最終盤に起きた壮絶なドラマ。分かれた“明と暗”
福岡は1-0で2連勝を収めた前節・FC東京戦の先発から2人を入れ替え。そのゲームで決勝ゴールを挙げた重見 柾斗とそれをアシストした小田 逸稀が先発入りを果たした。FC東京戦での得点がJリーグ初ゴールとなった重見は明治安田J1第14節・神戸戦以来、8試合ぶりの先発となる。対する京都は、1-0で勝った前節・湘南戦からの先発変更は2試合ぶりのスタメンとなる平戸 太貴のみ。
序盤、いきなりチャンスを作ったのはアウェイの京都。2分に原 大智が中央右寄りから右足で鋭いシュートを飛ばすと、3分には川﨑 颯太からのパスを受けたマルコ トゥーリオが中央右寄りからシュートを放つ。いずれも枠を捉えることはできなかったが、京都が良い試合への入りを見せた。
しかし、その後は福岡が攻勢に出る。6分に紺野 和也が右サイドから右足でクロスを送り、ウェリントンの落としたボールを中央の前 寛之が右足で狙う。8分には紺野が中央から左足で強烈なシュート。12分にはCKの流れから最後はドウグラス グローリがヘディングシュート。20分までに立て続けに好機を作るが、得点には至らず。
福岡は27分に右太もも裏を痛めたウェリントンがシャハブ ザヘディと、京都は35分に右ひざを痛めた福田 心之助が佐藤 響と交代。両チームともに負傷者が出て1枚目の交代カードを切ることになった。
終盤には劣勢ながら耐えていた京都が、マルコ トゥーリオのポストプレーから平戸が左足でシュートを放つなど反撃意欲を見せたが、前半はスコアレスで終えた。
後半開始早々にスコアが動く。47分、マルコ トゥーリオが右からクロスを送り、原が田代 雅也との競り合いでこぼれたボールを拾う。右の角度のないところから右足でシュートを放つと、逆サイドのネットを揺すって京都が先制に成功。その後も攻勢に出て、52分には一美 和成が、56分にはマルコ トゥーリオがともに惜しいヘディングシュートで福岡ゴールを脅かす。
1点を追う福岡は62分に2シャドーを入れ替え、金森 健志と佐藤 凌我を投入。さらに77分にはドウグラス グローリに代えて亀川 諒史を入れて4バックへ。同時に松岡 大起に代えて攻撃的なボランチ・平塚 悠知を投入。徐々に攻撃面でのパワーを作り出しながらあと一歩及ばない福岡は、88分を過ぎたあたりで田代をトップに上げてパワープレーに出る。
すると90+3分、右サイドで粘ってボールをキープしたシャハブ ザヘディが後方の小田につなぐと、小田が右足でワンタッチクロス。これを田代が頭で捉えて同点とする。
しかし、これでゲームは終わらず。京都は90+9分、川﨑のパスをエリア内中央左寄りで収めた平賀 大空が丁寧に中央へ横パスを送ると、宮本 優太が右足でシュートを決めて土壇場で勝ち越す。これが決勝点となり、京都が2連勝。降格圏からの脱出こそならなかったが、貴重な勝点3を収めた。福岡は第15節・C大阪戦以来、7試合ぶりの敗戦となった。
[ 文:島田 徹 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/070701/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/94238/#photoDatail
310 :2024/07/07(日) 21:04:14.40 ID:HXj1EZcRd0707.net
すげえ試合
残留いけるわ
312 :2024/07/07(日) 21:05:36.82 ID:2R+8Wrix00707.net
劇的!素晴らしい
317 :2024/07/07(日) 21:07:03.23 ID:CUGNz0ZW00707.net
平賀も超冷静やった
320 :2024/07/07(日) 21:07:39.98 ID:q+ALHgCRM0707.net
下位との6ポイントマッチを連続で勝ったのはデカい
残留貰ったわ
332 :2024/07/07(日) 21:12:20.23 ID:64J9dBdb00707.net
劇的やな
同点に追いつかれたのもスパイスに思える
って、博多で勝ったのっていつ以来だ?
334 :2024/07/07(日) 21:13:24.76 ID:2R+8Wrix00707.net
>>332
去年勝ったよ
2点とってアピ退場
337 :2024/07/07(日) 21:13:44.55 ID:sZ4DLkIL00707.net
>>334
アレホームじゃなかった?
346 :2024/07/07(日) 21:16:06.10 ID:AKw4ix5b00707.net
>>334
それホーム。
アウェイJ1に限れば5-4のバカ試合以来。
348 :2024/07/07(日) 21:17:47.38 ID:Ji7tIU5X00707.net
>>346
アンドレ、パウリーニョか
335 :2024/07/07(日) 21:13:34.01 ID:aQPWaKnV00707.net
こういう勝ち方ができるクラブは落ちないと信じたい
340 :2024/07/07(日) 21:14:13.61 ID:sZ4DLkIL00707.net
>>335
鳥栖も湘南もこういう勝ち方やで今節w
336 :2024/07/07(日) 21:13:37.08 ID:Ji7tIU5X00707.net
初連勝てwww
342 :2024/07/07(日) 21:15:03.17 ID:l083jwZf00707.net
福田立ってた!
344 :2024/07/07(日) 21:15:40.17 ID:Zze3F0Ze00707.net
キジェ体制でアウェー福岡勝利は初めて
349 :2024/07/07(日) 21:18:22.12 ID:+ZaZjj5X00707.net
結果的に勝てたのは良かったけど田代のマークは宮本で良かったんやろか。
357 :2024/07/07(日) 21:26:55.64 ID:WdkGreQZ00707.net
宮本の最後のシュート
起点は宮本のPA付近からのパスだったんだな
これもう意味わかんねぇな
361 :2024/07/07(日) 21:30:54.45 ID:GOti76up00707.net
最後のプレーでサンガの選手がどんどん湧き出てきたのマジで泣けるわ
362 :2024/07/07(日) 21:31:20.14 ID:4oN1yglT00707.net
往年のレイソル戦を思い出すゴールだったわ
368 :2024/07/07(日) 21:33:53.42 ID:F8ZYq5Vf00707.net
マルコと福田が心配
福田は替えが効かない
373 :2024/07/07(日) 21:38:25.17 ID:+ZaZjj5X00707.net
>>368
マルコはたぶん足つっただけやね。
384 :2024/07/07(日) 21:46:16.48 ID:bz71dWb200707.net
>>373
宮本の得点シーン見てたら普通にいたな
404 :2024/07/07(日) 21:59:51.15 ID:fuzS85g/00707.net
こないだまで調子良くなかった川﨑がIHとしてようやくハマってきた中での離脱はキツいな
407 :2024/07/07(日) 22:03:01.07 ID:9oyF3h2z0.net
>>404
まぁ、磐田戦終わればしばらく中断ですし
414 :2024/07/07(日) 22:12:45.20 ID:dSiW0e9b0.net
最後宮吉か平賀かと思ったが宮本かwDFとは思えないほど落ち着いてたなすげーわ
439 :2024/07/07(日) 23:02:49.16 ID:CuHRAmv/M.net
点取ってるから批判しづらいけど
ATで原が2回チャンス潰してるからな
441 :2024/07/07(日) 23:16:22.94 ID:WdkGreQZ0.net
ATまで前線で頑張っててマルコ抜けたあとは更にタスク過多だった原がATでばててチャンス潰したからといって、誰が批判できるんや
途中交代で入ってきてチャンス潰したとかならまだしも
442 :2024/07/07(日) 23:16:43.13 ID:VTK3Z4bG0.net
宮本のゴール、原がキープ出来てなけりゃ生まれてないけど
451 :2024/07/07(日) 23:29:29.97 ID:2R+8Wrix0.net
やはり一美のキープ力は目を見張るものがあるな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1720081149/
コメント
コメント一覧 (3)
soccer_time
がしました
腹はいい選手だな、
頑張れ元シントト組。
soccer_time
がしました