ロアッソ熊本、ホームで横浜FCとスコアレスドロー【J2第15節】


激しくぶつかる雨中の一戦に、勝者は現れず。熊本はこれで7試合勝利なしに

2年ぶりの顔合わせとなった熊本と横浜FCによる明治安田J2第15節。6試合勝利がないホームの熊本は、前節・水戸戦から先発を2人入れ替えた。大本 祐槻が4試合ぶり、ベ ジョンミンが6試合ぶりに先発し、前線の並びを1トップ2シャドーにアレンジしてのスタートとなった。

一方の横浜FCも、前節・千葉戦から先発を2人入れ替え。3バックの中央にンドカ ボニフェイス、シャドーの位置にカプリーニが先発復帰し、古巣戦となる髙橋 利樹が1トップに構える布陣となった。

お互いに高い位置からプレッシャーを掛け合う中で6分、熊本は右から細かくつないで中央で受けた豊田 歩がシュート。味方に当たってコースが変わったボールは、横浜FCのGK市川 暉記が出てきてクリア。対する横浜FCは13分に背後へ抜けた山根 永遠が左足で狙うも、ポストの右にそれる。

その後は熊本がボールを保持して押し込むが、大事な場面で精度を欠いて決定的なシーンには至らず。横浜FCも熊本のミスを突いてチャンスを迎えるものの、得点は奪えないまま、スコアレスで前半を終えた。

後半、熊本は竹本 雄飛に代えて古長谷 千博を、横浜FCも井上 潮音と伊藤 翔に代えて和田 拓也と小川 慶治朗を投入し、点を取りにいく。

雨脚が強くなったことでピッチ上ではボールが止まる場面が増え、お互いに背後を狙ったパスが増えていく中で、横浜FCが徐々に押し込む。しかし、63分に右CKから迎えたチャンスは熊本のGK佐藤 優也ら守備陣が体を張って阻止。78分に右からのボールに合わせたカプリーニのシュートは枠を外れた。

終盤にかけては球際で激しい争いが続き、頻繁に笛でプレーが止まる物々しい雰囲気に。その中で結局どちらにもゴールは生まれず、勝点1ずつを分け合う結果となった。

[ 文:井芹 貴志 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/051203/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/92442/#photoDatail








896 :2024/05/12(日) 13:58:20.86 ID:/6r0+vZl0.net

見どころの全く無い前半。



897 :2024/05/12(日) 14:37:49.50 ID:7Jn/0Xhs0.net

水たまりのせいでまともにサッカーが出来ない



898 :2024/05/12(日) 14:57:06.41 ID:3BSJBxSy0.net

この田ッカーでは仕方ないかな



899 :2024/05/12(日) 14:59:26.13 ID:7Jn/0Xhs0.net

点取れる雰囲気になかったし得点0も仕方ない
ただ福森以外の守備陣が自陣内での守りが中途半端だった
あんなに途中でボールが止まるようなグランドコンディションでパスで繋ごうとか怖すぎる
相手の能力不足に助けられた



901 :2024/05/12(日) 16:27:32.60 ID:pes6Abtw0.net

今日全体的に攻撃が噛み合ってなかったな
カプがボールが出てこないことにイライラしてたし。



902 :2024/05/12(日) 17:21:47.88 ID:bUkb6MRK0.net

今日のゲームはうまく行かないことばかりでアウェイ参戦した方は辛いな
攻守に際立ってた福森に怪我が無くて良かった

勢いからして清水に勝てる気がしないが、来週はどんな天気だろうと三ツ沢行くぞ



903 :2024/05/12(日) 18:43:33.94 ID:R8cvwp6YA.net

福森が倒れ込んでブーイング食らった時に相手ゴル裏煽っててわろた、結構熱い人なのね



909 :2024/05/12(日) 21:18:58.82 ID:pCf0oUt7d.net

カルロスもソロモンもFWとしてビックリするくらい機能してないなぁ。



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1712533951/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク