
浦和は序盤の2失点から巻き返せず。大観衆の期待とは異なる結果に
久しぶりのホーム開催を迎えた埼玉スタジアム2002。総発券枚数は当日14時の時点で46,000枚を突破。浦和美園駅からスタジアムに至る道のりも観戦に訪れるサポーターであふれ、前節・G大阪戦の勝利と原口 元気加入の効果が感じられた。
前節、2カ月半ぶりの勝利を飾った浦和は先発11人をそのまま継続。サブメンバーは1名変更があり、前田 直輝に替わって長沼 洋一が入った。
一方のFC東京は、前節・名古屋戦から先発1人のみを変更。前節、負傷明けで先発し、途中交代したエンリケ トレヴィザンがメンバー外となり、ディフェンスラインには木本 恭生が入った。また、サブメンバーからは土肥 幹太が外れ、中村 帆高が2試合ぶり、安斎 颯馬が3試合ぶりのメンバー復帰となった。
日が傾くにつれて風もやや強まり、一層の涼しさを感じる中で試合開始前には小雨もぱらついたが、埼玉スタジアム2002は2カ月半ぶりに無事のキックオフを迎えた。
しかし穏やかな気候とは裏腹に、試合は波乱の展開となる。まず、勢いを持って入ったのは浦和で、3分に関根 貴大がドリブルシュートを放つなど攻め立てる。6分にも大畑 歩夢からブライアン リンセン、関根とボールがつながり、最後は渡邊 凌磨の左足シュートが左ポストをかすめるなどチャンスを作り出していった。
しかし9分、相手の左サイドからのクロスをクリアしようとした井上 黎生人がキックミス。ボールは軌道を変えて浦和ゴールに向かい、GK西川 周作の頭上を越えてゴールイン。思わぬ形でFC東京に先制を許した。
そして17分には、FC東京の右CKから2点目が生まれる。ニアサイドで森重 真人が頭ですらしたボールが石原 広教の左手に当たり、オンフィールドレビューを経てPK判定に。これを荒木 遼太郎がきっちりゴール左に沈めた。
さらに悪いことは重なり、27分にはブライアン リンセンが負傷交代。前半のうちに交代枠を1つ使うことになった。その後はリードされた浦和の攻撃に焦りが見え、FC東京がカウンターを放つ展開に。接触プレーも増えて試合がヒートアップする中、FC東京の2点リードで前半を折り返した。
浦和はハーフタイムで石原に代えて松尾 佑介を左サイドハーフで投入。関根を右SBに回す攻撃的な布陣で後半に臨んだ。基本的には浦和が攻め、FC東京がカウンターを狙う展開となるが、お互いに大きなチャンスをあまり迎えられずに時間が経過。お互いの交代策が進み、61分に原口、66分に遠藤 渓太が投入され、ドイツ時代の同僚の邂逅にもなった。
次第に試合は落ち着き、浦和はボールを握りながらもラストサードの精度と連係を欠き、FC東京もカウンターを急がない。浦和は終盤にきてようやく、途中出場の小泉 佳穂が何度もフィニッシュに絡むなど猛攻を見せるが、ついにゴールを割れず、0-2のまま敗戦。原口とマチェイ スコルジャ監督の凱旋試合を勝利で飾れず、連勝を逃した。一方のFC東京は、序盤のリードを一丸で守り切って逃げ切りに成功。ひさびさの連勝を飾った。
[ 文:沖永 雄一郎 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/092102/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/95882/#photoDatail
890 :2024/09/21(土) 21:01:24.69 ID:JGTxlnLW.net
よしお良いシュートだったけどな
899 :2024/09/21(土) 21:01:38.11 ID:ZBSajP9G.net
小泉のはGKすげえな、あそこで左足で狙うのは小泉らしいが、それに反応しちゃうのか
910 :2024/09/21(土) 21:01:47.60 ID:GML+NmWw.net
井上のオウンゴールさえなければ
934 :2024/09/21(土) 21:02:20.69 ID:VhfWy7aY.net
失点するまではいいアタックできてたのに
井上と石原で終わった
945 :2024/09/21(土) 21:02:50.18 ID:7RoGN58H.net
ダブル喰らうとかマジで有り得んわ
950 :2024/09/21(土) 21:02:58.92 ID:d4vzLk2Y.net
気持ち切れるような選手はマジでいらんわ
955 :2024/09/21(土) 21:03:13.39 ID:tSK3fH93.net
交代ブースト終了
957 :2024/09/21(土) 21:03:17.57 ID:Q8fQXwkh.net
2失点にリンセンの負傷もあってゲームプランが崩れたね
959 :2024/09/21(土) 21:03:18.48 ID:xXYeSv1t.net
なんでチーム最多シュートが小泉なんだよ
987 :2024/09/21(土) 21:04:26.43 ID:tb5xWghf.net
本日の井上
1.ミラクルオウンゴール
2.味方の体制見ずにパス出して小泉にガチギレされる
3.パスミス多々
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1726915268/
7 :名無しが急に来たので:2024/09/21(土) 21:06:47.18 ID:kZEXIZU4.net
長沼って何かした?
26 :2024/09/21(土) 21:07:18.75 ID:vpBOJkkK.net
>>7
ファールでピンチ防いだ
37 :2024/09/21(土) 21:07:41.81 ID:Ws6EAW/8.net
>>7
裏抜け出して小泉シュートのチャンス作ったじゃん
16 :2024/09/21(土) 21:07:01.19 ID:tSK3fH93.net
スコルジャ攻撃の引き出しなさすぎだろ
17 :2024/09/21(土) 21:07:01.34 ID:Bk3+Odb1.net
スコルジャで2得点はへグモで完封するくらい難しい
20 :2024/09/21(土) 21:07:08.90 ID:xkmD4xgN.net
87分のヨシヲわろた。
俺も同じ気持ちだよ。
44 :2024/09/21(土) 21:08:14.58 ID:axGlYzR8.net
スコは4試合は様子見て選手見極めるて言ってたからそこは信用してる
54 :2024/09/21(土) 21:08:40.75 ID:SrW7Nt/M.net
チアゴサンタナぜーんぜんおさめられない
リンセン怪我ならもう今シーズンは終わり確定
56 :2024/09/21(土) 21:08:45.54 ID:vpBOJkkK.net
グスタフソンがかなり活きてたけど
そこを替えて終わった
元気は口だけだった
62 :2024/09/21(土) 21:09:04.34 ID:b3aKmrSL.net
よしおが1番キモチ入ってた
キレてた相手は西川?だったらGJ
79 :2024/09/21(土) 21:10:01.51 ID:JGTxlnLW.net
元気は当面リハビリだな
翔さんみたいに普通にプレー出来るまで1年くらいかかりそう
80 :2024/09/21(土) 21:10:05.78 ID:axGlYzR8.net
元気はタックルでボール奪うのは上手いからボランチでは使えそうだけど
アタッカーとしては厳しそうだな
81 :2024/09/21(土) 21:10:07.57 ID:iegyzHQH.net
井上はなんであんなにドタバタしてんだか
そりゃキレたくもなる
元気がなだめてるのがなんともあれだが
88 :2024/09/21(土) 21:10:27.74 ID:L2cJIfdH.net
でも井上にキレるような場面だったか?おまえ後ろ向いてたじゃんて思ったわ
98 :2024/09/21(土) 21:10:59.45 ID:InTIxP7s.net
よしおが井上にキレてたの前半のプレーも込みだったろ
111 :2024/09/21(土) 21:12:11.13 ID:1XfHm6x1.net
最初はグスタが割といいとこに刺してたからチャンスはあったのにな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1726920351/
コメント
コメント一覧 (2)
井上って結構何回もやらかしてるよな・・
soccer_time
が
しました
今シーズンの開幕当初は優勝候補の一角だったのに
落ちぶれたもんだ
soccer_time
が
しました