アビスパ福岡、ホームで京都に競り負け 連勝ストップ【J1第22節】


最終盤に起きた壮絶なドラマ。分かれた“明と暗”

福岡は1-0で2連勝を収めた前節・FC東京戦の先発から2人を入れ替え。そのゲームで決勝ゴールを挙げた重見 柾斗とそれをアシストした小田 逸稀が先発入りを果たした。FC東京戦での得点がJリーグ初ゴールとなった重見は明治安田J1第14節・神戸戦以来、8試合ぶりの先発となる。対する京都は、1-0で勝った前節・湘南戦からの先発変更は2試合ぶりのスタメンとなる平戸 太貴のみ。

序盤、いきなりチャンスを作ったのはアウェイの京都。2分に原 大智が中央右寄りから右足で鋭いシュートを飛ばすと、3分には川﨑 颯太からのパスを受けたマルコ トゥーリオが中央右寄りからシュートを放つ。いずれも枠を捉えることはできなかったが、京都が良い試合への入りを見せた。

しかし、その後は福岡が攻勢に出る。6分に紺野 和也が右サイドから右足でクロスを送り、ウェリントンの落としたボールを中央の前 寛之が右足で狙う。8分には紺野が中央から左足で強烈なシュート。12分にはCKの流れから最後はドウグラス グローリがヘディングシュート。20分までに立て続けに好機を作るが、得点には至らず。

福岡は27分に右太もも裏を痛めたウェリントンがシャハブ ザヘディと、京都は35分に右ひざを痛めた福田 心之助が佐藤 響と交代。両チームともに負傷者が出て1枚目の交代カードを切ることになった。

終盤には劣勢ながら耐えていた京都が、マルコ トゥーリオのポストプレーから平戸が左足でシュートを放つなど反撃意欲を見せたが、前半はスコアレスで終えた。

後半開始早々にスコアが動く。47分、マルコ トゥーリオが右からクロスを送り、原が田代 雅也との競り合いでこぼれたボールを拾う。右の角度のないところから右足でシュートを放つと、逆サイドのネットを揺すって京都が先制に成功。その後も攻勢に出て、52分には一美 和成が、56分にはマルコ トゥーリオがともに惜しいヘディングシュートで福岡ゴールを脅かす。

1点を追う福岡は62分に2シャドーを入れ替え、金森 健志と佐藤 凌我を投入。さらに77分にはドウグラス グローリに代えて亀川 諒史を入れて4バックへ。同時に松岡 大起に代えて攻撃的なボランチ・平塚 悠知を投入。徐々に攻撃面でのパワーを作り出しながらあと一歩及ばない福岡は、88分を過ぎたあたりで田代をトップに上げてパワープレーに出る。

すると90+3分、右サイドで粘ってボールをキープしたシャハブ ザヘディが後方の小田につなぐと、小田が右足でワンタッチクロス。これを田代が頭で捉えて同点とする。

しかし、これでゲームは終わらず。京都は90+9分、川﨑のパスをエリア内中央左寄りで収めた平賀 大空が丁寧に中央へ横パスを送ると、宮本 優太が右足でシュートを決めて土壇場で勝ち越す。これが決勝点となり、京都が2連勝。降格圏からの脱出こそならなかったが、貴重な勝点3を収めた。福岡は第15節・C大阪戦以来、7試合ぶりの敗戦となった。

[ 文:島田 徹 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/070701/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/94236/#photoDatail








507 :2024/07/07(日) 21:05:07.84 ID:4+a91LPF00707.net

なんで田代上がりっぱなしだったん



516 :2024/07/07(日) 21:09:52.59 ID:wsYdyAlE00707.net

>>507
ホームだから勝ちに行ったんだろ



513 :2024/07/07(日) 21:08:14.93 ID:0+LieK2w00707.net

アビサポだけど最後笑っちゃったわ



514 :2024/07/07(日) 21:09:07.78 ID:wfY0Sz3rd0707.net

まあ仕方ない
今日は全然ボール取れないし内容的には負けてたから妥当だろう



518 :2024/07/07(日) 21:10:44.99 ID:lye5QkCY00707.net

ザヘディ糞の役にもたたん



520 :2024/07/07(日) 21:11:26.79 ID:wfY0Sz3rd0707.net

>>518
ザヘディの粘りからの田代のゴールだろ



521 :2024/07/07(日) 21:12:11.78 ID:oQs21PXn00707.net

前半いい流れで点取れなかったし嫌な感じだったけど…



522 :2024/07/07(日) 21:12:47.58 ID:wfY0Sz3rd0707.net

強いて言うならりょーがは先発で使ってこそだな
途中から出してもね



523 :2024/07/07(日) 21:14:57.70 ID:ONLE9d+P00707.net

後半は紺野消えて途中交代の佐藤、金森は何もできなかったな。



530 :2024/07/07(日) 21:22:16.88 ID:oiDqN2PQ00707.net

金森なにしに出てきた?
シャドーが薄いなぁほんと
ウェリ紺野抜けると全く起点を作れない



534 :2024/07/07(日) 21:24:21.79 ID:yFwFyiRo00707.net

ユザと前嶋早く帰ってきてくれ、、



538 :2024/07/07(日) 21:34:57.81 ID:oiDqN2PQ00707.net

原大智やっぱりいい選手やね
あのタッパで走れるし



540 :2024/07/07(日) 21:40:42.17 ID:4T44AWVw00707.net

>>538
いい選手よね、あの頑張りはチーム助けるよね
なんか以前いた京都の原にも難儀した思い出



545 :2024/07/07(日) 21:49:50.32 ID:YO3QPRWDd0707.net

追いつかれても諦めない京都の選手たちが上だった
まぁまだ発展途上だ



546 :2024/07/07(日) 21:55:29.14 ID:kJbVRp5kr0707.net

ウェリのコンディションが良かったんやろうね。怪我するまでの空中戦の勝率がほぼ100%やった。

軽症であって欲しい。



549 :2024/07/07(日) 22:04:53.49 ID:BIhVM3RY0.net

ディフェンスラインでのボール回し
出しどころが無いので縦に入れる
相手に奪われてピンチの繰り返し



552 :2024/07/07(日) 22:14:32.59 ID:cgC1Bcsv0.net

FWに収めるのを求めすぎなんだよ、2列目あたりのボール引き出す能力が低すぎるから



559 :2024/07/07(日) 22:43:02.52 ID:gMRiLUcLd.net

あれだけバテてる選手多い中あの時間帯に田代よく動けたな、、、
総選挙田代に入れるわ



562 :2024/07/07(日) 22:52:24.71 ID:QL2h8krj0.net

まあ今日はリスク覚悟でカード切って行ったから仕方ない部分は多々あるんだろうけど、交代した選手が亀川しか効いてなかったのがなぁ



563 :2024/07/07(日) 22:54:52.62 ID:ENX8FelVH.net

シャハブは最後のロングボールのとこ宮本相手なのに体当てもせず無気力なの最悪だな。



564 :2024/07/07(日) 22:55:20.07 ID:7TbFC/ng0.net

亀川が効いてたってまじ??
まあまあひどい出来にみえたけど



565 :2024/07/07(日) 23:05:32.29 ID:kJbVRp5kr.net

京都の14番がこっちの左に張って岩崎イジメてたろ。亀川入れて、4バックにして岩崎を前に逃がせた。



569 :2024/07/07(日) 23:34:48.56 ID:drEnaPna0.net

CBが同点ゴール決めてCBが逆転ゴールを決めるっていう面白い試合でもあった
最後田代が戻っていればっていうのもあったけど絶対に勝つつもりだから前に残したっていうのも気持ちとしては仕方ないなというのもある



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1719403685/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク