京都サンガ、千葉に3発完封勝利!天皇杯準決勝進出


京都の完勝。流れをつかみ、重ねたゴール

残暑が厳しく、風もほとんどない中で行われたナイトゲーム。京都は直近の明治安田J1第30節・横浜FM戦から中4日、週末のJ1第31節・G大阪戦まで中3日と試合間隔が若干空いていることもあり、リーグ戦から5人を継続してスタメン起用。一方の千葉は直近のJ2第31節・秋田戦から中3日、週末のJ2第32節・山口戦まで中2日というスケジュールもあり、リーグ戦からメンバーを総入れ替えしてきた。

試合は早い時間に動く。11分、京都は自陣から前線へボールを送ると、豊川 雄太が起点を作り、マルコ トゥーリオがドリブルで持ち上がって最終ラインの背後へスルーパス。走り込んだ豊川と、前に出た千葉のGK藤田 和輝が反応し、先に触った豊川のシュートが決まった。

先制点を挙げた京都は、試合の流れをつかむ。攻撃を組み立ててチャンスをうかがい、前線へパスを送り込めば3トップがコンビネーションや個人技を発揮する。14分のマルコ トゥーリオ、19分の金子 大毅のミドルシュートは枠を捉えず。32分にはマルコ トゥーリオのパスをエリア内で受けたムリロ コスタが素早い動きからシュートまで持ち込むが、惜しくもポストの外を通過していった。ムリロ コスタは35分にも決定機を迎える。千葉陣内で相手のパスミスから生まれたショートカウンターでパスを受けると、ドリブルで中央突破を図り、藤田もかわしてシュートを放つが、相手選手に防がれて追加点とはならなかった。

一方の千葉は守備に回る時間が長く、耐える展開を強いられる。ボールを奪っても京都の素早いプレスを受けて前に運べない。自陣でパスミスが発生し、相手陣へ持ち込んでもアタッキングエリアまでたどり着けない場面も少なくない。22分には直接FKから高木 俊幸がシュートを放つが、枠を捉えず。前半アディショナルタイムには右サイドでボールを持った高木がカットインから左足でミドルシュートを放つが、決めることができない。前半は京都の1点リードで折り返す。

後半も試合の流れは京都が掌握し、49分には追加点が生まれる。バイタルエリアでボールを持った川﨑 颯太がゴール前へパスを送ると、反応した相手DFはわずかに届かず、フリーで抜け出したマルコ トゥーリオが巧みなシュートでゴールネットを揺らした。その後も京都がチャンスを量産する。51分には相手の背後へ抜け出した川﨑が藤田と1対1のチャンスを迎え、55分にはムリロ コスタも決定機を迎えたが、いずれも藤田の好守に阻まれる。59分にはラファエル エリアスと原 大智を投入して、攻撃の手を緩めない。85分には左サイドを攻め上がった三竿 雄斗が折り返すと、途中出場していた平戸 太貴がニアサイドで受けて、藤田の“ニア上”を打ち抜くシュートを決めて試合の行方を決定づけた。

終盤には千葉も反撃に出るが、決定打は繰り出せずに試合終了。3ゴールを挙げた京都が勝利し、2022年度大会以来となるベスト4進出を決めた。

[ 文:雨堤 俊祐 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/emperor/2024/091804/live/#recap

写真@sangafc
https://x.com/sangafc/status/1836411648414036166








346 :2024/09/18(水) 21:01:01.57 ID:DYIcpQM80.net

うちもこういう時代があったけど金払ってみる試合じゃねぇわ千葉ターンオーバーしすぎ



347 :2024/09/18(水) 21:01:22.35 ID:CnBHC0AC0.net

ズッ友には申し訳ないど思いのほか差が出たな



348 :2024/09/18(水) 21:01:50.52 ID:FBcTX/3T0.net

千葉はリーグ戦重視したからなしゃあなしやろ



349 :2024/09/18(水) 21:02:05.47 ID:+HmUFrdb0.net

まあでも怪我人が出ないのが一番よ



350 :2024/09/18(水) 21:03:24.13 ID:kTWEwEQqd.net

千葉これ士気下がるんじゃねえのw



356 :2024/09/18(水) 21:06:40.71 ID:ZTiH/awu0.net

この緩い相手のテンションでガンバ戦に望むのはネガティブだな。
結果論だが完全ターンオーバーするべきだった。



359 :2024/09/18(水) 21:09:22.73 ID:Sg2LRWLM0.net

このメンバーでターンオーバーしたJ2のチームには負けんわな
J1にしがみつかなきゃあかんとも思わされた

ルーカスは消化不良やったやろな
ボール触りたい気持ちが出て上がりすぎやw



362 :2024/09/18(水) 21:12:44.79 ID:gyZJl8wh0.net

千葉の若手からスタメン取ってやろうという気持ちを1mmも感じなかった



365 :2024/09/18(水) 21:13:59.05 ID:4x0Db1G90.net

福西崇史の解説が解りやすくって仕方がない

代表の中心にいた人ってやっぱりすごいのね、サッカー脳とか言語化とか



368 :2024/09/18(水) 21:15:46.71 ID:Aqo6PsLMd.net

今日の試合見てると本当に強くなったんだなって思ったわ



369 :2024/09/18(水) 21:15:51.67 ID:JSvZOZ1p0.net

流石にターンオーバーした今日の千葉から選手取ろうとは思わんやろ
とってもレギュラーかつゴールという結果残してる小森ぐらいやろ



385 :2024/09/18(水) 21:29:56.74 ID:A2COUUfQ0.net

ミスの数が違うしミスしても1人で奪い返しちゃうし負けようが無かった



389 :2024/09/18(水) 21:33:17.15 ID:ZbUW+EWG0.net

J1とはいえそれなりに穴のあるうち相手に対策してきてないのはないわ。小林慶行後半もうずっと遠く見とったぞ。



391 :2024/09/18(水) 21:35:28.98 ID:JSvZOZ1p0.net

今日の千葉は半分以上控えだろ
ほぼレギュラー組のうちが負ける相手ではなかったな
ただムリーロはもうちょっと長く出してやっても良かった気もする
やっぱりまだ試合勘戻ってないのかな



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1726392265/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク