(日) 00:59:48.66 ID:kWFj/JEP0.net
PSGのヘッドとか今日のゴールとか、一段上にいった感があるな
ハバーツのストライカー性能
320 :2024/10/06(日) 01:00:45.09 ID:iT+xQ9eO0.net
主力投入までお粗末だったけどメリーノのプレミアデビューと冨安の復帰もあり悪くない結果かな
カードなかったのも良かった
324 :2024/10/06(日) 01:00:53.38 ID:kqE4Bj2e0.net
ハヴァーツの早めに追いついたゴールに尽きるわ
あれでチームが落ち着けた
326 :2024/10/06(日) 01:01:00.47 ID:g8l7XFYz0.net
ウーデゴーを欠いてからもずっと無敗継続はスゴい
336 :2024/10/06(日) 01:01:23.69 ID:Fj4URaiB0.net
ホーム7試合連続得点記録
ロビン・ファン・ペルシー(11/12)
カイ・ハヴァーツ(24/25)
337 :2024/10/06(日) 01:01:25.55 ID:Zo/ekOuo0.net
1回スピードでちぎられた以外はカラ良かったな
パスうまいわ
340 :2024/10/06(日) 01:01:31.06 ID:NVevLzHa0.net
サカアシストランキング独走やね
341 :2024/10/06(日) 01:01:32.34 ID:7pNhpyGO0.net
テタさん5人交代珍しい
344 :2024/10/06(日) 01:01:40.36 ID:g8l7XFYz0.net
サカは2ゴール8アシストかな?
バケモンですわ
347 :2024/10/06(日) 01:01:49.48 ID:ckWxxkXe0.net
スターリングはロストの後さっさと立ってボール追えよ
審判にブー垂れてるんじゃないよ
354 :2024/10/06(日) 01:02:01.85 ID:RmhSNCxp0.net
スターリング計算できるやろ
あれだけサイドで仕掛けて突破してたんだから
許してやれよw
366 :2024/10/06(日) 01:03:09.80 ID:UzDvDtHH0.net
短い時間だったけどメリーノのほうがライスより6番の資質ありそう
遠く見れててそこにいいボール届けるキックの質もあるのがわかった
383 :2024/10/06(日) 01:04:23.65 ID:Ykmj5fkj0.net
マルがコンディション良さそうだな
92分あたりのトロサールのフリックに爆速で追いついたのやばかった
ライン割ったけど
451 :2024/10/06(日) 01:11:13.28 ID:R3gvvhZn0.net
メリーノのパスの節々にジャカを感じたし、あれができるならマルももっと調子上向かせられるわ
458 :2024/10/06(日) 01:12:31.79 ID:WMVuKd+y0.net
トーマスもなんとか右サイドバック乗り切った
460 :2024/10/06(日) 01:12:37.72 ID:FhBnA6TT0.net
メリーノはやっぱりポケットで受けるの上手いわ
ライスだといい位置でボール受けても中に折り返すのがワンテンポ遅いんだよな
469 :2024/10/06(日) 01:14:13.72 ID:qPgIiuXv0.net
サウサンプトンはトップにハヴァーツやトニーみたいな競り合い強いのとればもっとよくなるな
480 :2024/10/06(日) 01:16:06.90 ID:Ykmj5fkj0.net
メリーノはなんかジャカよりセスクを感じたわ
マルへのロブスルーパスとか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1728143196/
コメント
コメント一覧 (1)
soccer_time
がしました