1 :2024/06/13(木) 18:27:33.39 ID:F7OwS3ty9.net
日刊スポーツ[2024年6月13日17時55分]
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202406130000867.html
ドイツの10都市を舞台とするサッカー欧州選手権(ユーロ2024)が14日(日本時間15日)、ドイツ-スコットランド戦で開幕する。7月14日(同15日)までの1カ月間、24チームによる51試合を実施。優勝は地元ドイツか、スター選手をそろえるイングランドか、フランスか。英国の大手スポーツ分析会社「OPTA」のデータとともに、大会の見どころを紹介する。【構成=佐藤隆志】
◇ ◇ ◇
◆最年長&最年少得点 最年長得点記録は、オーストリアFWヴァスティッチの38歳257日。J1名古屋に02~03年に在籍したアタッカーは、08年6月12日のポーランド戦でPKを決めた。一方の最年少得点記録は、スイスFWフォンランテンで18歳141日。04年6月21日のフランス戦で記録。イングランドFWルーニーが同年6月17日のスイス戦でマークした18歳237日を4日後に更新。
◆国別優勝回数 過去16回でドイツとスペインが最多の3回で並ぶ。フランス、イタリアが2回、ソ連、チェコスロバキア、オランダ、デンマーク、ギリシャ、ポルトガルが1回。単独開催のホスト国の優勝は過去に3例(64年スペイン、68年イタリア、84年フランス)。今回のドイツは4例目に挑戦。なおドイツでの開催は88年以来(当時西ドイツ)で、その時はオランダが優勝している。
◆鉄人 ポルトガルには今大会最年長41歳のDFペペ(ポルト)と39歳のFWロナウド(アルナスル)がいる。ペペが5度目、ロナウドは最多6度目。16年大会以来、2度目の優勝へ合計80歳コンビに期待がかかる。9月で39歳のクロアチアMFモドリッチ(Rマドリード)は5度目で、ピッチを天使のように今も躍動する。38歳のドイツGKノイアー(Bミュンヘン)は4度目で守護神は健在だ。
◆優勝確率 OPTAがスーパーコンピューターで算出した確率によると、イングランドが19・9%でトップ。フランスが19・1%、ドイツが12・4%、スペインが9・6%で続く。これらは大会オッズ、FIFAランキング、最近のチーム成績などがもとになっている。イングランドはサウスゲート監督8年目でチームが成熟。前回20年は地元で準優勝し、直近のW杯も4強と8強。機は熟した。
◆注目の若手 イングランドMFベリンガム(20=Rマドリード)、大会最年少16歳のスペインFWヤマル(バルセロナ)に加え、次世代のスター候補がそろう。「ネクスト・モドリッチ」と称されるクロアチアMFバトゥリナ(21=ディナモ・ザグレブ)、「パリSGの宝」フランスMFザイール・エメリ(18)、快進撃したレーバークーゼンの申し子・ドイツMFビルツ(21)への期待は高い。
6 :2024/06/13(木) 18:31:28.55 ID:BaQZHPdC0.net
イングランドはどうせ良い所で負けるんだろう
8 :2024/06/13(木) 18:32:15.17 ID:bNuF6hM60.net
>>6
様式美だね
11 :2024/06/13(木) 18:39:13.93 ID:xtiJPYVJ0.net
クロアチア応援するわ
12 :2024/06/13(木) 18:42:03.78 ID:x+DyyzpB0.net
チェコ代表の監督が元広島
セルビアの監督が元名古屋
すげーわ
14 :2024/06/13(木) 18:46:54.68 ID:Vcj8zGN+0.net
結局フランスだと思うなー
20 :2024/06/13(木) 18:57:29.92 ID:DvN6Ujit0.net
また寝不足の日々が始まってしまうのか
しんどいけど楽しみ過ぎる
23 :2024/06/13(木) 18:58:57.63 ID:fFgYLoTo0.net
面子だけで言えばイングランドが最有力なんだよなぁん
25 :2024/06/13(木) 19:00:58.19 ID:CjU7upgM0.net
イングランドは優勝候補 → …と毎回言われ続けて歴代優勝回数ゼロ
もう期待はしていない
26 :2024/06/13(木) 19:05:10.82 ID:5XyJH3np0.net
ドイツは無理だろあれじゃw
27 :2024/06/13(木) 19:08:51.42 ID:AIudJ/MS0.net
イングランドFW登録の面子エグいんだよな
ベリンガム
ケイン
フォーデン
パーマー
33 :2024/06/13(木) 19:15:58.49 ID:UIRlFP9h0.net
スペインの圧勝じゃね 直近ブラジルとの3-3が決め手
凄いシュートチャンス作ってた
56 :2024/06/13(木) 20:22:30.38 ID:AIudJ/MS0.net
>>33
ブラジルも落ちたしなあ
36 :2024/06/13(木) 19:16:55.56 ID:LIrYQXId0.net
イングランドってユーロ優勝したこと無いしワールドカップも66年の一回だけやろ?リーグ強いだけで強豪国扱いなの草
38 :2024/06/13(木) 19:24:00.97 ID:j/RV1B2P0.net
6回出場てどうなってんだよw凄すぎるわロナウド
43 :2024/06/13(木) 19:41:00.91 ID:7HIyLdkM0.net
アルバニアとかジョ―ジアが出れてスウェーデンとかアイルランドが出れないって不思議
48 :2024/06/13(木) 20:01:31.65 ID:DMrSN3TZ0.net
注目選手
▼グループA
ドイツ(ヴィルツ、ハヴァーツ、クロース)
スコットランド(マクトミネイ、ロバートソン)
ハンガリー(ソボスライ)
スイス(ジャカ、アカンジ)
▼グループB
スペイン(ペドリ、ヤマル、ロドリ)
クロアチア(グヴァルディオル、モドリッチ)
イタリア(バレッラ、スカマッカ、ドンマルンマ)
アルバニア(ブロヤ)
▼グループC
スロベニア(シェシュコ、オブラク)
デンマーク(ホイルンド、エリクセン、クリステンセン)
セルビア(ヴラホビッチ)
イングランド(ベリンガム、フォーデン、パーマー)
▼グループD
ポーランド(レヴァンドフスキ、シュチェスニー)
オランダ(ファンダイク、フリンボン、ブロビー)
オーストリア(ザビツァー、アルナウトビッチ)
フランス(エムバペ、カマヴィンガ、サリバ)
▼グループE
ベルギー(ルカク、トロサール、デブライネ)
スロバキア(ロボツカ)
ルーマニア(ヤニス・ハジ、ドラグシン)
ウクライナ(ドフビク、ムドリク、ジンチェンコ)
▼グループF
ポルトガル(ロナウド、ヴィティーニャ、フェリックス)
チェコ(パトリック・シック)
トルコ(チャノハノール、ギュレル、ユルドゥズ)
ジョージア(クヴァラツヘリア)
49 :2024/06/13(木) 20:01:43.78 ID:6scf3H4o0.net
41歳のぺぺと39歳のクリロナがいまだレギュラーのポルトガル
73 :2024/06/13(木) 21:15:29.62 ID:WB7ADy7m0.net
クロアチアはそろそろなんかタイトル取りそうな感じある
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718270853/
スポンサーリンク
日刊スポーツ[2024年6月13日17時55分]
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202406130000867.html
ドイツの10都市を舞台とするサッカー欧州選手権(ユーロ2024)が14日(日本時間15日)、ドイツ-スコットランド戦で開幕する。7月14日(同15日)までの1カ月間、24チームによる51試合を実施。優勝は地元ドイツか、スター選手をそろえるイングランドか、フランスか。英国の大手スポーツ分析会社「OPTA」のデータとともに、大会の見どころを紹介する。【構成=佐藤隆志】
◇ ◇ ◇
◆最年長&最年少得点 最年長得点記録は、オーストリアFWヴァスティッチの38歳257日。J1名古屋に02~03年に在籍したアタッカーは、08年6月12日のポーランド戦でPKを決めた。一方の最年少得点記録は、スイスFWフォンランテンで18歳141日。04年6月21日のフランス戦で記録。イングランドFWルーニーが同年6月17日のスイス戦でマークした18歳237日を4日後に更新。
◆国別優勝回数 過去16回でドイツとスペインが最多の3回で並ぶ。フランス、イタリアが2回、ソ連、チェコスロバキア、オランダ、デンマーク、ギリシャ、ポルトガルが1回。単独開催のホスト国の優勝は過去に3例(64年スペイン、68年イタリア、84年フランス)。今回のドイツは4例目に挑戦。なおドイツでの開催は88年以来(当時西ドイツ)で、その時はオランダが優勝している。
◆鉄人 ポルトガルには今大会最年長41歳のDFペペ(ポルト)と39歳のFWロナウド(アルナスル)がいる。ペペが5度目、ロナウドは最多6度目。16年大会以来、2度目の優勝へ合計80歳コンビに期待がかかる。9月で39歳のクロアチアMFモドリッチ(Rマドリード)は5度目で、ピッチを天使のように今も躍動する。38歳のドイツGKノイアー(Bミュンヘン)は4度目で守護神は健在だ。
◆優勝確率 OPTAがスーパーコンピューターで算出した確率によると、イングランドが19・9%でトップ。フランスが19・1%、ドイツが12・4%、スペインが9・6%で続く。これらは大会オッズ、FIFAランキング、最近のチーム成績などがもとになっている。イングランドはサウスゲート監督8年目でチームが成熟。前回20年は地元で準優勝し、直近のW杯も4強と8強。機は熟した。
◆注目の若手 イングランドMFベリンガム(20=Rマドリード)、大会最年少16歳のスペインFWヤマル(バルセロナ)に加え、次世代のスター候補がそろう。「ネクスト・モドリッチ」と称されるクロアチアMFバトゥリナ(21=ディナモ・ザグレブ)、「パリSGの宝」フランスMFザイール・エメリ(18)、快進撃したレーバークーゼンの申し子・ドイツMFビルツ(21)への期待は高い。
6 :2024/06/13(木) 18:31:28.55 ID:BaQZHPdC0.net
イングランドはどうせ良い所で負けるんだろう
8 :2024/06/13(木) 18:32:15.17 ID:bNuF6hM60.net
>>6
様式美だね
11 :2024/06/13(木) 18:39:13.93 ID:xtiJPYVJ0.net
クロアチア応援するわ
12 :2024/06/13(木) 18:42:03.78 ID:x+DyyzpB0.net
チェコ代表の監督が元広島
セルビアの監督が元名古屋
すげーわ
14 :2024/06/13(木) 18:46:54.68 ID:Vcj8zGN+0.net
結局フランスだと思うなー
20 :2024/06/13(木) 18:57:29.92 ID:DvN6Ujit0.net
また寝不足の日々が始まってしまうのか
しんどいけど楽しみ過ぎる
23 :2024/06/13(木) 18:58:57.63 ID:fFgYLoTo0.net
面子だけで言えばイングランドが最有力なんだよなぁん
25 :2024/06/13(木) 19:00:58.19 ID:CjU7upgM0.net
イングランドは優勝候補 → …と毎回言われ続けて歴代優勝回数ゼロ
もう期待はしていない
26 :2024/06/13(木) 19:05:10.82 ID:5XyJH3np0.net
ドイツは無理だろあれじゃw
27 :2024/06/13(木) 19:08:51.42 ID:AIudJ/MS0.net
イングランドFW登録の面子エグいんだよな
ベリンガム
ケイン
フォーデン
パーマー
33 :2024/06/13(木) 19:15:58.49 ID:UIRlFP9h0.net
スペインの圧勝じゃね 直近ブラジルとの3-3が決め手
凄いシュートチャンス作ってた
56 :2024/06/13(木) 20:22:30.38 ID:AIudJ/MS0.net
>>33
ブラジルも落ちたしなあ
36 :2024/06/13(木) 19:16:55.56 ID:LIrYQXId0.net
イングランドってユーロ優勝したこと無いしワールドカップも66年の一回だけやろ?リーグ強いだけで強豪国扱いなの草
38 :2024/06/13(木) 19:24:00.97 ID:j/RV1B2P0.net
6回出場てどうなってんだよw凄すぎるわロナウド
43 :2024/06/13(木) 19:41:00.91 ID:7HIyLdkM0.net
アルバニアとかジョ―ジアが出れてスウェーデンとかアイルランドが出れないって不思議
48 :2024/06/13(木) 20:01:31.65 ID:DMrSN3TZ0.net
注目選手
▼グループA
ドイツ(ヴィルツ、ハヴァーツ、クロース)
スコットランド(マクトミネイ、ロバートソン)
ハンガリー(ソボスライ)
スイス(ジャカ、アカンジ)
▼グループB
スペイン(ペドリ、ヤマル、ロドリ)
クロアチア(グヴァルディオル、モドリッチ)
イタリア(バレッラ、スカマッカ、ドンマルンマ)
アルバニア(ブロヤ)
▼グループC
スロベニア(シェシュコ、オブラク)
デンマーク(ホイルンド、エリクセン、クリステンセン)
セルビア(ヴラホビッチ)
イングランド(ベリンガム、フォーデン、パーマー)
▼グループD
ポーランド(レヴァンドフスキ、シュチェスニー)
オランダ(ファンダイク、フリンボン、ブロビー)
オーストリア(ザビツァー、アルナウトビッチ)
フランス(エムバペ、カマヴィンガ、サリバ)
▼グループE
ベルギー(ルカク、トロサール、デブライネ)
スロバキア(ロボツカ)
ルーマニア(ヤニス・ハジ、ドラグシン)
ウクライナ(ドフビク、ムドリク、ジンチェンコ)
▼グループF
ポルトガル(ロナウド、ヴィティーニャ、フェリックス)
チェコ(パトリック・シック)
トルコ(チャノハノール、ギュレル、ユルドゥズ)
ジョージア(クヴァラツヘリア)
49 :2024/06/13(木) 20:01:43.78 ID:6scf3H4o0.net
41歳のぺぺと39歳のクリロナがいまだレギュラーのポルトガル
73 :2024/06/13(木) 21:15:29.62 ID:WB7ADy7m0.net
クロアチアはそろそろなんかタイトル取りそうな感じある
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718270853/
コメント
コメント一覧 (2)
どうせ珍グランド化するんだろうなw
soccer_time
がしました
昨晩、アメリカと1-1で引き分けてたしな・・
soccer_time
がしました