京都サンガ、後半3発で名古屋に逆転勝利!マルコ・トゥーリオが決勝点【J1第25節】


明暗を分けたレッドカード。京都が見せた逆転劇

ホームの京都は前節・磐田戦から先発2名を変更。金子 大毅と前節で来日後初得点を決めたラファエル エリアスが入った。アウェイの名古屋は前節・神戸戦から先発1名を変更。和泉 竜司が8試合ぶりのスタメンとなった。

ときおり風は吹くもののかなり蒸し暑い中でキックオフを迎えた試合は、開始早々にスコアが動く。5分、京都の最終ラインが自陣深くでパスをつないで左サイドからGKク ソンユンへバックパスを出すが、それが相手の下へ渡ってしまい、パトリックがク ソンユンをかわして難なく先制点を決めた。

アウェイの地でリードした名古屋は、その後も試合のリズムをつかむ。ボールを奪うと素早く縦へ送り込み、前線で起点を作って速攻を仕掛けていく。11分に中央をドリブルで突き進んだ中山 克広がミドルシュートを放つが枠を捉えず、14分には森島 司が左サイドから上げたクロスをゴール前へ走り込んだ稲垣 祥がボレーシュートで合わせたが、ク ソンユンの好セーブに阻まれた。それでも、19分に追加点が生まれる。相手陣へ攻め込んで中央から左サイドへ展開すると、サイド深くに走り込んだ和泉がダイレクトでゴール前へ折り返す。これをニアサイドで山岸 祐也が触ってコースを変え、その先にいたパトリックが相手DFと競り合いを制してマイボールとしてゴールへ押し込んだ。その後も試合は名古屋ペースで進む。34分にはカウンターから山岸、パトリックとつないでシュートまで持ち込むが、これはオフサイドの判定。鋭いカウンターは相手の脅威となっている。

対する京都は相手の攻撃を抑え切れず、苦しい展開。攻撃でも10分のラファエル エリアスのミドルシュート以降は、シュートまで持ち込めずに試合が進む。40分以降にようやくセットプレーやこぼれ球の2次攻撃からシュートを放ってゴールに迫るが、スコアは動かせずにハーフタイムを迎えた。

後半開始直後の47分、名古屋はロングボールに対応しようとした内田 宅哉の足が、先にボールに触った原 大智の頭に当たって、主審からレッドカードが提示された。2点をリードしながら数的不利となった名古屋に対して、京都はここから反撃に出る。数的有利の状況を生かして攻撃を繰り出し続けると59分、速攻から左サイドを突いた原がクロスを上げ、ゴール前でラファエル エリアスが頭で押し込んで1点を返す。

さらに71分、ショートコーナーから平戸 太貴が左サイドから上げたクロスを、ゴール前で原が頭で押し込んでネットを揺らす。オフサイドかどうかVARの判定が入ったが、ゴールが認められて京都が同点に追いついた。勢いの止まらない京都は79分、右サイドでFKを獲得する。キッカーの平戸が鋭いクロスをニアサイドへ送り込むと、マルコ トゥーリオがピンポイントで頭で合わせて、ついに逆転する。

名古屋は逆転される直前にキャスパー ユンカーらを投入して攻撃を活性化させようとして、何度か相手陣深くで攻撃を仕掛けたが、京都守備陣の必死の抵抗にあって決定機まで持ち込めない。

試合は3-2で終了。ホームの京都が劇的な逆転勝利を収めた。

[ 文:雨堤 俊祐 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/080706/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/94784/#photoDatail








528 :2024/08/07(水) 21:10:08.88 ID:ng0C4uUN0.net

こんなのいつ以来?どの試合が匹敵する?思いつかない



530 :2024/08/07(水) 21:10:36.88 ID:dWHa+zeH0.net

重廣が出てきた時点で勝利を確信した



533 :2024/08/07(水) 21:11:43.80 ID:z6ufy3qB0.net

内田レッドはなんかおかしいと思う
あんなシーンでイエローが出るのは飽きるほど見てきたけど



536 :2024/08/07(水) 21:13:47.29 ID:RxU6a0W80.net

サンガ史上最高の3トップじゃね?



539 :2024/08/07(水) 21:15:46.67 ID:bzJuq/6Y0.net

>>536
さすがに黒部チソン松井だろ



540 :2024/08/07(水) 21:16:30.83 ID:GoEyGgby0.net

マルコはラファエルが来てイキイキしてきたな



543 :2024/08/07(水) 21:16:56.10 ID:VBCoMZP50.net

シュツットガルトから学んだこと
→前半遊んで後半ボコる



544 :2024/08/07(水) 21:17:07.70 ID:oRO3Sh/N0.net

まぁでも2失点は反省だな
自分らのミスで失点だし



545 :2024/08/07(水) 21:18:11.95 ID:qF4t2xZM0.net

勝ったけど前半の酷い守備は課題だぞ



546 :2024/08/07(水) 21:19:26.89 ID:UoIWaujP0.net

J1で2点差を逆転して勝ったなんていつ以来?とにかく最高の気持ち。



550 :2024/08/07(水) 21:20:40.32 ID:ng0C4uUN0.net

>>546
98年だって
俺が独身の時



559 :2024/08/07(水) 21:24:13.89 ID:2+h1LgKXd.net

3人全員ヘッド草
平戸は完全に信頼つかんだね



561 :2024/08/07(水) 21:24:25.01 ID:oRO3Sh/N0.net

なるほど
パトに100得点させるための2失点か



564 :2024/08/07(水) 21:27:43.33 ID:lA+Vohz70.net

3点目の平戸のアシストえっぐいな



567 :2024/08/07(水) 21:28:37.84 ID:dtsPgfqh0.net

京都に必要やったんはヘッドが強いFWと平戸やったんや!!!



569 :2024/08/07(水) 21:30:20.65 ID:bzJuq/6Y0.net

>>567
もともとFW平均身長は高かったはずなんだけどな。山崎とか一美とか。



568 :2024/08/07(水) 21:30:15.35 ID:FpA3Y9lH0.net

最後の平賀のプレーはなんだかな
どう考えてもコーナーに逃げて時間使う場面だろ



571 :2024/08/07(水) 21:31:40.84 ID:JZopf0R80.net

後半69分あたりでアピがぼーっとしてたの怖かったけど勝ててよかったわ



576 :2024/08/07(水) 21:33:49.37 ID:usYBZfuC0.net

パトリック下げてくれて助かった



586 :2024/08/07(水) 21:36:56.82 ID:HkBtElda0.net

今日アピエグかったな。これが続けば本当に文句ないんだが。



599 :2024/08/07(水) 21:50:49.12 ID:F+9hfegt0.net

それにしても、サンガは必ずと言っていいほど恩返しをされるな



604 :2024/08/07(水) 21:55:53.72 ID:Z/4fKTrq0.net

エリアスはそのうち退場しそうな危なっかしさは有るけどワンタッチでサイドに展開したりとポスト的なのも上手いね



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1722222216/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク