【天皇杯】大学生に惨敗したFC町田ゼルビア・黒田剛監督「試合後のブチまけ」悪態三昧に「お前が言うな!」
大ヒンシュクを買うのも無理はない。怒りにまかせてあれこれブチまけたら、「あまりに大人げない」と批判の的になってしまう「事件」が起きたのだ。
それはサッカー天皇杯2回戦で、筑波大学に「ジャイアントキリング」を許したFC町田ゼルビアの黒田剛監督の言動だった。
J1首位の町田は6月12日の天皇杯2回戦で、茨城県代表の筑波大学と対戦。勝利目前だった後半ロスタイムに同点に追いつかれ、延長戦に突入した。ここで決着はつかず、最後はPK戦となり、2-4で敗れた。
大荒れだったのは、試合後の黒田監督である。骨折者を含む負傷者が続出したとして、
「何も得られないゲームだった。VARもありませんし、基準を考えるとすごく憤りを感じるゲームだった」
さらには筑波大に多数のラフプレーがあったことを問題視して、
「きちっと指導してほしい。サッカーマナーの悪い一面も見られた。大人に向かって配慮に欠ける言葉もあったし、指導教育ができていない」
黒田監督の怒りは、プロが大学生に負かされてしまった悔しさや恥ずかしさが背景にあったのだろうが、これにアキレるサッカーファンは多かった。というのも、
「黒田監督は青森山田時代からファウルを伴うラフプレーが多く、それは町田でも同じ。多くのファンは『お前が言うな!』という気持ちでしょう。筑波大にPKを献上した際、町田の選手がペットボトルの水をボールに掛けて重くしようとする姿には、サポーターがドン引きしている。確かに筑波大のプレーには危なく見える部分がありましたが、それは格上チーム相手に一歩も引かず向かっていった結果。プロが試合後に恨み節を吐くのは、ただの負け惜しみにしか聞こえませんでしたね」(サッカー関係者)
ピッチに立てば、アマチュアもプロも関係ない。それが天皇杯の良さであり、見どころでもある。J1で圧倒的な強さを発揮している町田になぜかアンチが多い理由を、今回の試合を通して理解したファンは多かったのではないか。
(ケン高田)
アサ芸プラス 2024年6月13日 11:50
https://www.asagei.com/excerpt/310868
9 :2024/06/13(木) 17:35:47.25 ID:fLNJ4E1v0.net
空中で競り合ってる時に左手で相手のからだ突き飛ばして
突き飛ばされた選手、頭から地面に落ちてたな。
あれどう見ても意図的に突き飛ばしてるし
あっちのほうが批判されてしかるべきプレーじゃね。
13 :2024/06/13(木) 17:37:17.63 ID:kszxaMAN0.net
町田側ってレギュラー陣何人出てたの?
大学生相手だからって2番手メンバーで戦ってたとか?
17 :2024/06/13(木) 17:38:48.34 ID:vfpu9M+a0.net
Jリーグファンから町田の評価が高くない理由がよく分かった
25 :2024/06/13(木) 17:45:13.80 ID:WEaC0inK0.net
早く町田は公式で謝罪すべき
29 :2024/06/13(木) 17:47:37.85 ID:MBJlCKvP0.net
試合見てないから判断できない
42 :2024/06/13(木) 17:56:37.33 ID:L17im3SQ0.net
町田も藤田社長も真剣に考えた方がいいと思うけどね
クラブサポ選手監督
ここまで嫌われた存在になってるのは見たことない
58 :2024/06/13(木) 18:07:34.00 ID:WWRDKSiU0.net
そもそもの発端は町田の選手が試合開始直後にレイトタックルで削った事だからな
自分達で基準作っておいて怪我して文句言うのはくそダサい
60 :2024/06/13(木) 18:07:42.12 ID:pyIQ+D520.net
PK時に水を掛けたの重くする為じゃなく
ボールの滑りを良くしてキーパーが止めづらくなる様に
町田のキッカーがリーグのヴェルディ戦でやってた奴で
今回じゃないんだよな
61 :2024/06/13(木) 18:08:08.86 ID:vb7wvxdc0.net
よくみると町田の選手が荒っぽいからケガしてんだよな
64 :2024/06/13(木) 18:09:48.37 ID:0Eqaw1pT0.net
筑波はちゃんと反論した方がいい
71 :2024/06/13(木) 18:15:59.39 ID:Lc2Ixh4I0.net
競り合いのシーンは引いた
筑波大の子大丈夫なんかあれ
95 :2024/06/13(木) 18:37:03.56 ID:0Eqaw1pT0.net
黒田さん
教育者だったことを自認するならなおさらそんなこと言っちゃあかんよ
見苦しい
98 :2024/06/13(木) 18:38:37.84 ID:1GmKj4PE0.net
>>95
相手のロングスロー邪魔したり
拾ったボールを遠くへ投げて遅延したりピッチに唾吐いたりする教育者なんかいない
102 :2024/06/13(木) 18:42:28.61 ID:qqwzdLUZ0.net
歴史ある天皇杯に泥を塗るなよ黒田
109 :2024/06/13(木) 18:45:53.63 ID:UYIMtpk80.net
6/12(水)JFA 第104回 天皇杯回全日本サッカー選手権大会2回戦 vs 筑波大学 戦にて負傷しました FW ナ サンホ 選手についてお知らせします。
●診断名
左足関節靭帯損傷
前距腓靭帯損傷
三角靭帯損傷
●受傷日
6/12(水) JFA 第104回 天皇杯回全日本サッカー選手権大会2回戦 vs 筑波大学 戦
117 :2024/06/13(木) 18:54:17.84 ID:nn+l8sfp0.net
ダサいよなあ
Jで強度とか言ってラフプレーしまくってたくせに
119 :2024/06/13(木) 18:55:19.53 ID:WUJev76o0.net
そもそも町田の選手のラフプレーにカード出なかったことが問題なんだよ
あれがこの試合のファールの基準になったんだから
148 :2024/06/13(木) 19:26:04.84 ID:BgxckQ4n0.net
2人骨折といっても
1人は自爆というか筑波のせいでもねーだろ
171 :2024/06/13(木) 19:42:55.42 ID:XsvDmuuk0.net
黒田「激しいプレーと危険なプレーは違う(キリッ」
ダメだこりゃ
177 :2024/06/13(木) 19:46:43.06 ID:w2aGiAeL0.net
キックオフ直後の動画みると町田がえげつないファウルぶちかまして笛鳴って笑ってるんだが、あれはOKなのか?
181 :2024/06/13(木) 19:49:34.56 ID:1GmKj4PE0.net
町田の卑怯なプレーは専門家(黒田ん)の指導のもと安全に行われています
185 :2024/06/13(木) 19:50:41.45 ID:2z3bZnC40.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1801158491102744576/pu/vid/avc1/1280x720/roisou1dlIP88IN9.mp4
ファーストプレーで町田がかましたファウル
186 :2024/06/13(木) 19:51:01.06 ID:w2aGiAeL0.net
自分たちからラフプレー上等のファウルゲーム仕掛けて
負けたら「大人に配慮しろ」は草
189 :2024/06/13(木) 19:51:19.43 ID:ZnOs2rfI0.net
これまでの町田を擁護してた人がどう感じているのかはちょっと気になる
200 :2024/06/13(木) 19:59:39.31 ID:AK0EoXgI0.net
今の大学生は高校年代で青森山田にコテンパンにやられまくってきたから、色々思う所がある選手はいっぱいいただろうなあ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718267446/
コメント
コメント一覧 (9)
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
そりゃ文句も言いたくなるわな。
soccer_time
が
しました
クラブサポ選手監督
ここまで嫌われた存在になってるのは見たことない
町田のプレーは、欧州サッカーを見慣れてると普通だし、批判してる方が国際的な感覚からずれている。
いつまでも球際がぬるいチャッカ―じゃ、日本サッカーが強くならないだろ。
町田はそれを是正してくれてる貴重な存在。
soccer_time
が
しました
Jリーグは、日本代表がW杯で優勝する為に作られたという大前提を忘れるべきじゃない。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
右脛骨骨幹部骨折
・チャンミンギュ
左鎖骨骨折
・ミッチェル デューク
左大腿二頭筋肉離れ
・ナ サンホ
左足関節靭帯損傷
前距腓靭帯損傷
三角靭帯損傷
全治6ヶ月とかヤバすぎる
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました