南海放送、愛媛FC全ホーム戦を録画放送

 南海放送は6日、J2愛媛FCの2018年シーズンホームゲーム全21試合を試合翌日の未明に地上波で録画放送すると発表した。同社によると、Jリーグ公式映像を使った地上波でのホーム全試合録画放送は全国初。

 同社は17年からJリーグ戦を中継、有料配信するスポーツチャンネル「DAZN(ダ・ゾーン)」の愛媛FCホームゲーム中継を担当している。初回は2月25日の金沢との開幕戦で、26日午前1時5分から放送予定。

愛媛新聞ONLINE 2/7(水) 9:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-07002201-ehime-l38

会見する南海放送の大西康司取締役常務執行役員(左)と愛媛FC間瀬秀一監督(右)=6日、県庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-07002201-ehime-l38.view-000


 

4 :2018/02/07(水) 13:00:26.95

録画を地上波…
田舎は放送するネタにも困ってんのか

 

23 :2018/02/07(水) 14:23:08.93

>>4
BS1の海外サッカーなんてほとんど録画じゃね?

 

9 :2018/02/07(水) 13:06:58.28

まあ録画保存したい組への施策の一つとしては正しいかもね。

生はDAZN
保存は地元ローカル局で録画

悪くはない話だ。
DAZNもダウンロード対応するようだけどまだ時間もかかるだろうし

 

13 :2018/02/07(水) 13:19:48.06

サッカーは再放送になると値段が下がるからな
ただスポンサーがよく見つかったなあ

 

16 :2018/02/07(水) 13:35:21.63

昔京都あたりが全試合録画放送してなかったっけ?

 

26 :2018/02/07(水) 15:00:31.11

KBS京都はスカパー!があれやこれや言ってきたり、経営的に苦しくなってきて全試合中継は無くした
数年前まではよみうりテレビに投げたりしたりもしたし
現在はダズンの生中継分の素材を作ってそれを改めて地上波で流してる

 

31 :2018/02/07(水) 15:19:34.13

これはイイな。
局の人が、放映権が高くて手が出ないって言ってた。
DAZNのおかげで、安くなったんだね。

 

38 :2018/02/07(水) 15:52:17.14

KBS京都は独自制作
スカパー以降は映像をKBS京都が制作して解説などはそれぞれ独自だった
それでもスカパーの締め付けが厳しくなりスカパー映像は読売が制作したり
まぁ独自の方が全試合放送は大変だと思うが

 

54 :2018/02/07(水) 18:03:15.09

録画ならアウェイを優先して放送しろよ
ホームは見に行かせられるだろ

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517975633/



497 :2018/02/07(水) 14:47:38.82

Jクラブでも初の試み?
ホームゲームは全試合録画できるようになるね

 

498 :2018/02/07(水) 16:27:44.12

今日は雨やし、寒いし、渋滞するし
みたいな理由で、ライト層が夜南海で録画したらええわってなるのが怖いな

 

513 :2018/02/08(木) 06:15:07.54

好きな人は絶対にスタジアム行く。
そして勝ったらテレビも見る。
テレビ見てスタジアム行ってみる?
ってなる人も少しはおるやろう。
負けた時の視聴率は酷いやろうけど。
南海さん、グッドジョブ!

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1515886172/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク