苦しみ、耐えた先の歓喜。鹿島が果たした2つのこと
明治安田J1第15節・鹿島対神戸が県立カシマサッカースタジアムで行われた。鹿島はリーグ戦でのホームゲームで10シーズン連続神戸に勝てておらず、昨季は1-5の大敗を喫している。首位に立つ神戸との勝点差は『3』。勝てば勝点で並ぶだけに、試合前からサポーターの熱気もすごかった。
4試合連続で同じメンバーが先発としてピッチに立った鹿島に対し、神戸は前節・福岡戦からスタメン3人を入れ替え、扇原 貴宏、本多 勇喜、佐々木 大樹が先発出場した。
試合の主導権を握ったのは神戸。4分、武藤 嘉紀が起点を作り、右サイドから酒井 高徳が攻め上がる場面を作ると、中盤から宮代 大聖と山口 蛍がゴール前まで飛び出していく。クロスは仲間 隼斗に当たったため、大きな決定機とはならなかったが、3トップの力強さと動きの良さで序盤から攻撃の迫力を見せてきた。
対する鹿島は、相手の圧力の前にパスミスが多くなってしまう。前に出る勢いも、神戸の攻撃力を警戒してかトランジションの鋭さがここ最近の試合のようにはいかない。前半は仲間のミドルシュートやCKからの関川 郁万のヘディングシュートにとどまり、決定機を作れない。しかし、守備では集中力を保ち、神戸に押し込まれながらも最後のところはやらせないことができていた。33分、仲間のパスミスを拾われて武藤にペナルティーエリア内からシュートを許したものの、懸命に戻った佐野 海舟がブロックするなど、全員でゴールを守り、神戸に得点を許さなかった。
後半になり鹿島もセットプレーを中心に神戸ゴールに迫る回数を増やしていく。鹿島のサポーターが集まるゴール裏に向かって攻めるため、自然と応援のボルテージは高まった。しかし、神戸の守備も安定しており、回数は増えたものの大きなチャンスとはならなかった。むしろ、決定機を作っていたのは前半と変わらず神戸。57分には武藤のパスを受けた宮代がペナルティーエリア内から反転してシュートを試みるが、植田 直通に防がれてしまう。さらに66分には右サイドでパスを受けた武藤がカットインから左足でシュートを放つも、GK早川 友基の正面を突く。73分には早川の処理ミスからチャンスを迎え、大迫 勇也がスルーパスを出すも、パスが長過ぎてゴールラインを割ってしまった。
すると81分、スローインを受けた鈴木 優磨のスルーパスに名古 新太郎が抜け出し、角度のないところからシュートを放つ。これはGK前川 黛也にはじかれたが、濃野 公人が詰め、苦しみながら耐えてきた鹿島が先制点を奪う。
1点を失った神戸は、89分にDF菊池 流帆を前線に投入するなどなりふり構わずゴールを奪い返そうとする。後半アディショナルタイムには山川 哲史がCKにヘディングで合わせ、ゴールかと思われたが、枠の上に外れてしまう。最後まで濃野の1点を守り切った鹿島が首位撃破を成し遂げた。
[ 文:田中 滋 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/051904/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/92738/#photoDatail
855 :2024/05/19(日) 16:59:37.43 ID:8QcLgeAi0.net
よく耐えたわ
選手層が薄すぎてヘロヘロになっても交代枠を余らせることになるのが辛い
865 :2024/05/19(日) 17:00:57.75 ID:wLP0zM5Y0.net
ノーノ、すげーわ。こんな攻撃的SB久しぶりだ
866 :2024/05/19(日) 17:01:24.85 ID:Vm35wsVk0.net
優磨変えろの嵐の中あのスルーパス1発のために残してたのならポポ恐るべしだな
870 :2024/05/19(日) 17:02:19.11 ID:nw01XqZM0.net
ちなみに濃野をあそこでフリーにしてたのは広瀬。
相変わらずのようで。
875 :2024/05/19(日) 17:02:56.27 ID:rN2kWVrV0.net
去年ずーっとやられてたバイタル付近の大迫キープを知念がことごとくシャットアウトしたのがデカすぎた
884 :2024/05/19(日) 17:04:38.59 ID:jY5tjbHr0.net
知念は1回倒れた後、自陣ゴール前までダッシュで戻ってから倒れたし、ピッチから出て歩いてたから大丈夫だと信じたい
886 :2024/05/19(日) 17:04:45.02 ID:Lo88Ilctd.net
毎回ベンチに入ってる垣田はどんな状況になれば使われるんだ?
897 :2024/05/19(日) 17:07:23.94 ID:rN2kWVrV0.net
岡島記者の清水への採点楽しみだな
908 :2024/05/19(日) 17:09:59.51 ID:ssPAZf6t0.net
広瀬左サイドで出てきてホッとしたわマジで
パトリッキとか汰木の方が全然嫌だった
918 :2024/05/19(日) 17:14:09.23 ID:OyJlNSOb0.net
清水担当した試合で何人怪我人出てるんだろ
928 :2024/05/19(日) 17:17:14.75 ID:CGPrWq/R0.net
安西最近のパフォーマンス急にどうしちゃったの?
930 :2024/05/19(日) 17:19:04.61 ID:iAn5+LOJ0.net
得点24 5位タイ
失点17 8位タイ
これで3位になるポポとかいう魔術師
932 :2024/05/19(日) 17:19:38.42 ID:5Um1VRcK0.net
川崎に9年ぶり勝利して10年ホームで勝ててない神戸に競り勝ったってだけで期待しちゃうわ
949 :2024/05/19(日) 17:23:13.04 ID:xNhQ1OBW0.net
2列目の積極性が増してて良いね
やはりアタッカーなのよ
960 :2024/05/19(日) 17:30:52.31 ID:m0Gbmslb0.net
ホーム無敗
962 :2024/05/19(日) 17:34:10.20 ID:n8P4ODHm0.net
今日の師岡も良かった
前目でポイント作ってくれるし、とは言え持ちすぎることも無く、あの”少しだけキープ”が中盤でマジで効いてる
999 :2024/05/19(日) 18:02:21.65 ID:jLtBQHh80.net
ボランチであれだけ必死にプレイしてくれてる知念には感謝だわ
不貞腐れてもおかしくないのに
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1715734609/
38 :2024/05/19(日) 19:02:07.51 ID:gkxA3/NR0.net
海舟はリーグ戦まだ警告も受けてないんだな
45 :2024/05/19(日) 19:06:45.22 ID:V0yABk5ra.net
仲間はボール持った途端消極的になるのなんとかならんのか、フリーなのにその場で硬直する
61 :2024/05/19(日) 19:24:13.01 ID:jLtBQHh80.net
>>45
消極的か?
54 :2024/05/19(日) 19:18:40.44 ID:Lo88Ilctd.net
これだけ得点力のあるSBは新井場以来かなぁと思って調べたら新井場は鹿島ではあんまゴール決めてなかったんだな
濃野は後は守備だな
107 :2024/05/19(日) 20:42:08.93 ID:n04SvenX0.net
広瀬が左WGで出てきたのはなんだったんだ…
118 :2024/05/19(日) 20:53:48.64 ID:jLtBQHh80.net
優磨はすっかりラストパス職人になったな
あんなクオリティ高いパス出せるようになるとは
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1716108551/
コメント
コメント一覧 (3)
soccer_time
がしました
知念にボランチの才能があったとはな。
soccer_time
がしました