東京ヴェルディ、見木友哉が2ゴールも広島に競り負け ルヴァン杯3回戦敗退


広島がルヴァン杯POラウンド進出! 大橋2発&川村1発を守り切る…東京Vは見木2発も追いつけず

[5.22 ルヴァン杯1stラウンド3回戦 東京V 2-3 広島 味スタ]

 ルヴァンカップは22日に1stラウンド3回戦を行った。東京ヴェルディとサンフレッチェ広島の対戦は、広島が3-2で勝利した。

 序盤から広島が先制する。前半6分、GK大迫敬介のロングフィードをFW大橋祐紀が収めると、MF松本泰志が展開。パスを受けたMF東俊希が左サイドからクロスを上げ、ファーサイドのMF新井直人が中に折り返す。最後は大橋がゴールに流し込んだ。

 前半14分、広島が追加点を奪う。東京Vのスローインからのパスを大橋がカット。FWピエロス・ソティリウがこぼれ球を大橋にパスで返すと、大橋がそのままゴールに迫る。GK長沢祐弥の飛び出しをかわすようなチップキックでゴールに決め切り、大橋が自身2点目で点差を広げた。

 前半は広島が2-0のリードで折り返す。ハーフタイムで両者が交代カードを切り、東京VはDF林尚輝、MF見木友哉、MF新井悠太を投入。広島はMF野津田岳人とFW加藤陸次樹が入った。また、後半開始早々にソティリウが負傷。後半4分にMF満田誠が代わって入った。

 東京Vは投入された見木を中心に、徐々にチャンスを作り始める。すると後半29分に1点を返す。中盤で新井、途中出場のMF綱島悠斗が球際で粘りを見せる。FW齋藤功佑がボールを収めて前線にパス。DF深澤大輝が左サイドから折り返すと、見木のシュートがゴールネットを揺らした。

 失点を喫した広島だが、すかさず3点目を沈める。後半33分、中盤でMF川村拓夢がボール奪取。松本からリターンパスを受けた川村はそのままゴール前へ。冷静にゴールを決め、3-1と突き放した。

 それでも東京Vも食らいつく。後半38分、MF山見大登のFKに、ゴール前の見木が合わせてゴールに流し込む。2-3と再び点差を縮めた。

 東京Vは終盤にDF林尚輝が2度目の警告で退場処分。点の取り合いが続いたが、広島が1点のリードを守り切り、3-2で試合終了。6月のプレーオフラウンド進出を決めた。

ゲキサカ 24/5/22 20:59
https://web.gekisaka.jp/news/jleaguecup/detail/?407796-407796-fl

写真:Jリーグ
https://www.jleague.jp/photogallery/article/92810/#photoDatail








286 :2024/05/22(水) 21:01:05.31 ID:lC/K0+QG0.net

つくづく最初のバタつきが悔やまれるね。20分くらい凌げばもっとやれたろうに。そこが若さと言えば仕方ないのかもしれんけど



287 :2024/05/22(水) 21:01:22.09 ID:igYX0wAH0.net

林って次欠場?



288 :2024/05/22(水) 21:03:28.13 ID:H5r4D0PU0.net

>>287
赤はそうなるな
見木のイエローは多分持ち越さない



289 :2024/05/22(水) 21:04:16.39 ID:wj2x8M4pp.net

平は現役生活12シーズン目にして初めてJ1での試合出場か(カップ戦とはいえ)



297 :2024/05/22(水) 21:08:24.92 ID:igYX0wAH0.net

見木の得点能力は生かしていくべきよな
絶対サイドじゃない



299 :2024/05/22(水) 21:09:13.83 ID:lC/K0+QG0.net

>>297
トップ下置いてないからどうしようもない



300 :2024/05/22(水) 21:10:36.92 ID:lC/K0+QG0.net

綱島は伸び代を感じる。何とか成長してほしい



303 :2024/05/22(水) 21:12:40.25 ID:Y93D01Jn0.net

裕翔あきらめてるシーン多くね?



305 :2024/05/22(水) 21:14:27.95 ID:0V33S2NC0.net

綱島のロングキックはいいよなあ。グラウンダーもあるし、フワリもあるから、バリエーションもある。パス技術だけで言えば、一番なんだろね。



306 :2024/05/22(水) 21:14:30.33 ID:lC/K0+QG0.net

綱島CBはPKが怖い



309 :2024/05/22(水) 21:17:16.21 ID:igYX0wAH0.net

綱島はスケール感じるけど守備がドタドタしてて怖いんだよな…自陣ゴール近くで使うのは怖い気がする



310 :2024/05/22(水) 21:17:38.62 ID:0V33S2NC0.net

裕翔は林と組んでからは、良かったな。ビルドアップもまあまあできるし、平均値が高めなタイプだな。
あとは、J1の基準に慣れることだな。



313 :2024/05/22(水) 21:21:03.12 ID:lC/K0+QG0.net

あと深澤も良かった。ベンチ外続いたけど気持ちは伝わった



318 :2024/05/22(水) 21:29:28.51 ID:6CrJ8FI10.net

JFKが稲見差し置いて綱島使うのもわかる気がする
ものになってほしいな



320 :2024/05/22(水) 21:30:54.89 ID:PRE7sZNh0.net

後半だけで二枚もらうなんて思わんやん…



322 :2024/05/22(水) 21:36:52.42 ID:qxkyNUBvH.net

>>320
それにしたってわざわざ林出す必要なかった
林以外にもリーグ戦を考えた采配だったとは到底思えない



324 :2024/05/22(水) 21:39:40.09 ID:UUc3Axjk0.net

>>322
0-5負け後に前半0-2だからな
リーグ戦考えた采配だろ



333 :2024/05/22(水) 21:50:09.62 ID:UUc3Axjk0.net

しかし最近は開始早々の失点が多すぎるな
その後すぐ追加点取られてるし
ガンバという何もしてこない相手もいたが



338 :2024/05/22(水) 21:52:23.22 ID:lC/K0+QG0.net

サイドからクロスに弱いのはスタメン組だろうがベンチ組だろうが関係なかったな。横の揺さぶりに弱いんだ
神戸も出足圧かけたら点取れると思われるしそこ突いてくるぞ?



355 :2024/05/22(水) 22:48:46.37 ID:H5r4D0PU0.net

あれで林の2枚目イエローはねえな
大ピンチをころばして止めたんじゃなく並走してたら相手が勝手に転んでるだけ
あれがファールなら3失点目の斎藤が転ばされたのもファール



357 :2024/05/22(水) 22:54:45.60 ID:lC/K0+QG0.net

>>355
あれ酷いよなぁ。林も林で別にリスクのあるプレーしてねーし。だいたい審判も林にイエロー出してたの忘れたのか
間を空けてレッド出したし。



368 :2024/05/23(木) 00:32:49.16 ID:5VavN4Os0.net

平は怪我や年齢もあって仕方ない所あるけど
山越は…
今日の前半右サイド攻めも守りもは居ないも同然だった



373 :2024/05/23(木) 00:45:45.81 ID:MxsyWNXy0.net

今日の試合のコメント平に聞くのか…



378 :2024/05/23(木) 02:41:10.59 ID:CzUgL+Rl0.net

満田に前行かれそうなとき林は腕抱きかかえてるし、前に行かれたとき左手で押してるじゃん
あれはイエロー妥当だよ



380 :2024/05/23(木) 05:53:52.87 ID:Lexjqdmz0.net

>>378
俺もイエロー妥当と思う
今村さんが批判されるとしたらカード出すときのあの情けない態度
ジョーイのハンドも見逃してるし、シンプルにコントロールが下手な審判だとは思った



382 :2024/05/23(木) 08:14:01.60 ID:5VavN4Os0.net

見木のシュートも綱島の組み立てもも普段は染野や森田に遠慮してるのかなって



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1716179104/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク