京都サンガ、ホームでC大阪とドロー 松田天馬が同点弾【J1第17節】


譲らない関西勢対決。勝ち越し点は生まれず、ドロー決着

京都は前節・名古屋戦からスタメンを替えず、C大阪は前節・広島戦からジョルディ クルークスに替えてカピシャーバを7試合ぶりに先発起用し、今節へ挑んだ。

最初のチャンスはホームの京都。開始30秒、左サイドの原 大智からのクロスを豊川 雄太がゴール前で合わせたシュートは、相手DFに当たってGKキム ジンヒョンの正面を突いた。6分にも、今度は右サイドから福田 心之助の折り返しを豊川がバイシクルシュートで狙ったが、枠を捉えない。

キックオフから京都が勢いを持って試合へ入ったが、C大阪も10分過ぎから反撃に出る。11分、右サイドでボールを持ったルーカス フェルナンデスがドリブルで相手陣を突き進んでミドルシュートを放つが、これは古巣対戦となるGKク ソンユンにセーブされる。14分には自陣から舩木 翔が相手の背後へロングフィードを送り込み、走り込んだレオ セアラが相手DFと競り合いながらエリア内でシュートまで持ち込む。だが、前に出たク ソンユンとDFに阻まれた。

20分頃からは再び京都ペースに。20分に左サイドから攻め込んだあとのこぼれ球に反応した川﨑 颯太が左足でシュートを放ち、23分には平戸 太貴がドリブルから右足でゴールを狙う。そのプレーで獲得したCKから、松田 天馬の蹴ったボールに豊川がボレーシュートで合わせるも、相手DFのブロックに阻まれてゴールが奪えない。

そんな中、先制点が生まれたのは33分だった。C大阪は右サイドからルーカス フェルナンデスがドリブルで中央へ持ち込み、奥埜 博亮へヒールでつなぐ。奥埜がバイタルエリアに進入すると、中央でギャップが生まれた京都ディフェンスのスキを突いたヴィトール ブエノへパスを送る。受けたヴィトール ブエノはゴール前のレオ セアラの動きを見逃さずに折り返し、これをエースが確実に決めてスコアを動かした。その後もC大阪が強力な攻撃陣を生かして、試合を優位に進める。前半は1-0で折り返した。

追いつきたい京都は、後半の早い時間に同点ゴールを決める。55分、最終ラインの宮本 優太が起点となり、中盤の平戸を経由して、右サイドを攻め上がる福田へボールが渡る。福田は相手の背後のスペースへスルーパスを送ると、相手DFに触られたが、裏へ抜けたボールを走り込んだ原がシュート。これはキム ジンヒョンに止められるが、こぼれ球を拾った川﨑の折り返しを松田 天馬がゴール前で押し込んで、1-1とした。

後半は京都が守備の修正に成功して互角の展開へ。64分にカウンターからC大阪のカピシャーバが力強いドリブルからのミドルシュートを放てば、京都も71分にCKから麻田 将吾がヘディングシュートを放つが、いずれも枠を捉えない。

その後、両ベンチは攻撃的な選手を次々と投入して勝負に出る。京都は85分、平賀 大空のクロスに一美 和成とキム ジンヒョンが競り合い、キム ジンヒョンがこぼしたボールを一美がゴールへ蹴り込んだ。途中出場の2人により逆転に成功したかと思われたが、ファウルの判定で得点は取り消しに。C大阪はアディショナルタイム、こちらも途中から出場した清武 弘嗣のパスを上門 知樹がエリア内で合わせたが、枠外へ。

試合は1-1で終了し、関西勢同士の対決は勝点1を分け合った。

[ 文:雨堤 俊祐 ]

Jリーグ.jp
https://livedoor.blogcms.jp/blog/soccer_time/article/edit?id=25797388

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/93120/#photoDatail








393 :2024/06/01(土) 21:03:44.96 ID:cN8zhxZG0.net

宮本が福田のカバーしまくってて泣いた



400 :2024/06/01(土) 21:10:19.25 ID:cN8zhxZG0.net

両サイドバックがパス出すにしても前に出るにしても上手く行ってない気がするわ



402 :2024/06/01(土) 21:10:37.12 ID:AL3aSoDq0.net

ソンユンのキックはなんとかならんのか?



403 :2024/06/01(土) 21:10:57.59 ID:p0KHTESV0.net

くそボールをおさめつづけた原 よくやった
相手のミドルが怖すぎる



405 :2024/06/01(土) 21:11:57.58 ID:e21t+Hoy0.net

一美の幻のゴールは運にも見放されたか
ウォーミングアップで審判にボールぶつけるから



407 :2024/06/01(土) 21:12:15.27 ID:z6iaMeR+0.net

去年のルヴァンで対戦した時ハズレ臭のしたカピシャーバみたいな外国人をしっかり扱える監督との差は大きい



409 :2024/06/01(土) 21:12:52.18 ID:NiwiYgerM.net

何で最後引き分けありみたいな戦い方してるねん
気持ち感じた試合だっただけにめちゃくちゃ萎えた



417 :2024/06/01(土) 21:19:16.04 ID:UXJZouWp0.net

>>409
ソンユン遅延は萎えた



410 :2024/06/01(土) 21:13:38.79 ID:e21t+Hoy0.net

ゴール取り消しで気持ちが切れちゃったね
最後は両チームとももう足が止まってたわ



423 :2024/06/01(土) 21:26:34.00 ID:1pm0ILKZ0.net

結構チャンスあったけど決めきれなかった。選手のパフォーマンス的には実力は出てたと思う。



429 :2024/06/01(土) 21:46:32.58 ID:0955Ql470.net

同点になってからセレッソのクオリティめちゃくちゃ落ちたな 清武入って中々で攻めてきたし対応しやすかったね



433 :2024/06/01(土) 21:48:46.20 ID:L4niymmm0.net

J1 第17節暫定

*1 町田 17試合 勝ち点35 +13 △○○○●
*2 鹿島 17試合 勝ち点35 +11 △○○○○
*3 脚大 17試合 勝ち点31 *+5 ○△○○○
*4 神戸 17試合 勝ち点30 +12 ○○●●△
*5 広島 16試合 勝ち点26 +13 延●○△○
*6 瓦斯 17試合 勝ち点26 *+2 △●△●○
*7 名鯱 16試合 勝ち点26 *+2 ●○○△明
*8 浦和 17試合 勝ち点25 *+4 ○○△●△
*9 桜大 17試合 勝ち点25 *+4 ●●○△△
10 福岡 16試合 勝ち点22 *-2 ○●●○明
11 木白 16試合 勝ち点22 *-4 △○○△明
12 東緑 16試合 勝ち点21 *-2 △△●○明
13 横鞠 15試合 勝ち点20 *+3 延●△延●
14 新潟 17試合 勝ち点19 *-4 ●○●●○
15 磐田 17試合 勝ち点18 *-4 ●●△○●
16 川崎 16試合 勝ち点17 *-1 ○●●△明
17 鳥栖 16試合 勝ち点14 *-7 ○○●延●
―――――――――――――――――――――J2降格
18 湘南 17試合 勝ち点14 *-9 △●○●●
19 札幌 16試合 勝ち点11 -18 ●○●●明
20 京都 17試合 勝ち点11 -18 ●●●△△



440 :2024/06/01(土) 22:01:52.77 ID:OLe/j/wb0.net

原が流れて平戸や川崎めがけてクロス入れるやつやめへん?



442 :2024/06/01(土) 22:03:31.71 ID:vx4G3ohX0.net

31番、いい選手だね
元気いっぱいで見てて
ポジティブになれる



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1716694502/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク